タグ

司法と死刑に関するfrsattiのブックマーク (20)

  • 江田法相:在任8カ月、死刑執行はゼロ  - 毎日jp(毎日新聞)

    野田佳彦新首相による組閣に伴い2日に任期を終える江田五月法相の下では、約8カ月間の任期中、死刑執行がなかった。93年の執行再開以降、半年以上任期があり執行ゼロだった法相は杉浦正健氏(05年10月~06年9月)以来2人目。「死刑廃止を推進する議員連盟」メンバーだった江田氏は就任以来たびたび死刑廃止への思いをにじませたが、制度の存廃論議が広がりを見せることはなかった。 「私自身の生き様の中で悩み考えていきたいと思う」。8月30日の記者会見で、江田氏は制度存廃についてこう述べた。 1月の就任会見では「死刑という刑罰はいろんな欠陥を抱えた刑罰だと思う」と発言。その後撤回したが、「(死刑は)取り返しが付かず、悩ましい。世界には廃止した国もあり、(廃止が)一つの流れだろうとも思っている」と話した。 千葉景子元法相が省内に設置した死刑制度の勉強会は継続し、賛否両派の意見も聞いたが、議論に発展する場にはな

    frsatti
    frsatti 2011/09/02
    で、次の法相は誰になるんだ?
  • asahi.com(朝日新聞社):犯行時少年の3被告、死刑確定へ リンチ殺人、上告棄却 - 社会

    大阪、愛知、岐阜の3府県で1994年秋、少年グループが計4人の若者を殺した連続リンチ殺人事件で、最高裁第一小法廷(桜井龍子裁判長)は10日、主犯格として殺人や強盗殺人の罪に問われ、二審で死刑となった犯行時少年の3被告の上告を棄却する判決を言い渡した。全員の死刑が確定する。  判決を受けたのは、当時19歳だった愛知県一宮市生まれの小林正人=まさと=(35)と大阪府松原市生まれの小森淳=あつし=(35)、当時18歳だった大阪市西成区生まれの芳我=はが=(旧姓・河渕)匡由=まさよし=(35)の3被告。  最高裁が把握している限りでは、66年以降、同一事件で犯行時少年だった複数の被告の死刑が確定するのは初めて。  一審は1人が死刑で2人が無期懲役、二審は全員死刑と分かれたため、最高裁の判断が注目されていた。  弁護側は「反省の態度を見せており、当時、未熟な少年だったことを考えれば、死刑は重すぎる」

    frsatti
    frsatti 2011/03/10
    法廷の態度も裁判官の心証を悪くしていたな。判決文待ち。/実名報道の理由が気になった。再審請求ができるのだから社会復帰の可能性が0ではない。事実上0かもしれないが。
  • 「知識ない!批判したい!」死刑存置論者の堕落 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ

    2011年01月27日 「知識ない!批判したい!」死刑存置論者の堕落 (110) テーマ:ニュース(100929) カテゴリ:事件・裁判から法制度を考える この文章は、死刑存置論の全てを腐すものではなく、インターネット上に存在する、あまりにも情けない死刑存置論者に対して警鐘を鳴らすものであることを始めにお断りしておきます。 死刑存置論者であることのみを理由とした批判はしておりません。 先日、死刑制度について、江田五月法務大臣が就任後、存廃も含めて検討していくということを述べ、その際には死刑は欠陥のある制度とも述べました(後に撤回して「悩ましい制度」としていますが)。 因みに江田法務大臣は裁判官の経験もあり、少年法がらみで国会答弁した私の師匠が「よく分かってる質問をしてくる」等と評価していたのを聞いていたりしています。 この発言については、死刑制度が当に必要であるなら、仮に論議した所でなく

    「知識ない!批判したい!」死刑存置論者の堕落 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ
    frsatti
    frsatti 2011/01/30
    「必要なのは脊髄反射のコメントを書き連ねることではなく、勉強し、死刑制度に存在する問題点から逃げずに立ち向かうことでしょう。(廃止論者もこれは同じ)」先日の心神喪失で不起訴になった事件も全く同じ。
  • 死刑廃止論者は裁判員から排除されるのか? - apesnotmonkeysの日記

