学校とこれはすごいと国際に関するfilinionのブックマーク (3)

  • おはよう日本 イラスト解説 ここに注目! - NHK NEWS おはよう日本

    2024年4月16日(火) アメリカ主導の有人月探査で、日人宇宙飛行士がアメリカ人以外で初めて月面に着陸することが、先の日米首脳会談で決まった。宇宙担当の水野倫之解説委員が解説。 イラストは日の飛行士が月面に降りようとしているようすを描いてみた。 早ければ4年後に、こうした光景が見られるかもしれない。 アメリカは、日やヨーロッパなどと有人月面探査を計画。 まず2026年にアメリカ人2人を月面に着陸させ、その後も継続的に着陸する計画。 今回の日米合意で、日人飛行士が月面に降り立つのは2回、アメリカ人以外では初となることが確認されたので、早ければ2回目の2028年に1人目の着陸...記事を見る 2024年4月15日(月) ウクライナとスイスが主催して、ウクライナの平和構想を討議する首脳も含めたハイレベル協議を6月にスイスで開催することになりました。石川専門解説委員に聞きます。 Qウクラ

    おはよう日本 イラスト解説 ここに注目! - NHK NEWS おはよう日本
    filinion
    filinion 2022/09/27
    今回申し込んだ人は1回の手続きで2万円もらえるが、以前申し込んだ人はまた手続きが必要なわけで、先延ばしした方がお得になっている。「口座登録以後は毎月1000円もらえる」とかにすればたぶん希望者が殺到する。
  • 校則に抗議するためスカートをはいて登校したイギリスの美少年

    by rbatina 学校の校則に抗議するため、女子用の制服と思われる衣服を着て登校した12歳のブロンドの少年が登場しました。 かなり端正な顔立ちをしているので一見すると女の子にも見えますが、彼はれっきとした男の子。学校の校則がおかしいと抗議するために、スカートをはいて登校したそうです。 女子の制服に身を包んで颯爽登校する少年の姿は以下から。Chris Whitehead wears skirt to school to protest uniform rule | Mail Online Chris Whitehead君(12)は、学校の校則が男女不平等な状態になっているとして、スカートをはいて登校する抗議活動を開始しました。 校則には「スリットのない黒いひざ下丈のタイトでないスカート、あるいは細すぎず、かといってだぶついてもいない長ズボンを着用すること」とあります。この項目に特に男女

    校則に抗議するためスカートをはいて登校したイギリスの美少年
    filinion
    filinion 2011/05/12
    確かに抗議行動として見事なものだし、それを校長が好意的に受け止めている、という教育方針もまた素晴らしいと思う。
  • なんでも評点:スワジの中等学校に槍を持った男が侵入し13人の生徒を死傷させるも、逆襲に転じた男子生徒たちに校庭で処刑される

    スワジの中等学校に槍を持った男が侵入し13人の生徒を死傷させるも、逆襲に転じた男子生徒たちに校庭で処刑される スワジランドの首都ムババネから60キロの位置にあるマンジニという町で、7月16日のこと、槍と刃物で武装した男が学校に侵入するという事件があった。男が槍を振り回して大暴れした結果、13歳の少女が命を奪われ、少なくとも12人の生徒が重軽傷を負った。 ある女性教師の証言によると、ドラミニが同校に侵入してきたのは朝礼時刻の少し前のことだった。女性教師はそのとき生徒たちとともに教室にいたが、外から他のクラスの生徒たちの悲鳴が聞こえてきた。 女性教師がおそるおそる外を覗いてみると、短い槍と刃物を持った男が廊下をうろついていた。彼女は、自分のクラスの生徒たちに教室から出て避難するように促した。 ドラミニは、自分の近くにいる生徒たちに向かって手当たり次第、槍と刃物を振り回し、体を刺していく。うち、

    filinion
    filinion 2009/07/20
    日本の学校に勤めてるけど、「不審者が来たら、さすまたで殴っていい」って、訓練の時に警察の人が言ってた。
  • 1