タグ

HHKBに関するgemini7のブックマーク (5)

  • 親指キートップ「おやうちくん」 - かえうち

    JISキーボードでも親指シフトを使いやすくするための親指キートップ「おやうちくん」です。 おやうちくんを購入する おやうちくんの取り付け方 おやうちくん スペースキーと変換キー(または kanaキー)を同じ長さにします。スペースキーはやや短くなり、変換キー(kanaキー)はやや長くなります。PFU「Happy Hacking Keyboard Professional 日語」及び 東プレ「REALFORCE R1」「REALFORCE R2 for Mac」に適合します。 おやうちくんSS 《Small Space》 無変換キーと変換キーを同じ長さにします。スペースキーは短くなり、無変換キーと変換キーはやや長くなります。PFU「Happy Hacking Keyboard Professional (HYBRID) 日語」に適合します。 対応キーボード,キー配置 元のキートップを外して

    親指キートップ「おやうちくん」 - かえうち
  • MBAのキーボード上にHHKB置くための板を作った(オーダー方法追記) - アルファを求めるブログ

    Mac book airのキーボードの上にHappyHackingKeyboardを置くために、アクリルで板を作った。 写真撮ったあとに、4隅にゴムの足をつけたよ。 ・板体 ・裏側のゴム 裏側のゴムは、以下の物を使っています。高さはちょうど良いし、板の滑り止めにもなる。 粘着 ソフトクッション CN-009 透明ウレタンタイプ http://store.shopping.yahoo.co.jp/brico/03012307-211834.html 追記: あまりにアクセスが多いので、製作方法について追記。 アクリルの板を自分で加工するのは大変なので、以下のアクリル加工専門の会社にオーダーしました。 アクリル板、アクリルケース、アクリル加工専門販売アクリルショップ「はざい屋」 http://www.hazaiya.co.jp/ 僕はネットからオーダーしたのですが、お店でその場でカットもやっ

    MBAのキーボード上にHHKB置くための板を作った(オーダー方法追記) - アルファを求めるブログ
  • HHKB Type-SをBluetooth接続できるようにした - 面白コンテンツ探求日記

    有線タイプのHHKB Pro2を無線化できる改造方法が公開されていたので、前からBluetooth版が出たら買い換えたいと思っていた手持ちのType-Sで試してみることにした。 参考: [TMK] HHKB Alt Controller この改造の良いところは手軽・安価・筐体を傷つけたりすることなくBT対応できるところ。上の写真の下側にある、USBポート等が乗っている基板を交換するだけでBluetooth対応ができる。基板は純正品とほぼ同じサイズで、バッテリー込みで筐体に収まるので見た目を損なうこともない。 上記リンク先で丁寧に解説がされているので特に書くことは無いけど、手順は以下の通り。 リンク先を参考に、スレ主のhasu氏にメールで連絡しBleutooth対応基板を購入する PayPal経由で$85 電池を購入する 大きさや規格はスレを確認 自分はアキバの千石電商で DTP603450

    HHKB Type-SをBluetooth接続できるようにした - 面白コンテンツ探求日記
  • HHKB20周年記念 限定セット販売|PFUダイレクト

    Happy Hacking Keyboardシリーズ(以下、HHKB) 20周年を記念して、不使用時のほこりや誤操作からHHKBを守るキーボードルーフに20周年記念ロゴをあしらった特別品をご用意いたしました。 この20周年記念ロゴ入りキーボードルーフと、HHKB Professional BT/Type-Sシリーズとのセット販売をいたします。 ご購入 ※ 数に限りがございますので、キーボードルーフのカラーをお選びいただけない場合がございます。予めご了承ください。 ※ PFUダイレクトのご利用にあたり、「ご利用案内」および 「ご購入の流れ」をご参照ください。 ※ 全国送料無料

  • https://www.pfu.ricoh.com/direct/hhkb/detail_enebrick.html

  • 1