    今日(19日)の毎日新聞朝刊は、死刑求刑も予想される裁判の裁判員選任手続きにおいて「絶対に死刑を選択しないと決めていますか」という質問を裁判長がしなかったことを報じている(魚拓)。この質問は「不公平な判断をする恐れのある候補者を外す」ための質問例の一つとして、最高裁が各地裁に示していたもの。 選任の際、裁判所は、不公平な判断をする恐れのある候補者を外すことができる。問題となるのが死刑廃止論者の扱い。最高裁は三年前、候補者への質問例として「絶対に死刑を選択しないと決めているか」など、死刑を下せるか判断する材料を各地裁に示した。 最高裁幹部は「死刑制度の是非ではなく、法に従って判断できる人か見極める必要があるのでは」と話す。 (TOKYO Web、2010年10月17日朝刊、「死刑適否迫られる裁判員 5地裁審理へ」) これに対して「異論」があることを上記東京新聞の記事は伝えている。 しかし、現

    死刑廃止論者は裁判員から排除されるのか? - apesnotmonkeysの日記
    frsatti
    frsatti 2010/10/20
    思想・良心・信条から憲法解釈まで死刑を下さない理由は多々あるだろうけど、それで裁判員を排除するなら死刑の合憲を不動のものにしたいのだろうなぁと思ったり。
  • 江川さんの「死刑制度を廃止するということは…」の前後

    江川さんの 「考えてもみて下さい。死刑制度を廃止するということは、オウムの松智津夫のように、自分を信じて集ってきた者たちを使って、自らの野望を満たすために多くの人々を殺傷し、その後も弟子のせいにしたりして全く反省をする気もない人を、国民の税金で何十年もお世話して差し上げるということなんですよ」 http://twitter.com/amneris84/status/23989169157 というツイートの前後を簡単にまとめてみました。 @hatakezo さんによる法務省「死刑のあり方勉強会」の実況の一部をRTしたことからはじまったようです。

    江川さんの「死刑制度を廃止するということは…」の前後
    frsatti
    frsatti 2010/09/11
    被害者遺族が感情的になるのは当然だけど、そもそも刑法理論に被害者感情の入り込む余地が一切ない。
  • asahi.com(朝日新聞社):「法相自ら執行すべき」 尾形死刑囚、アンケートで注文 - 社会

    「求刑した検事、判決を出した裁判官、それに法務大臣らが自ら執行すべきだ。それが責任だ」。28日に死刑を執行された尾形英紀死刑囚(33)は、死刑廃止団体「フォーラム90」が2008年に死刑囚77人から集めたアンケートの回答で、そうつづっていた。アンケートをまとめたは千葉法相にも手渡されていた。  尾形死刑囚は「ほとんどの死刑囚は反省し、被害者の事(こと)も真剣に考えている」としながら、自分については「死を受け入れるかわりに反省の心をすて、被害者・遺族や自分の家族のことを考えるのをやめた」と、自ら控訴を取り下げた心境を明かしていた。  また、同じく28日に執行された篠沢一男死刑囚(59)も「いつ死刑になるのか、きもちのせいりがつきません。死刑はざんこくなものです。まい年、確定の日などはねむれません」と答えていた。

    frsatti
    frsatti 2010/07/29
    執行官だって仕事とはいえ人殺しはしたくないですからね。何人かでボタン同時押しとか執行官が病欠しないように死刑通告を当日にするのが良い例で。だから執行決定する人が執行する考えは分かる。
  • asahi.com(朝日新聞社):2人の死刑を執行 約1年ぶり、千葉法相になって初 - 社会

    千葉景子法相は28日午前に記者会見を開き、死刑囚2人の死刑を同日に執行したと発表した。死刑の執行は昨年7月に3人に対して行われて以来、約1年ぶり。千葉法相が昨年9月に就任してから初めての執行となる。  執行されたのは2000年6月、宇都宮市の宝石店で女性従業員6人を焼死させ、1億4千万円相当の貴金属を奪った篠沢一男死刑囚(59)▽2003年8月、埼玉県熊谷市で男女4人を殺傷した尾形英紀死刑囚(33)――の2人。篠沢死刑囚は07年3月に、尾形死刑囚は07年7月に死刑が確定していた。

    frsatti
    frsatti 2010/07/28
    何でだよ。/あちこちのコメントを見ても死刑囚の扱いに多々誤解がありそうな。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった?

