gataroufanのブックマーク (729)

  • 屋上でのMTG - ミラティブではたらく新卒のはてブロ

    こんにちは、安西です! ミラティブでサーバサイドを担当している新卒エンジニアです! mirrativ-stream.hatenablog.com 前回のブログ で、 このブログでは、サーバサイド中心に自分が学んだことを発表していきたいです。おおよそ1週間に1~2回ほどの更新を想定しています! と書いたのですが、全然ブログ更新できていません!ごめんなさい! タイトルを見て気づいた方もいらっしゃると思われますが、(時間が思ったよりも取れなかったというのもあり)、今回は技術的な内容ではなくミラティブ社内のMTGの様子を少しだけ書きたいと思います。 *次回のネタはちゃんと書き途中なので、ご安心ください!(MySQLのALTERコマンドを実行した時のDisk I/Oについて実験しています) 屋上でのMTG さて、先日開発体験向上チームのサーバサイド部門でMTGをしました。珍しいことに屋上です。 *僕

    屋上でのMTG - ミラティブではたらく新卒のはてブロ
  • 「反ヴィーガニズム」問題について - 過ぎ去ろうとしない過去

    5月に入ってから、twitter上ではヴィーガンを攻撃するようなツイートが、目立って増えてきている。なぜ突然そのような現象が起きたのか。一説では、まとめサイト(アフィリエイトサイト)における仕掛けがあるという。 話に聞いたところ、反ヴィーガニズム、どうやら匿名掲示板、アフィブログ、Twitterが連動して盛り上げてるみたいですね。 特に匿名掲示板では3月中旬から同じIDで立てまくってるやつがいる、と。 アンチフェミなどと同様で、恣意的な流れを作って誘導してる輩がいるようで。 — 孔悠鬼 (@kongyouguai) May 20, 2019 真偽のほどはさだかではないが、たとえきっかけがまとめサイトのアクセス数稼ぎにあったとしても、けして彼らを「アフィブログに釣られた情弱」とバカにしてはいけない。むしろ日twitterにはヴィーガンに対して進んで攻撃的な態度をとるようなユーザーが潜在的に

    「反ヴィーガニズム」問題について - 過ぎ去ろうとしない過去
    gataroufan
    gataroufan 2019/05/28
    ヴィーガンでもないのに、ヴィーガンになるわけでもないのに、ヴィーガンに阿る奴らが珍妙すぎる。彼らの主張は畜肉を好んで食べる限りは相容れないものでしかないのに。金輪際肉食うのをやめなはれ。
  • 農家がヴィーガンへの疑問を語る「田畑を作った時点で原生生物大虐殺で自然を壊さないと野菜は作れない」

    生天目ユカリ @FZ250master ヴィーガンの人の夢ぶっ壊しちゃうようで悪いけど、 俺農家やってるけど畑や田んぼ作ってる時点で原生生物大量虐殺してるからね。自然ぶっ壊さないと野菜って作れないからね。 農業って「手前ぇらの都合など知らんわ、俺がいたいもん植えるから都合の悪い奴らは●ね!!」ていう職業だからね。 2019-05-25 22:04:49

    農家がヴィーガンへの疑問を語る「田畑を作った時点で原生生物大虐殺で自然を壊さないと野菜は作れない」
    gataroufan
    gataroufan 2019/05/28
    肉屋襲撃や肉フェスの件などをヴィーガンの人が批判していれば叩かれることもあるまいに。ヴィーガン批判に反発している人は当然肉食ってないんだよな?
  • 『動物の権利に対する稚拙な反論について【追記あり】』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『動物の権利に対する稚拙な反論について【追記あり】』へのコメント
    gataroufan
    gataroufan 2019/05/24
    他者に動物食をやめさせようとするところ以外はさしたる興味は持たれていない。仏教の精進料理やイスラムの豚肉忌避が非難されることはないし。
  • 動物の権利に対する稚拙な反論について【追記あり】

