記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Arasi
    Arasi やるじゃん。

    2008/09/28 リンク

    その他
    plummet
    plummet クレバーだな。|実際どこ製だったんだろう。

    2008/09/27 リンク

    その他
    th_6295
    th_6295 さすが。内容というよりは人柄的な意味で/英語力は関係ない。実際には二日酔いあたりのほうが英語力的には高度なわけだし。

    2008/09/27 リンク

    その他
    ryino
    ryino 訳のせいでニュアンスが捻じ曲がってる印象.元の発言からは,故障した製品に対する侮蔑は感じられない.

    2008/09/27 リンク

    その他
    blanc2005
    blanc2005 使い方&タイミングを一歩間違うと厭味になり兼ねない内容で笑いを取った点においてレベル高し?/なんだか元映像を確認した方が良さげっぽいな

    2008/09/27 リンク

    その他
    umakoya
    umakoya 動画を見ると"It is not a Japanese machine I think, no?"→ニヤリ→手振り(これジョークだよ) の流れ。

    2008/09/27 リンク

    その他
    noitseuq
    noitseuq そして意訳した記事がツッコまれる始末。

    2008/09/27 リンク

    その他
    amerio
    amerio "メード・イン・ジャパンじゃないからこうなる" これをジョークって受け入れるアメリカはさすが。日本だったら中国・韓国製をバカにした!ってちっちゃい連中が騒ぎそう。

    2008/09/27 リンク

    その他
    shodai
    shodai  本当に頭が良い感じ

    2008/09/27 リンク

    その他
    nyomonyomo
    nyomonyomo はてブの様子を見ると元動画を見ないといけないような気がしてきた

    2008/09/27 リンク

    その他
    yoidoretensi
    yoidoretensi http://jp.youtube.com/watch?v=Cj-sfjiu13I

    2008/09/27 リンク

    その他
    good2nd
    good2nd ちょ、その訳はおかしいだろ

    2008/09/27 リンク

    その他
    humid
    humid 動画を見ると「今のは笑うところですよ」ジェスチャーの後に笑いが起こった感じ。そういうのも含めてあちらの習慣風習に強い、というのは頼もしいな。/ジェスチャー後は拍手だった。笑いは普通にとれてるね。

    2008/09/27 リンク

    その他
    maicou
    maicou 当初見た文字記事「メイドイン…」は、まぁ上手いね程度の感想だったがTVニュースで実際の映像見たら発言違うじゃん!本物は全然良い。是非これは映像で確認すべき/ペイジの「別に」然り。日本のメディア人センス糞杉

    2008/09/27 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki 麻生さん、国連演説やり直し…ジョークで切り返す : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2008/09/27 リンク

    その他
    oquno
    oquno "It is not a Japanese machinery, you know?"かな

    2008/09/27 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks いいセンスと根性をしているな。福田さんにはなかったかもしれない / 追記。元動画見たら「これまさか日本製じゃないよね?(心配)」 という風に聞こえた。まあ物はいいようか。

    2008/09/27 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen アクシデントにうろたえないのは、政治家に求められる能力のうちの一つ。それをジョークでうまく笑いに転化できれば、なお良し。

    2008/09/27 リンク

    その他
    rawpower521
    rawpower521 演説が上手なのは政治家として良い事。

    2008/09/27 リンク

    その他
    niceniko
    niceniko この調子で国内の政治も切り返してくれること期待。

    2008/09/27 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 どう言ったかではなくて,ここで機転を利かせられるという知性が評価されるんですよ.自称英語のできる方はそれが分かってない.

    2008/09/27 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 今後も「壊れない」が売りの日本であって欲しいと思う。

    2008/09/26 リンク

    その他
    iwamototuka
    iwamototuka こういう時の切り返し上手いなw

    2008/09/26 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru 発言は"it is not a Japanese machine I think, no?"だね。

    2008/09/26 リンク

    その他
    crosscrow
    crosscrow id:fromdusktildawn なんかBecauseの用法変じゃね? 主張してる点はそこじゃないのはわかるけど。

    2008/09/26 リンク

    その他
    amateru
    amateru この調子で色々乗り切って欲しいもの。

    2008/09/26 リンク

    その他
    kohedonian
    kohedonian トラブルにおたおたしたり、神経質になったりするのが平均的な日本人のイメージと思うのだが、こういうのは株が上がりますよ。さすがの器というべきか、たしかに外国受けのする宰相。

    2008/09/26 リンク

    その他
    Blue-Period
    Blue-Period 原文きぼーん>『「メード・イン・ジャパンじゃないからこうなる」』/ジョーク部分は聞こえない→[2ch魚拓](http://tinyurl.com/4m4omt

    2008/09/26 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 英語力の問題じゃないでしょ。中学生英語でも同じようなことは言えるもの。/"It's not a Japanese machine, no?"と言ったのか。/コレが中国製か韓国製だということが後から判明したら、軽率だとか叩かれるんだろうな。

    2008/09/26 リンク

    その他
    raf00
    raf00 ユーモアのセンスは必要だなぁ。こういうところは安心できる

    2008/09/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    麻生さん、国連演説やり直し…ジョークで切り返す : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ニューヨーク=加藤淳】麻生首相が25日夕(日時間26日朝)に国連総会で行った一般討論演説の途...

    ブックマークしたユーザー

    • asaokitan2008/09/29 asaokitan
    • Arasi2008/09/28 Arasi
    • yachimon2008/09/28 yachimon
    • time_blue2008/09/28 time_blue
    • undercurrent2008/09/27 undercurrent
    • plummet2008/09/27 plummet
    • th_62952008/09/27 th_6295
    • jamg2008/09/27 jamg
    • pikayan2008/09/27 pikayan
    • ryino2008/09/27 ryino
    • konstantinos2008/09/27 konstantinos
    • blanc20052008/09/27 blanc2005
    • umiyosh2008/09/27 umiyosh
    • thesecret32008/09/27 thesecret3
    • umakoya2008/09/27 umakoya
    • noitseuq2008/09/27 noitseuq
    • no_more_jimin2008/09/27 no_more_jimin
    • frog782008/09/27 frog78
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事