    47NEWS(よんななニュース)
    frsatti
    frsatti 2010/02/22
    冤罪事件が多発していることを強く印象づけたら、逆の結果になるのかな。
  • 「多数決で死刑決める制度いらない」 鳥取で裁判員制度廃止求めデモ - MSN産経ニュース

    今月下旬から鳥取地裁で、被害者2人の強盗殺人事件を審理する裁判員裁判が始まるのを受け、市民や労働組合などのグループが16日、「人の命を奪う決断を迫られるのは絶対嫌」などと制度の廃止を訴え、県庁や地裁の前をデモ行進した。 公判は23日から始まり、市民から選ばれた裁判員が、極刑を選択するかどうかの判断を迫られる可能性があるとして注目されている。 参加者約20人は正午ごろから鳥取駅前で集会を開催。横断幕などを手に、「多数決で死刑を決める制度はいらない」などと声を出し行進した。 参加した池俊子さん(70)は記者会見で「裁判官でも死刑を言い渡したことを後に悔やむことがあるのに、一般人にできるのか」と話した。

    frsatti
    frsatti 2010/02/17
    たとえ死刑制度を廃止しても、他人の人生を左右する決断を迫られることへの不満は当然あるでしょうね。
  • 大阪パチンコ店放火:「絞首刑は残虐で違憲」弁護側主張へ - 毎日jp(毎日新聞)

    火災が起こり、多くの死傷者がでたパチンコ店付近。壁には黒く焦げた跡が残る=大阪市此花区で2009年7月5日、社ヘリから撮影 09年7月、大阪市此花区のパチンコ店に放火し、5人を殺害、10人に重軽傷を負わせたとして、殺人罪などで起訴された高見素直(すなお)被告(42)の裁判員裁判で、死刑求刑が予想されるとして、弁護人が「絞首刑は残虐で違憲」と主張する方針であることが分かった。海外事例などから残虐性を客観的に立証する異例の弁護といい、「裁判員が審理する以上、死刑の執行方法をよく把握してもらった上で議論すべきだ」としている。 凶悪事件では、死刑が確定したオウム真理教の松智津夫(麻原彰晃)死刑囚の裁判など、死刑の違憲性を主張する弁護はあった。しかし、死刑廃止をうたう国際人権規約に反することなどが理由で、具体的立証まではなかったとされる。 高見被告の弁護人は、絞首刑の残虐性立証のため、海外事例な

    frsatti
    frsatti 2010/02/04
    上手い弁護。「執行方法が時代と環境において人道上の見地から一般に残虐だと認められる場合は憲法違反」死刑廃止の是否はここに着目すべき。違憲判決=死刑即廃止ではないけど、世論・学界共に廃止論を勢いづける。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    芳醇な味わいの新潟中央区「沼垂ビール」、100年続く蔵へ醸造設備を拡充 クラウドファンディングも実施中

    47NEWS(よんななニュース)
    frsatti
    frsatti 2010/01/07
    共助要請拒否=犯人不可罰なんてアホなことはないと思うけど。着実に死刑廃止の方向に判例が積み重なっている。
  • 江川紹子(えがわ・しょうこ)さんの「死刑制度改革私案」がひどすぎて - 胡散臭さがなんかいい

    Egawa Shoko Journal: オウム3被告への最高裁判決と死刑制度改革私案 前段だけなら良エントリ。ジャーナリストとして、そしてひとりの人間として、足掛け20年近く、いやひょっとしたらそれ以上オウムに関わっている人だけのことはある。しかし後段の死刑制度改革私案とやらがひどすぎてブコメで収まらないのでエントリをあげる。ちなみに私は死刑廃止論者だが、だから批判するのではない。この私案がひどすぎるのだ。 私がイメージする「死刑の執行猶予」とは、たとえばこんな感じだ。 判決確定と同時に執行予定者リストに載せる実刑としての死刑は存続する一方で、死刑判決にも、たとえば5年間の執行猶予をつけられるようにする。執行猶予がついた死刑囚は、刑務所で服役をし、5年後に裁判官がもう一度判断する。そこで、反省や更正が明らかな場合は再度5年(とか7年とか10年とか)の執行猶予をつけることができる。 まとめ

    江川紹子(えがわ・しょうこ)さんの「死刑制度改革私案」がひどすぎて - 胡散臭さがなんかいい
    frsatti
    frsatti 2009/12/17
    執行の猶予か。特別予防論的には間違ってないけど、どのみち執行日が不確定な点(死の恐怖)は同じだし、刑罰法規に被害者感情は無関係。/id:manysidedさん 日本でも民事訴訟で被害者側は加害者に損害賠償請求できますよ。
  • 死刑制度は世論の多数によって結論が左右されるべきものではない - Afternoon Cafe