    はてなブックマーク - 「動物はおかずだ」デモに関して(1) - 道徳的動物日記 これね。 当に毎度毎度アニマルライツやヴィーガンの話題になると同じ稚拙な反論をする人たちが次から次へと湧いてくる。 何度説明してもどこ吹く風で延々と無知の再生産がなされてる状況、いい加減どうにかならんもんかね。 という事で、ブコメにある典型的な無知や勘違いに基づく反論たちをピックアップして解説していきます。 植物も生きているという反論動物の権利を主張するのに、植物の権利はどうして認めないの? っていつも思うんですよね。動物をべるのはダメで植物はいいっていう話は、まったく筋が通らない。自己欺瞞から目をそらすのをやめてほしい。植物をべるのは可哀そうだから霞をべよう。植物や微生物は殺してもよいのでしょうか?そもそも、他者を殺す「権利」を、我々は当然に付与されているのでしょうか?ヴェジタブルライツ運動がそのう

    動物の権利に対する稚拙な反論について【追記あり】
    gataroufan
    gataroufan 2019/05/24
    ネコに菜食を強いる輩に関してヴィーガンだけの問題じゃないってはぐらかしてんな。死んでチューブワームとかに生まれ変わればいいんじゃね?
  • 【ヒゲ(髭)脱毛】6つの後悔あるあると事前に確認したいポイントを徹底解説

    Tweet Pocket ヒゲ脱毛をしようと思っても、いつか生やしたい時がくるのでは?後悔するのでは? そう思ってなかなか踏み出せない方も多いのではないでしょうか? 実際にいつか生やしたいと思ってもヒゲ脱毛を行ってしまうと、元に戻すことは難しいです。 さらにその他にも痛みや回数、費用が思った以上にかかってしまった、肌トラブルが起こった、脱毛中の肌のケアが面倒など、様々なかたちでヒゲ脱毛に後悔している方がいるのはご存知でしょうか? そこで今回は、ヒゲ脱毛をした時に起こりうる6つの後悔と、後悔をしないために何を知り、確認しておけば良いのかを解説します。 ぜひこの記事を読んで、ヒゲ脱毛をすべきなのか、する場合には後悔をしないためにどうしたら良いのかの参考にしてください。 1.ヒゲ(髭)脱毛での後悔一覧ヒゲ脱毛をすれば日々の煩わしさから解放されるのはもちろんのこと、たくさんのメリットがあります。

    【ヒゲ(髭)脱毛】6つの後悔あるあると事前に確認したいポイントを徹底解説
  • インド人が驚く日本の「ナン」独自すぎる進化(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    インド料理店に行くと、こんな光景がよく見られる。ターリー皿(銀色の丸い大きな皿)の上に、バターチキンなどのカレーと生野菜サラダ。そしてその横には、ターリー皿からはみ出した巨大ナン。ところがカレー場・インドでは、こうした大きなナンはまず見られないという。なぜ日のナンは、インドよりも大きくなったのか。その謎を解くカギが、近年激増しているインド・ネパール料理店、通称「インネパ店」にあった。 【写真】日人にも人気がある「インネパ料理屋」はこんな感じ ■ナンを見たことのないインド人も そもそもインドでは、ナンというべ物自体がそれほど一般的ではないという話をよく聞く。実際はどうなのだろう。インド器輸入販売店「アジアハンター」店主でインド現地の事情に精通する小林真樹氏に話を聞くと、こんな答えが返ってきた。 「ナンは北インドやパキスタンの一部では日常的にべられていますが、それ以外の地域では高

    インド人が驚く日本の「ナン」独自すぎる進化(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
  • ゲームだけ? いいえ、違うんです! PlayStation4の“かしこい”使い方 | マイナビニュース

    家庭用ゲーム機として第一線に立ち続けてきた PS4。 でも実は、ゲーム以外の用途で 使っている人も少なくありません。 そこで今回はゲームに留まらない PS4の活用術をご紹介。 これを読めば、「最近はゲームをやらないからなあ」 なんて人も 思わず欲しくなってしまうかも !? マイナビニュースでは、 PS4を持っているユーザー398人に アンケート調査を行いました。 アンケートでは、 「ゲームはやらないけどPS4を持っている」 と回答した人が54人、 またゲーム以外での使い心地に満足している と回答したのは8割以上にのぼりました。 それでは、具体的な活用術も調査してみると… Q. PS4をゲーム以外で使う際の、 自分なりの活用術があれば教えてください。 PS4はゲームだけでなく、テレビ番組を見たり録画したりDVDなどを見たりしています。 ブルーレイも再生出来ますので、BDプレイヤーを購入しなく

