タグ

ブックマーク / network.yamaha.com (3)

  • フレッツ光ネクスト インターネット(IPv6 IPoE)接続 : コマンド設定

    機能の対応機種は、RTX5000、RTX3500、RTX1210、RTX1200(Rev.10.01.24以降)、RTX830、RTX810、NVR700W、NVR510、NVR500(Rev.11.00.16以降)、FWX120です。 フレッツ光ネクストのインターネット(IPv6 IPoE)接続を利用して、IPv6アドレスでインターネットに接続する構成です。 ひかり電話を契約していない場合の設定例となります。 フレッツ光ネクスト インターネット(IPv6 IPoE)接続 : コマンド設定では、ひかり電話を契約している場合(DHCPv6)としていない場合(RA)で設定が異なりますので、ひかり電話の契約を確認してください。 光回線に接続するためには、別途ONUが必要です。 NVR700WとNVR510は、体のONUポートに小型ONUを装着することで、光回線に接続できます。 機能の対応機

  • RTX1210 不具合対策のご案内

    製造番号の確認方法は、こちらをご参照ください。 不具合による症状 save, copy config, copy exec, httpリビジョンアップの各コマンド実行や、外部からのtftpやsftpによるコンフィグやファームウェアの更新作業が、合計5回に達した場合に、それぞれ以下のような問題が発生いたします。 5回目以降(5回目を含む)に、ファームウェア更新作業を実施した際の再起動時、ルーターが起動しなくなります。 5回目以降(5回目を含む)に、設定の保存動作後に、下記の現象が発生します。 ・show config listコマンド 及び show file list internalコマンドを実行しても、リストに何も表示されない。 ・ルーター起動時に、設定ファイルの選択肢が表示されない。 不具合発生原因 「RTX1210」のフラッシュROM上のファイルエントリー(メモリー上の各ファイルの

    halfrack
    halfrack 2018/08/03
    5回ファームウェア更新すると起動しなくなるという絶叫バグ(初期ロットのみ)
  • https://network.yamaha.com/products/routers/nvr510/

    halfrack
    halfrack 2016/09/21
    "近年のWebアプリケーションに見られるセッション数の増加にも対応"
  • 1