    標題の件、Link記事についてコメントを頂ければなぁと思います。 http://blog.goo.ne.jp/y-tech/e/b8436f569203600c3f0414f1fe834741 過去記事嫁よと言われれば、読んでません。すいません、脊髄反射してます。 刑法のそもそもの概念は「自分がされたら困る」ことを「皆がやらない」ということをコミュニティ(国民)でコミットすることだと思っています。で、破った奴をどう処置するかと。罰則も当然考えなくてはなりません。自分がその犯罪に遭わないようにするためですから。 人権を守るために刑法があるとしたら、私はそれにコミットはできません。第一の目的は私と家族が安全に暮らせる世の中を実現するためだからです。犯人の人権などどうでもいいのです。(冤罪などがあるのでゼロだとは思っていませんがロジックのために省いています) 自分と自分の家族を守るために「他人を

    frsatti
    frsatti 2009/12/04
    刑法の大原則である罪刑法定主義には民主主義的要請と自由主義的要請があって、その民主主義というのは世論というより国会の議決で法律を制定するという意味。でも日本は判例上世論次第で死刑廃止の可能性はある。
  • ロシア、死刑を廃止…陪審制導入で憲法裁決定 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【モスクワ=山口香子】ロシア憲法裁は19日、「死刑廃止を定めた欧州人権条約を批准するまで、死刑を執行してはならない」との決定を出し、実質的に死刑を廃止した。 ロシアでは1996年以降、陪審制がすべての地方で導入されるまでの暫定措置として、死刑執行を停止していた。陪審制の導入は来年完了する見込みとなったことから、停止措置を継続するかどうかが議論となっていた。 国内では死刑復活を求める声もあったが、メドベージェフ大統領は死刑の廃止を支持していた。

    frsatti
    frsatti 2009/11/21
    『憲法裁判所』という言葉を知らなかったのだけど、結構設置している国があるのね。/id:y_arimさん 社民や共産党が推進しているそうですね。特別裁判所の設置が禁止されている日本では難しそうですが。
  • 【金曜討論】死刑制度 亀井静香氏、鳩山邦夫氏 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    死刑制度の廃止を訴えていた弁護士で民主党の千葉景子参院議員が、法相に就任したことで死刑制度の存廃論議が再燃しそうだ。「冤罪(えんざい)の可能性を考えると廃止すべきだ」と訴える亀井静香郵政改革・金融相に対し、鳩山邦夫元法相は「犯罪被害者の遺族の感情を考えると死刑制度は絶対必要」と異を唱えている。両氏の見解を聞いた。                   ◇

    frsatti
    frsatti 2009/10/16
    教育刑論者と応報刑論者との対立。日本は「死んで償え」を基調とするから、死刑制度の世論はその時期にどの程度凶悪事件が発生したかで大きく変動する。廃止なら、廃止論者の裁判官を最高裁に送り込むのが早道かな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    frsatti
    frsatti 2009/09/27
    死刑制度を合憲にした60年前の判例も時代の変化によって「絞首刑という執行方法が残虐だと認められたら違憲になる」という旨のことは言っているから、その方面から攻めていくのも廃止への道かと。
  • 死刑執行に立ち会った元刑務官「裁判員には死刑囚が首をくくられて死んでいく様子を伝えるべきだ」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報+板より「【社会】「裁判員には死刑囚が首をくくられて死んでいく様子を伝えるべきだ」 死刑執行に立ち会った元刑務官、葛藤の日々訴える★9」 1 春デブリφ ★ :2009/08/02(日) 10:47:31 ID:???0 凶悪事件を扱う裁判員裁判では、死刑が求刑されるケースが避けられない。だが、死刑がどう執行されるのか、その実態はベールに包まれたままだ。生命を奪う刑罰の正体を知らずに、裁判員は死刑判決を下すかどうかの選択を迫られる。死刑執行に立ち会った経験がある元刑務官で作家の坂敏夫さん(61)=宇都宮市=は「司法を担う裁判員には死刑の現実を伝えるべきだ」と話す。 (大西隆) 坂さんは一九六七年に大阪刑務所の刑務官に就き、広島拘置所総務部長を最後に九四年に退職した。その間に複数回の死刑執行に携わったという。 死刑は法相が「死刑執行命令書」に署名してから五

