fukamiruliのブックマーク (674)

  • 「GoogleAnalytics見てアクセス解析して」って言われた時にまずしていること - Qiita

    はじめに 僕はウェブサイト制作会社でサイトの運用・アクセス解析担当をしている者です。 ウェブサイトの制作・リニューアルを受注した際にプロジェクトに参加し、クライアントの現状サイトのアクセス解析とレポート作成、リニューアル提案が主な仕事です。 クライアントと直接相対するディレクターから「GoogleAnalyticsの権限もらったからアクセス解析して」とオーダーを受け、アクセス解析を行うことになります。 そもそも、初めて見るサイトを構造から理解し、リニューアルに資する提案ができるようなインサイトを得るまで分析するのは当に骨が折れます。 さらに(全くの主観ですが)、多くのクライアントはGoogleAnalyticsを「タグ貼っただけ」状態で放置しています。 そのため、計測したデータが整理されていない・そもそも正しく計測できていないということはよく起こります。 そして、そのような計測エラーがノ

    「GoogleAnalytics見てアクセス解析して」って言われた時にまずしていること - Qiita
    fukamiruli
    fukamiruli 2017/11/19
    仕事してた時に鬱になった理由のひとつに、なんの意味があるのかもわからずこういう解析とかページに組み込まされるっていうのもあったんだよなぁって…自分が理解できてないものをプロとしてやらされる苦しみ…
  • 相手は増田にきついアドバイスしてもらってありがたいと思うほどの信頼は..

    相手は増田にきついアドバイスしてもらってありがたいと思うほどの信頼は置いてないんだよ。 信頼関係がない人に「気持ちも大切だが」レベルの対応をされたら(仕事上の付き合いならまだしも)踏み込んだ関係になろうって人は少ないでしょう。というか「なんだこいつ?」って思うでしょう。 増田の中ではしっかりした信頼関係があったかもしれないけども。 逆に増田の信念をぶつけてまともに受け止めてくれた人は、増田の不器用さにも関わらず幸運にも信頼関係を築けた稀有な人たちだよ。 その人たちを大事にして、なんなら増田の悩みも打ち明けてみたらいいよ。きっとここに書くより親身に意見してくれる。

    相手は増田にきついアドバイスしてもらってありがたいと思うほどの信頼は..
    fukamiruli
    fukamiruli 2017/11/19
    前の増田さんの言うこともよく分かる。だけど、親しくない相手からキツいこと言われると、前提を知らなくて的外れなこともあるし、マウンティングしたいだけの人かもって思うかも。難しいね。
  • 嫌いな食材も調理キットならば買える! - 50代手前の奮闘日記

    fukamiruli
    fukamiruli 2017/11/19
    嫌いとかじゃないけど食べなれないとかそういう食材やレシピも、確かにキットとかだと挑戦することになっていいかも。
  • ダオ・チーランのブログ・パシフィック 坂本龍馬を高校歴史教科書に載せる意味は?

    皆さんお久しぶりです。今週火曜に高校歴史用語の精選提案が朝日新聞に載ったため、水曜日には5件ほどテレビ局の取材を受けるという、わが生涯で空前絶後のできごとがあり、昨日の夕方はちょっと疲れてダウン寸前になりました。 この提案や、歴史用語精選の方針・基準に関するアンケートは高大連携歴史教育研究会のHPに出ていますので、まだの方はぜひご覧ください。http://www.kodairen.u-ryukyu.ac.jp/new/new_91.html それ以来FBとツイッターに、うまく言えなかったこと、理解されていないことなどを細切れで書いてきましたが、長く書けるブログの性質を活かして、ここである種のまとめをしておきたいと思います。 まず前提: 1)激動の現代世界・現代社会の中で、歴史を学び歴史的に考える必要性は高まっていると、われわれは信じる。 2)ところが現状の高校歴史教育(「受験用」の世界史B

    fukamiruli
    fukamiruli 2017/11/18
    坂本龍馬が教科書から消えるって、こういう経緯なの?それだとしたら納得。
  • 情緒不安定なあなたへ!症状・原因・改善方法などを解説! - 専業主婦卒業宣言!