    ゲームだけ? いいえ、違うんです! PlayStation4の“かしこい”使い方 | マイナビニュース
  • 菜食主義者、スーパーの精肉売り場には犠牲になった動物たちが彷徨っていると言い出す

    めー子🐐 @yachiyo882002 精肉売り場には、 こうやってお肉の犠牲になった どうぶつたちが彷徨っているよね。 牛肉、豚肉、鶏肉、若鶏肉 肉には、どうぶつの名前が付いているでしょ。 お肉って、このどうぶつたちの死体です。 pic.twitter.com/bN7FDpLef9 2019-04-02 16:49:04 めー子🐐 @yachiyo882002 もちろん参加٩(ˊᗜˋ*)و 「動物はごはんじゃない」デモ行進! 渋谷6/1㈯17:30集合٩('∀') みんなで参加しよう! 長いことべ物と見なされている、 鶏、豚、牛、魚… 動物には動物らしい生き方があります。 ひとりひとり個性があり、感情もあり、痛みも苦しみも感じます。 facebook.com/events/2340221… pic.twitter.com/gufX6UkNvu 2019-04-04 20:01:42

    菜食主義者、スーパーの精肉売り場には犠牲になった動物たちが彷徨っていると言い出す
    gataroufan
    gataroufan 2019/04/05
    農業が多くの動物の犠牲に成り立っているので、栽培された野菜もほとんどアウトでは?
  • 『『【またお前らか】『なんでここに先生が!?』のブースのツイートに、いつもの連中がイチャモン付けに来た。』へのコメント』へのコメント

    「犯罪じゃないから」「お前ら向けじゃない」今出てる←の擁護で考えると、国際的な女性の日記念イベントで、キモオタを模した男性のパネルを蹴っ飛ばす展示とかをラディフェミがしても、俺らは笑顔で許すよって事か togetter アニメ はてな

    『『【またお前らか】『なんでここに先生が!?』のブースのツイートに、いつもの連中がイチャモン付けに来た。』へのコメント』へのコメント
    gataroufan
    gataroufan 2019/03/29
    場の管理者が許可して、不法行為でもなければご自由に、だわな。客や関係者でもないんならなおさら。見ない自由を侵害されたというなら文句を言うのはごもっとも。
  • https://stadia.dev/

    https://stadia.dev/
    gataroufan
    gataroufan 2019/03/20
    欧米では4K60fpsの動画がバカスカ流れても耐えられる回線があるんですかね。 日本じゃ無理そうだけど。
  • メンズヘアカラー2023年最新ガイド。人気色&ブリーチの有無による違いを解説|ホットペッパービューティーマガジン

    ヘアカラーを美容室でオーダーするならば、美容師とのコミュニケーションが欠かせません。とはいえ、髪を染める際にどのようなことを美容師に伝えればよいのでしょうか? その回答として、オーダーの際に必ず伝えるべきことを3つのポイントにまとめました。美容室で髪を染めるのが初めての方も、ヘアカラーに慣れている方もチェックしてください。

    メンズヘアカラー2023年最新ガイド。人気色&ブリーチの有無による違いを解説|ホットペッパービューティーマガジン
  • 菅長官、特定記者の質問「平気で言い放つ、許されない」:朝日新聞デジタル

    菅義偉官房長官は15日の記者会見で、東京新聞記者の質問に対し、「事実に基づかない質問を平気で言い放つことは絶対に許されないことだ」と述べた。この記者の質問を念頭に質問制限につながりかねない発言で、改めて会見に対する姿勢が問われる。 菅氏は、会見の内容が生中継されていることから、「事実に基づかない質問をすることや、質問に入る前に個人的意見、主張を述べることが繰り返された場合、官房長官会見の来の趣旨が損なわれる」と改めて主張した。菅氏はこの記者の質問について「取材じゃない。決め打ち」などと発言している。

