タグ

Hugoに関するgam-22のブックマーク (2)

  • gam0022.net - gam0022.net

    細田 翔 / Sho Hosoda @gam0022 ソフトウェアエンジニア / グラフィックスエンジニア KLab株式会社 略歴 / Biography 群馬県出身、東京在住。グラフィック特化型のUnityエンジニア。 中学生時代(2007年頃)にHSPと出会いゲームプログラミングに熱中する。 中学生ながら開発したゲームが2度もWindows100%に掲載される。 2011年に筑波大学情報学群情報科学類へ入学。 在学中にはTwinCalという筑波大学に特化した時間割のWebアプリケーションを開発する。TwinCalは在学生に広く利用され、学生のためのアプリ開発コンテストのファイナリストにも採択される(後輩に運用を引き継ぎ、現在も運用されている!)。計算幾何学とグラフィックス研究室に所属し紙模型に特化したCADに関する研究を行い、その業績を評価され筑波大学 情報学群長表彰を受賞する。 さら

    gam0022.net - gam0022.net
  • OctopressからHugoへ移行する方法 | gam0022.net

    当サイトはOctopressを使って生成していたのですが、このたびHugoに移行することにしました。 この記事ではHugoに移行した経緯と、Hugoへの移行手順についてまとめます。 なおローカル環境はMac OS Xです。 Octopressを辞めた理由 Octopressを辞めた理由は、記事数の増加に伴い、サイトの生成に時間がかかるようになってしまったからです。 HugoではOctopressに比べてサイトの生成時間が短いことから、Hugoに移行することにしました。 現在の記事数でのサイトの生成時間は、Octpress(rake generateコマンド)で 20.39秒、Hugo(hugoコマンド)では 2.66秒でした! 他にも、Octpressは直近のコミットが半年前のもので、活発にメンテナンスされていないと感じたことも、Hugoへ移行した理由の1つです。 Hugoのインストール

    OctopressからHugoへ移行する方法 | gam0022.net
    gam-22
    gam-22 2016/09/26
    ブログを書きました。Hugoが気になってる人は参考にしてください!
  • 1