    すぐにイライラしてしまう。ちょっとしたことで涙が溢れて止まらない。こんな症状に心当たりがある場合、あなたは情緒不安定になっているかもしれません。 今回は情緒不安定の症状・原因・改善方法などを、できるだけ詳しくまとめました。 症状に心当たりがある人は改善方法を、情緒不安定な人が周りにいる場合は、付き合い方をぜひ参考にしてください。 また情緒不安定なを持つ夫の実体験談も載せていますので、そちらも合わせてどうぞ! 【2018/09/02 2選追加】 情緒不安定とは情緒不安定とは、すぐに泣いたり、怒ったりなど感情の起伏が激しく、それを自分でコントロールすることができない状態です。 情緒不安定な状態が続いてしまうと、心理的にも肉体的にも多くの影響が現れてしまいます。 情緒不安定な人の症状情緒不安定な人の症状1・怒りのポイントがわからない 情緒が不安定な人の怒りのポイントは、ささいな事が多く他の人に

    情緒不安定なあなたへ!症状・原因・改善方法などを解説! - 専業主婦卒業宣言!
    fukamiruli
    fukamiruli 2017/11/18
    栄養不足以外の要因あるあるすぎて…とりあえずこどもに怒鳴るヒステリックなところだけは確実に治したいので、なんで怒ったのかメモして考えた方がよさげかな。
  • 北朝鮮脱走兵、臓器に数千数万の寄生虫 医師「手術の縫い目から虫が飛び出せば命の終わりだ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    北朝鮮脱走兵、臓器に数千数万の寄生虫 医師「手術の縫い目から虫が飛び出せば命の終わりだ」 1 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]:2017/11/17(金) 07:47:10.56 ID:HExAHsya0 朝鮮半島の南北軍事境界線がある板門店で韓国側へ越境しようとし、銃撃を受けた北朝鮮兵士の臓器から、大量の寄生虫が見つかったことが執刀医の証言で判明。北朝鮮の衛生環境や栄養状態の劣悪さが浮き彫りとなった。 兵士は13日に銃撃され、15日に2回目の手術を受けた。医師は韓国紙中央日報のインタビューに対し「初日に目にした寄生虫だけでも50匹採った。小腸の中に数千、数万匹の寄生虫がいるかもしれない」と証言。また、「小腸7カ所を縫ったが、寄生虫がそこから出てくるかもしれない。そうなれば傷が裂け、(命は)終わりだ」と語った。韓国では見られない寄生虫も見つかったという。 また、「韓

    北朝鮮脱走兵、臓器に数千数万の寄生虫 医師「手術の縫い目から虫が飛び出せば命の終わりだ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    fukamiruli
    fukamiruli 2017/11/18
    言葉に出来ない…日本だとアニキサス一匹?で大騒ぎになるのに…
  • この宇宙で最も謎に包まれた現象「創発」とは?取るに足らないものが集まることでなぜ「個体の集合」以上の意味を持つのか

    by Jelene Morris アリのように小さな脳を持つ生き物が集団となることで、単なる「個体の集団」を超えた特性を持ち、複雑な構造の巣を作ったり軍隊を形成して戦ったりできるようになる現象を「創発」と呼びます。絵「スイミー」も創発の1つの形と言えそうですが、この創発は分子レベルや人間社会などあらゆるところで観察できます。宇宙の根的な原則とも言える「創発」について、YouTubeの科学チャンネル「Kurzgesagt」が解説しています。 Emergence – How Stupid Things Become Smart Together - YouTube アリの脳は小さいため、アリは意志を持って行動し、計画を立てることなどはできません。 しかし、複数のアリが集まったコロニーは信じられないほどに複雑な構造を持ちます。 コロニーの中には真菌からなる「農園」がある場所や、幼虫を育てる部

    この宇宙で最も謎に包まれた現象「創発」とは?取るに足らないものが集まることでなぜ「個体の集合」以上の意味を持つのか
    fukamiruli
    fukamiruli 2017/11/18
    こどもの頃に味わった眠れなくなる「宇宙怖い」を感じたので途中で考えるのをやめた…こわい…これが解決?する日は来るのだろうか…
  • パパがオムツ替えの苦手な理由は「うんちのニオイ」

    パパがオムツ替えの苦手な理由は「うんちのニオイ」
    fukamiruli
    fukamiruli 2017/11/18
    苦手だから自分はやらず奥さんにやらせるって…自然に女性差別…
  • 「じゃあ僕が」妻の姓に変えて分かった経済的不利益:朝日新聞デジタル

