タグ

ブックマーク / chalow.net (2)

  • 正論を言うから嫌われると思っている人の勘違い思考

    正論を言うから嫌われると思っている人の勘違い思考 2014-03-07-1 [Opinion] ちょっと前のサッカーコラムで、辛口評論家についての話がありました。これは多くの分野でもあてはまると思うので引用しておきます。 - 「辛口評論家」はなぜ好まれないか?│サッカーコラム J3 Plus+ http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/blog-entry-4286.html 「人に対しては厳しいけれども、自分に対してはめちゃくちゃ甘い。」という人が信頼を集めるのは無理である。ただ、「辛口」を自認している人に限って、このあたりのことには気が付いておらず、「自分は正論をバシバシ言うから好かれていない。」と勘違いしている。 ネットだとこういう「正論を言うから嫌われると思っている人」はよく見かけます。頭が凝り固まっちゃって、問題を分離できない人が多いですよね。 と

    正論を言うから嫌われると思っている人の勘違い思考
  • 三角形の内角の和が180度になることを紙の三角形で実際に確認せよ!

    三角形の内角の和が180度になることを紙の三角形で実際に確認せよ! 2012-08-28-2 [TV][学び] Eテレ(NHK教育)で深夜にやっている5分番組「2355」で、算数パズル(?)をやっていたのでご紹介。 三角形の内角の和が180度になることを紙製の三角形を使って実際に確認してください、という問題。 こういう紙の三角形を使います。 一番簡単なやり方: 三角形の角をちぎってこのように並べるとほら180度!確認終わり! では、紙をやぶらないで確認するにはどうしたら良いでしょうか? 考えてみてください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 正解の解説です。 まず、どれか一つの角を反対側の辺に接するように折ります。 このとき、接する辺と折った線が平行になるようにします。 そうしたら後は両横の角を寄せるように折ります。 するとほら!三つの角で180度!ちぎらずに確認完了! というわけで

    三角形の内角の和が180度になることを紙の三角形で実際に確認せよ!
  • 1