為になるに関するeye4uのブックマーク (106)

  • 「我慢できる人」は脳が違う?

  • お金は人を幸せにするか

  • 皆さんに本当に必要なのはライフハックではなく筋肉

    ゆっくりとしたハーフスクワットで大腿筋を追い込んでみてください。 辛くなってから更に3回、限界だと思ってからあと5回。 この2分ほどの時間は、どんなライフハックよりも自己啓発よりも 高レベルの内省と精神統一をあなたにもたらしてくれます。 スクワットが終わったら座ってみましょう。 さっきまでとは座っている感覚が違うと思います。 パンプアップした太腿が全身にここちよい充実感と血流を運んでくれています。 どれだけたくさんライフハックを齧っても手に入らなかった自己変革感が得られましたよね。 こういうことなんです。 ジム通いを試した人は多いと思いますが、何故か皆さんカーディオにいかれますよね。 ウエイトトレーニングなんです。当に必要なのは。 ウエイトトレーニングは短い時間に集中して力を出し切ります。 1回1回が己との対話であり克己心の連続であり、発見の繰り返しなんです。 ベンチに寝てバーベルを挙げ

    皆さんに本当に必要なのはライフハックではなく筋肉
    eye4u
    eye4u 2011/03/10
    あと日光だね
  • 為末大「人を喜ばせる為に生きてやいないか」

    丹埜倫 @rontanno 「あれほど」が何を指すのか分かり兼ねますが、僕は小学校教育だと思いますね。イギリスの全寮制から小6で日の公立小学校に転校したときの衝撃は忘れません。同一性を重んずるという意味では、正直カルトに近いものを感じました。@daijapan なぜ日人は偏りをあれほど嫌うのか 2010-12-15 02:00:50 爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan 偏ってないってことは誰かと替えがきく存在になるって事だと思うんですけどね RT @RonTanno: 「あれほど」が何を指すのか分かり兼ねますが、僕は小学校教育だと思いますね。イギリスの全寮制から小6で日の公立小学校に転校したときの衝撃は忘れません。同一性を重んずるという意味で 2010-12-15 02:12:24 丹埜倫 @rontanno 全くその通り。同一性が求められる単純作業は今

    為末大「人を喜ばせる為に生きてやいないか」
    eye4u
    eye4u 2010/12/23
    坊主だなぁ。ネットゲームやると日本人の協調性が高いのを実感出来るね。あと人を喜ばせる為の高コスト・依存症にご注意と。
  • [じ] 中学受験の失敗は母親の力が9割

    10-12-31 追記部分を除いて削除。 此処から先は追記。 予想と違う反応が来て戸惑ってる。 私は「偉そうなことをいって、結局母親のせいにしてるだけじゃねーか」ってツッコミをされると思ってた。 というのも、つい最近、そういう母親の教育も含めて子どもの教育を考える塾というのを見てきたからだ。 私よりずっと踏み込んで努力してる人は世の中に山ほどいるのだと知った。 しかもそれが私より若い人だったりしたから、結構凹んだが、なるほど、やろうと思えばやれるのだ。 そもそも、私が子供の母親に信頼されてないから、母親もついつい不安になって 子供にあれこれ口出しするんだろうというのもある。 有名進学塾とかに母親が子供を通わせるのも、それだけ信頼されているということだろうから、 元塾講師の立場から言うと、中学受験の失敗は母親を上手く操縦できない講師の力が9割5分 改善できればそれに越したことはないけどね。

    [じ] 中学受験の失敗は母親の力が9割
    eye4u
    eye4u 2010/12/11
    良い事いうね。
  • 海外記事翻訳ブログ by Zonoshin 米国消費者事情

    米国の消費者動向に関する記事をUpします。 記事を書いたのはステファニー・ローゼンブルーム(Stephanie Rosenbloom)さんです。元記事はここにあります。 米国でも巣ごもり消費がトレンドのようです。 ~~ここから~~ それで幸せになれるの? 2つの寝室を持つアパート。2台の車。24人の客をもてなすのに充分な婚礼用器。 それでもタミー・ストローベルは幸せでは無かった。カリフォルニア州デイビスの投資信託会社でプロジェクト・マネージャーとして働く年俸4万ドルの彼女は、自分自身で言うところの、「働いては消費する堂々巡り」に囚われていた。 それである日、止める事にした。 単純に生きる事を説くやブログに触発されて、共に31歳のストローベル女史と彼女の夫、ローガン・スミスは私物をチャリティーへ寄付し始めた。数ヶ月が過ぎる内に、大量のセーター、、ポットやフライパン、テレビさえもが出

    eye4u
    eye4u 2010/10/10
    幸福の秘訣。