    夫婦別姓を選べない戸籍法は法の下の平等に反するとして、ソフトウェア会社「サイボウズ」(東京)の青野慶久社長(46)らが来春、国を相手に裁判を起こす準備を進めている。日人と外国人の結婚では夫婦別姓を選べるのに、日人同士だと同姓しか選べないという戸籍法の「法の不備」を突く訴訟になるという。選択的夫婦別姓にかける思いを青野氏に聞いた。 ◇ ――実業界では「青野慶久」で活動していますが、名は「西端慶久」。の姓を選んだ経緯は。 2001年に結婚した時、が希望したからです。一人っ子だったとか、ご両親が望んだとかではなく、「自分が『家に入る』というのがいやだ」ということでした。じゃあ僕が変えるわ、と。 当時すでに「青野」で上場企業の役員として名前も出ていたんですが、名前が二つあったら面白いと思いました。偵察のため、ライバル企業の展示会に申し込む時は実名を使った、なんてこともありました。 実は、

    「じゃあ僕が」妻の姓に変えて分かった経済的不利益:朝日新聞デジタル
    fukamiruli
    fukamiruli 2017/11/18
    株式名義変更に300万!じゃあ輝いてる女性社長☆とか結婚躊躇しそう~
  • 『オーバーフローが引き起こした面白いバグの話|Rui Ueyama』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/349289649/comment/cad-san" data-user-id="cad-san" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/ruiu/n/n89d18450b1bb" data-original-href="https://note.com/ruiu/n/n89d18450b1bb" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=https%3A%2F%2Fnote.com%2Fruiu%2Fn%2Fn89d18450

    『オーバーフローが引き起こした面白いバグの話|Rui Ueyama』へのコメント
    fukamiruli
    fukamiruli 2017/11/17
    リンク先の詳しい用語はわからなかったけど「メールが500マイル付近より遠いところに送れない」とかいう意味不明なバグも詳しく見ると原因判明したりするんだねぇ。面白い。
  • オーバーフローが引き起こした面白いバグの話|Rui Ueyama

    一度聞いたら忘れられないような印象深いバグというものがある。僕は数値のオーバーフローと聞くと必ずこの2つのバグを思い出してしまう。どちらも面白いエピソードなのでちょっと紹介してみよう。 一つ目は、初代Civilizationにあったバグである。Civilizationは文明間で戦う戦略シミュレーションゲームで、チンギスハンとかエリザベス女王みたいなプレイヤーを選んで、世界制覇か宇宙開発競争での勝利を目指すというゲームだ。 初代Civilizationにあったバグは、非暴力主義のガンジーが突然核攻撃してくるというものだった。原因は文明が民主主義を採用すると攻撃性が2下がるというロジックだった。初代Civではガンジーの攻撃性は全プレイヤー中で最小の1なのだが、ゲームが進んでインド文明が民主主義を採用すると、攻撃性がマイナス2されてオーバーフローで255になり、ガンジーがゲーム中で突如、極度に攻

    オーバーフローが引き起こした面白いバグの話|Rui Ueyama
    fukamiruli
    fukamiruli 2017/11/17
    ものすごい単純なミスでオーバーフローって起きるんだよね。ガンジーが核攻撃しかけてくる…すごい…
  • 子供なし世帯の一人としてこれだけは言っておきたい。 - Everything you've ever Dreamed

    年収800万円超で増税案 政府検討、子どもなし世帯 - 共同通信 47NEWS こんなニュースが届いた。この増税が現実になったら、ウチはモロに被弾することになる。夫婦共働き、実際、子供がいる世帯より経済的に余裕があると思うので、増税さもありなん、って感想しかないがモヤモヤするのも事実だ。モヤモヤの理由その一はこの増税案の根底に《子供がいないこと=悪いこと》という考えがあるように思えてならないから。なんか懲罰みたいではないか。子なしの刑。もう慣れたけれどある一定の年齢・社会的立場の人間に子供がいないのはオカシイと考える人が一定数いるのは確かだ。今までそういう局面を何回も経験してきた。たとえば夏から勤めている今の職場は比較的常識のある人間が多いのだけれど、それでも、子供の有無をきかれ「いない」と答えると「あッ…すみません」と言われたことがある。すみませんって、子供がいないのはそんなに悪いこと、

    子供なし世帯の一人としてこれだけは言っておきたい。 - Everything you've ever Dreamed
    fukamiruli
    fukamiruli 2017/11/17
    ほんとこれ。いろんな理由でこどもがいない夫婦もいるし、何らかの理由で◯万たまったら~とかで控えてる人もいるかも知れないのに、増税されたら産まない選択するとかもありそう。どう判断するの?って思う。
  • 「育児/子育て」をもっと広い意味に再定義してはどうだろう? - Milkのメモ帳