    frsatti
    frsatti 2009/08/04
    誤解してか罵倒している人が多いので、裁判官の苦悩も取り上げてほしい。/id:chuuburarinさん 裁判官は何の苦もなく死刑にしていると思われている節がよく見られるので、主張はズレますが、希望を書きました。
  • 【衝撃事件の核心】「白い靴下」「他人の窒息」に興奮する性癖はなぜ生まれたのか〜処刑された自殺サイト殺人の前上博死刑囚 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    【衝撃事件の核心】「白い下」「他人の窒息」に興奮する性癖はなぜ生まれたのか〜処刑された自殺サイト殺人の前上博死刑囚 (1/3ページ) 2009.8.2 18:00 「私のような人間がなぜ生まれたのか、自分でも理解できない。二度と自分のような存在が生まれないよう、自分を研究材料にしてほしい」 自殺サイトを悪用し3人を殺害した前上博死刑囚は大阪地裁での公判でこう訴え続けたが、7月28日、その望みもかなわぬまま死刑が執行された。だが平成19年に計17回の接見を重ね、前上死刑囚の心理を分析した長谷川博一・東海学院大教授(臨床心理学)は「彼はなぜ自分が異常な性癖を持つに至ったのか、最後は納得していた」と話す。いったいその原因は何だったのか−。 まずは、前上死刑囚の犯行の概要とその異常な性癖を振り返る。大阪地裁判決などによると、前上死刑囚は17年2月から6月、インターネットの自殺サイトを通じて知り

    frsatti
    frsatti 2009/08/03
    とりあえず一審判決文(http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20070509155332.pdf)/生育環境の問題や本人が精神科に通院し性癖を矯正しようとした努力は認めるが、事理弁識能力はあるし、罪責が重すぎるので死刑しかないという判断。
  • 死刑存置とは「間違って殺しても仕方ない」ということ - good2nd

    死刑廃止論に対する反論としてよくあるのは、例えばこういう意見です。 廃止論者は一パーセントでも、冤罪・誤判の可能性があるならば、死刑に処してはならないと主張するが、逆に九十九パーセント冤罪ではなく真犯人であると確信でき、残虐な方法で多くの人を殺したということがいえる場合であっても、なおその人にたいして死刑にしてはならないというのは、国民感情論からいっても納得できまい。 これは言いかえれば「国民感情論からいって納得がいくためには、冤罪の可能性が極めて低いと思われるであれば、間違って殺してもかまわない」ということであるはずです。私はそういう意見には同意できません。 また、上の文章の続きですが、こういう意見も多いでしょう。 また、冤罪・誤判の場合、廃止論者の主張する終身刑であれば取り返しがつくということでもなく、刑務所で過ごした日々は戻ってはこない。したがって、以上のことから私は死刑制度の存置を

    死刑存置とは「間違って殺しても仕方ない」ということ - good2nd
    frsatti
    frsatti 2009/06/07
    死刑に限らず冤罪は司法上の重大な問題。死刑どうこうよりも捜査の段階から見直すべきでしょう。まぁ、それはそれで被告人を保護しすぎという反論があって難しいけど。
  • 「殺人」の嘆願をした32万人の方へ~あなたは自殺する3万人のことを考えたことはありますか? - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

    Hiroshima Peace Site 広島平和記念資料館 日弁護士連合会 弁護士会も頑張っています! イラクボディカウント イラクで日々、私たちと同じ罪のない民間人が死んでいく 05・12・20早稲田大学文学部でのビラ撒き不当逮捕を許さない 大学にきっちり謝罪させましょう!! News for the people 市民のためのニュースサイト 兵庫県弁護士九条の会 尊敬すべき先輩が参加している会です 弁護士梓澤和幸のページ 表現の自由、外国人の人権に取り組む先輩弁護士のHP 監獄人権センターHP 監獄の中で自由を奪われた人たちの人権に関心を寄せるすべての方々へ 憲法メディアフォーラム 憲法を巡るニュースを発信するサイト アリさんとジェインさんのHP 入管収容施設問題を考える アムネスティ・インターナショナル日 GPPAC(ジーパック) 「紛争予防」を目的とした、世界的なNGOプロジ

    「殺人」の嘆願をした32万人の方へ~あなたは自殺する3万人のことを考えたことはありますか? - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄
    frsatti
    frsatti 2009/06/07
    自殺者は誰かを殺したくて自殺するわけではない。主張の根幹が筋違いなので、言いたいことが分かるような分からないような。再考の上、もう一度死刑廃止論を書いてほしい。
  • 1