    菅長官、特定記者の質問「平気で言い放つ、許されない」:朝日新聞デジタル
    gataroufan
    gataroufan 2019/03/16
    変な見出し。
  • 木更津市議会議員が死亡 殺人事件で捜査 千葉 | NHKニュース

    9日夜、千葉県木更津市のマンションで、市議会議員の男性が血だらけで倒れているのが見つかり、1時間後に死亡が確認されました。男性の胸などには刃物で刺されたあとが複数あるということで、警察は殺人事件とみて捜査しています。 男性は意識不明の状態で病院に運ばれましたが、1時間後に死亡が確認されました。 警察によりますと、死亡したのは木更津市議会議員の石川哲久さん(71)だということです。 これまでの調べによりますと、石川さんはとこの部屋に2人で暮らしていて、が外出先から帰宅したところ、石川さんが玄関で倒れているのを見つけたということです。 石川さんの胸などには刃物で刺されたあとが複数あるということで、警察は殺人事件とみて捜査しています。 現場はJR木更津駅から西に400メートルほどにある住宅街の一角です。 木更津市議会のホームページなどによりますと、死亡した石川哲久さんは、旧建設省での勤務をへ

    木更津市議会議員が死亡 殺人事件で捜査 千葉 | NHKニュース
  • ここ10年以内に発売された革新的なゲーム

    Demon's Souls死にゲー(Souls-Like Game)の流行を生む。 Minecraftボクセル・ゲームの流行を生む。 PlayerUnknown's Battlegroundsバトルロイヤル・ゲームの流行を生む。 この三作は確実に決まりだろ? んで、 League of LegendsMOBAの流行の立役者。ただしMOBAの元祖は2004年のDotA。 Angry Birdsたぶん最初にスマホで流行ったゲーム。 The Elder Scrolls V: SkyrimオープンワールドRPGのひとつの完成形。 バズル&ドラゴンズ日におけるスマホゲームの代名詞。 Clash of Clansスマホでのクラクラ系(Kingdom Building Game)の流行を生む。 Ingress最初に成功した位置情報ゲームスプラトゥーン優れたアイディアによって多くの初心者を取り込んだ

    ここ10年以内に発売された革新的なゲーム
    gataroufan
    gataroufan 2019/03/05
    ドミニオンは2008年か。
  • 「ズボンという認識だった」 自衛隊の「ストライクウィッチーズ」コラボポスターに“不適切”と批判 → 掲載取り下げ

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 自衛隊滋賀地方協力部が掲出していた自衛官募集ポスターに、一部で“不適切”との批判があがっています。同ポスターはこれまで滋賀県内の6カ所と、公式サイトのトップページに掲載されていましたが、自衛隊滋賀地方協力部に取材したところ、現在はいずれも撤去・削除済みとのことでした。 問題となっていたポスター(「ワールドウィッチーズ」サイトより) アニメ「ストライクウィッチーズ」とのコラボしたポスターで、2018年11月から滋賀県内の自衛隊地域事務所などに掲出していたもの。ポスターでは既存のイラストを使用していましたが、下着が見えているような描写があることから「不適切ではないか」との批判があがっていたといいます。広報担当者によれば、「キャラクター着用しているのはズボンであると聞いており、(下着ではなく)ズボンという認識だった」とのこと。 「ス

    「ズボンという認識だった」 自衛隊の「ストライクウィッチーズ」コラボポスターに“不適切”と批判 → 掲載取り下げ
    gataroufan
    gataroufan 2019/03/02
    ポスターの役目は自衛隊の志願者を増やすことであり、年齢的にも関係のないおっさんの感想なんてKPIになり得ないのだが。
  • カルビー ポテトチップス値上げへ 約10年ぶり | NHKニュース