    ==== ママさん達は一日頑張っている 女性は吐き出すことで気持ちを整理したい 少し気になる点 パパも頑張っている 思ったほどパパの関与が少ない? 「育児/子育て」を再定義したい 最後に こんにちは。Milkです。 過去に育児に関して記事を書き多くのご意見をいただきました。 (何度も読み返し、考えて、その記事は削除したほうが良いと判断しました。申し訳ありません。) この記事は反響が大きく、肯定する方、それは違うのではないか?というご意見。 当に多くのアドバイスをいただきました。 それらを踏まえて、もう一度私の中でも考えを整理しようと思います。 私自身もモヤモヤとしているので、書き出しながら頭をスッキリさせたいのです(;・∀・) まず。私についてですが、彼女はおります。もうアラサーの男性で結婚はしていません。 www.milkmemo.com ですから、「育児」の記事は私の幼少期や学生時代

    「育児/子育て」をもっと広い意味に再定義してはどうだろう? - Milkのメモ帳
    fukamiruli
    fukamiruli 2017/11/17
    前の記事読んでなかったのだけど、改めて両方読んだ。この人の両親は素敵な人でそれが当然だと思っちゃったんだな。
  • 41度の熱が出て手足が痺れ、救急車を呼んでみたら「タクシーでは来れなかったのか」と言われた→どういう時に呼べばいいの? - Togetterまとめ

    けんすう @kensuu 41度の熱が5日続いて手足と顔が痺れて動けなくなりヤバイと思って人生で初めて救急車呼んだんですが、「別に何もできないですよ」「タクシーでは来れなかったですか?」と詰められまくったの辛かった。結局その日は帰らされたから別の病院いったらすぐ入院になった。どういう時に救急車呼べばいいの… 2017-11-15 06:35:36 えんがわ @ iPhone でカバー曲作る人 @____engawa____ @kensuu 高熱が出ている患者に対して詰める意味が分かりませんが、、、何もできないにしても言い方があると思います。けんすうさんの判断としては高熱が出た時点で医療機関にかかるべきだったと思います。お大事になさって下さい。 2017-11-15 07:09:39

    41度の熱が出て手足が痺れ、救急車を呼んでみたら「タクシーでは来れなかったのか」と言われた→どういう時に呼べばいいの? - Togetterまとめ
    fukamiruli
    fukamiruli 2017/11/17
    呼ぶの我慢して死んだ人もいるのに、こういう話を聞くと萎縮してまともな人が呼べずに重症化するのよね。焦って呼んで大丈夫だったなら、よかったね、と言ってあげてほしい。タクシーがわりに呼んだ人には請求して。
  • 夢は自分の記憶から作られる?悪夢の意味や良い夢を見る方法を臨床心理士に聞いてみた

    「誰かに追いかけられて必死に逃げる」という悪夢や、「空を自由に飛び回る」という現実では起こり得ない夢、「未来を予想する」予知夢など、さまざまな種類がある夢。 それらには一体どんな意味があるのでしょうか。 東洋大学社会学部社会心理学科教授の松田英子先生は、さまざまな年齢や職業の研究協力者から夢の内容や想い出す頻度について、心理検査や聞き取り調査を行い、統計学視点から「夢想起」に関する研究を行っています。 私たちはなぜ夢を見るのか? 夢にはどんな意味や役割があるのか? 良い夢を見る方法はあるのか? まだまだ解明されていないことが多い夢について、松田先生に伺いました。 夢は記憶が整理されるプロセスで生まれる、「ドキュメンタリー映画」!? 画像:東洋大学社会学部社会心理学科教授、松田英子先生 ―早速ですが、夢とは一体何なのでしょうか? 「睡眠中の脳は、その人が今まで見聞きした情報を、整理しています

    夢は自分の記憶から作られる?悪夢の意味や良い夢を見る方法を臨床心理士に聞いてみた
    fukamiruli
    fukamiruli 2017/11/16
    最近はいい食材を選んでる夢見るな。こどもが悪夢に魘されがちなので、寝る前の習慣かえたり、悪夢見たときにどうしたらよかったか一緒に考えてみようかな。
  • 3.11で「あ、これやばいやつだ」ってなった決定的な報道ってなに? | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト

    不思議ネット とは 不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    3.11で「あ、これやばいやつだ」ってなった決定的な報道ってなに? | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
    fukamiruli
    fukamiruli 2017/11/16
    ヘリから見える橋の途中のトラック気づいてないだろうけど津波が迫ってるとか石油コンビナート燃えてるとか、まだ一週間すれば落ち着くと思ったけど、原発は未曾有の危機だと思ったな。
  • Satiarimama4.com