    暮らしに身近な商品の値上げが相次ぐ中、大手菓子メーカーのカルビーは、ことし5月から、順次、主力商品のポテトチップスなどをおよそ10年ぶりに値上げすることになりました。 5月から、順次、スーパーなどに納入される商品の価格を、率にしておよそ3%から6%引き上げるということで、 こうした値上げはおよそ10年ぶりです。 このほか、「かっぱえびせん」や「サッポロポテト」、「さやえんどう」の3種類4品目のスナック菓子については値段は据え置きますが、内容量を7月22日の発売分よりおよそ4%から6%減らすということです。 理由について会社では、小麦粉などの原材料や段ボールなどの価格の上昇に加え、物流費も上がっているためだとしていて、「自社の努力だけでは価格を維持することが極めて困難な状況で、お客様にはご理解いただきたい」としています。

    カルビー ポテトチップス値上げへ 約10年ぶり | NHKニュース
  • 「下着ではなくズボン」 ちら見え、自衛官募集ポスターに批判(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    自衛隊の広報活動などを行う防衛省自衛隊滋賀地方協力部(大津市京町3丁目)が作成した自衛官募集のポスターに批判が起こっている。女性キャラクターのスカートから下着様の着衣が見える描写があるためで、同部は「下着ではなく問題ない」とするが、「セクハラではないか」などと声が上がっている。 ポスターは、人気アニメの女性キャラクター3人が、ミニスカート姿で跳躍している様子を描き、「陸・海・空 自衛官募集!」などと書かれている。このうち2人のスカートに下着のような黒っぽい着衣が見えている。 同部の説明では、ポスターは若い世代にアピールするため、民間会社と提携して作成し、昨秋に公開した。県内の地方協力部の地域事務所などに掲示しているほか、同部のホームページにも掲載している。 一方、2月ごろからツイッターなどネット上で「セクハラだ」「感覚が狂っている」などの批判が上がるようになった。同部にも苦情が

    「下着ではなくズボン」 ちら見え、自衛官募集ポスターに批判(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    gataroufan
    gataroufan 2019/03/01
    「こんなの自衛隊にふさわしくない」みたいなこと言ってる人、あんた自衛隊の何なのさ?って疑問に思う。
  • 宮崎あおいの初料理本『世界をいただきます』刊行 欧州&中東&アフリカ編 | CINRA

    宮崎あおいの初料理『世界をいただきます――ヨーロッパ・中東・アフリカ編』が2月22日に刊行される。 同書は、宮崎あおいがレストランの厨房を訪れ、シェフと共に料理をしながら世界の料理を学ぶ『SWITCH』の連載企画「宮崎あおい 世界をいただきます」の書籍化第1弾。フランスの「ブイヤベース」、イタリアの「ティラミス」、ロシアの「ボルシチ」、エジプトの「ムサアー」、レバノンの「タッブーレ」などヨーロッパ、中東、アフリカ地域の20か国の料理25皿を、レシピ料理のポイント、料理風景の写真、シェフとの対話と共に紹介する。 単行オリジナル企画として、宮崎が自宅で使用しているお気に入りの器を紹介する「愛用の器」を収録。第2弾『世界をいただきます――アジア・北中南米編』の刊行は今夏を予定している。

    宮崎あおいの初料理本『世界をいただきます』刊行 欧州&中東&アフリカ編 | CINRA
  • 猫の金玉がそこそこ世間に受け入れられてるのが不思議すぎる

    ケモナーやズーフィリアの文脈なのかと思ったら普通にその辺の女が好きそうなまとめも結構あるし どうも性的な関心だけではないっぽい なんと写真集まであるときた 確かにはかわいい。でもよく考えろよ。金玉だぞ? さらに不思議なのは犬の金玉の話は滅多に聞かないこと もっぱらの金玉に関心が集まってる なら金玉でもいいのか?だから良いのか? 金玉……

    猫の金玉がそこそこ世間に受け入れられてるのが不思議すぎる
    gataroufan
    gataroufan 2019/02/21
    棒の部分が普段収納されているからで、露出させるとなかなかキモい。オスネコを飼うとごくまれに見ることがある。