    Satiarimama4.com Related Searches: All Inclusive Vacation Packages Dental Plans Designer Apparel music videos Cheap Air Tickets Health Insurance Best Penny Stocks Related Searches: All Inclusive Vacation Packages Dental Plans Designer Apparel Trademark Free Notice Privacy Policy|Cookie settings|Do Not Sell or Share My Personal Information

    Satiarimama4.com
    fukamiruli
    fukamiruli 2017/11/16
    その年齢で新人で運送業とかどういう経緯あったのかなぁとか考えて、さらに心筋梗塞で亡くなったという現実…もやもやとしちゃう。
  • 学校に呼び出される保護者がチラホラ見受けられるように… - 50代手前の奮闘日記

    長女が小学校に入って約7ヶ月。 大きなトラブルはありませんが、一度だけ問題を起こしてしまい、先生から電話がきたことがあります。 でもそれは娘が原因というわけではなく、一緒にいたお友だちがやったことで、私にきた電話は『念のため報告』という感じでした。 幸い、そのことで誰かがケガをするということも無かったので。 それでも、やっぱり心中穏やかじゃなかったですね…^^; 「学校から電話がきた」ということも初めてでしたし、しかもお友だちと一緒に起こしてしまったトラブルということで…。 主犯ではなかったにしても、やっぱり娘にも落ち度はあったんだと思うし。 (そういうトラブルを上手に避けろというのは、1年生にはとても難しいことですが…) 次はいつ電話がくるかと、ちょっと心配だったりもします^^; というのも、最近よく保護者が呼び出されているのを耳にするように…。 「学校に呼び出される」というと、子ども同

    fukamiruli
    fukamiruli 2017/11/16
    うちのこ呼び出しされそう…こういう話を聞くと、働くのがさらに不安になるわ…うちの親はどれくらい呼び出しされたのかしら。そういえばよく知らないけどないのかな。今は多いのかしら…
  • 【読書】仕事や家事、趣味の熱が冷めてきたら1番好きな事をやってみる。 - 日々、本と暮らす

    なんだかんだで読書する気が起きず。忙しいと気持ちも乗ってきません。 そんな時には、好きな小説家のを読むのが1番。 とうことで読書熱が冷めてきたら「伊坂幸太郎」を読むのが私の鉄板です。 モダンタイムズ 伊坂幸太郎 モダンタイムス (Morning NOVELS) 作者: 伊坂幸太郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/10/15メディア: 単行購入: 6人 クリック: 134回この商品を含むブログ (320件) を見る正直、ごめんなさい過去に挫折したことあります。なんといっても文庫だと2巻に分かれた長い小説だったから。 だけどね、今回は読めました。というかよく挫折できたなと今になって思う。 システムエンジニアの話なのですが、検索から始まる物語。インターネット社会で起こりえるかもしれない話と言ったらいいのでしょうか…。 社会の悪、操作している人は誰なのか、またまた悪って何なのか、

    【読書】仕事や家事、趣味の熱が冷めてきたら1番好きな事をやってみる。 - 日々、本と暮らす
    fukamiruli
    fukamiruli 2017/11/16
    モダンタイムス面白そう。今度借りてこよう~
  • 講談社の3・4・5歳向け雑誌「おともだち」を知育目線で分析してみた。 - こどもとりびあ

    「おともだち」と言う雑誌をご存知ですか? 未就学児向け付録付き雑誌の中の一つです。 あの辺の雑誌はどれもこれもキャピキャピと派手でデザインも似ていてイマイチ区別が付かない私ですが、今回購入したのはこちら。 娘が自分で選びました。 対象年齢は3・4・5歳です。 キャラクターと玩具の広告がやたら目に入る雑誌ですが、意外とお勉強的ページもありますよね。 今回はこの「おともだち」を知育マニア目線で分析してみたいと思います。 「おともだち」のをお勉強ページの量を分析 「おともだち」に掲載されていた問題はなんと49問(くらい)! 680円のこの雑誌のイメージからすると、かなりの量でした。 分野別に見ると以下のような感じです。 ひらがな 6問 カタカナ 3問 ことば(クイズなど含む) 9問 算数系 6問 生活系 7問 工作系 6問 探す系 5問 キャラクターが登場しない純粋なドリル的なページは… 「市川

    講談社の3・4・5歳向け雑誌「おともだち」を知育目線で分析してみた。 - こどもとりびあ
    fukamiruli
    fukamiruli 2017/11/16
    こういうのをやってみるのもいいなぁ。