タグ

mathに関するharu-no-hajimariのブックマーク (13)

  • 【数学】東京オリンピックエンブレムの面積を求める

    鯵坂もっちょ🐟『つれづれなる数学日記』発売中 @motcho_tw カッコイイと話題の東京五輪エンブレムの面積を求めようとしてたら途中で三角関数地獄に突入してわけがわからなくなったので、とりあえずエンブレムを描く方程式だけはつくってみたぞ(aは一番外側の正方形の内接円の半径=一辺の半分) pic.twitter.com/omrVeDVJqI 2015-07-25 22:59:15

    【数学】東京オリンピックエンブレムの面積を求める
  • 【夜の4コマ部屋】自分を微分すればいい / サチコと神ねこ様 第58回 / wako先生

    みなさま今日も1日おつかれさまでした! 流行や時事問題がさりげなく散りばめられた4コマ漫画『サチコと神ねこ様』の時間だよ。マンガ家はwako(わこ)先生。毎夜1ずつ掲載していきますのでよかったらご覧ください。 日は大晦日! というわけで、日2目です。年末の男たちの悩ましい悩みにリケジョ・サチコが放った一言とは… 作品に関するご意見ご感想など、Twitterやfacebookなど『夜の4コマ部屋』にお気軽にお寄せください。wako先生や編集部の作品作りの参考にさせていただきたいと思います。今後とも、『夜の4コマ部屋』をよろしくお願いいたします。 ・wako先生ツイッター( @wako3999)

    【夜の4コマ部屋】自分を微分すればいい / サチコと神ねこ様 第58回 / wako先生
  • 全ての素数の積が偶数なのが納得がいかない人たち

    ノラ@寿司いたい @19391_nora @suzakus 素数は2.3.5.7・・・と続きます。 これを掛け算する場合、素数は頭に2があります(残りは全部奇数ですが)結果として全ての素数を掛けた場合であっても2nで偶数になりますよ 2014-11-24 12:58:58

    全ての素数の積が偶数なのが納得がいかない人たち
    haru-no-hajimari
    haru-no-hajimari 2014/11/24
    なるほど哲学
  • 奈良女子大学附属中等教育学校 公式サイト

    2024年5月2日 新着情報 補助金・奨学金のお知らせ new5/2 2024年4月5日 新着情報 進路情報更新のお知らせ4/5new 2024年3月5日 新着情報 3/11 東日大震災復興支援関連企画のお知らせ 2024年3月4日 新着情報 補助金・奨学金のお知らせ new3/4 2024年2月28日 新着情報SSHの活動SSH 生徒の活動報告 【活動報告】第九回高校生国際シンポジウムに参加 2023年9月21日 新着情報学校からのお知らせ 各種奨学金・修学支援金について NEW9/25 2023年5月17日 学校からのお知らせ 各種奨学金および修学支援金のお知らせ NEW 5/17 2023年5月17日 学校からのお知らせ 卒業生の藤木さんの探究成果がベネッセのホームページに掲載されました 2023年5月10日 学校からのお知らせ 各種奨学金および修学支援金のお知らせ NEW 5/1

  • 算数、数学の宿題を爆速で終わらせる「Microsoft Mathematics」を紹介する - しがない学生の雑記

    こんばんは。艦これのメンテが伸びてしまったのでTwitterをダラダラ見ていたら、こんなソフトが紹介されていました。 Download Microsoft Mathematics 4.0 (英語) from Official Microsoft Download Center (英語)とか書かれていますけど、ページに行けば普通に日語版がダウンロードできます。 試しに起動してみたんですが、こいつが相当にすごい。数学のソフトで無料のものと言ったら、自分が知ってるものではscilabとかfunctionViewとかぐらいしかなかったんですが、このMicrosoft Mathematicsは数学の宿題を消すために生まれてきたかのようなソフトです。 たとえば、とても簡単な例として、xを0~1で定積分を求めると、 こんな感じで回答が出るんですが、注目すべきはこの中央の「解法」ってところです。試しに押

    算数、数学の宿題を爆速で終わらせる「Microsoft Mathematics」を紹介する - しがない学生の雑記
  • 固有値と固有ベクトル - Wikipedia

    モナ・リザの画像(左図)を平行四辺形に線形変換した画像(右図)。この線形変換において、画像の中にある右向きの矢印(青色)は変化していないのに対し、上を向いた矢印(赤色)は方向が変化している。この青い矢印がこの変換における固有ベクトルであり、赤い矢印は固有ベクトルではない。ここで青い矢印は伸張も収縮もしていないので、この固有値は 1 である。このベクトルと平行なすべてのベクトルは固有ベクトルである。零ベクトルも含めて、これらのベクトルはこの固有値に対する固有空間を形成する。 数学の線型代数学において、線型変換の固有値(こゆうち、英: eigenvalue)とは、零ベクトルでないベクトルを線型変換によって写したときに、写された後のベクトルが写される前のベクトルのスカラー倍になっている場合の、そのスカラー量(拡大率)のことである。この零ベクトルでないベクトルを固有ベクトル(こゆうベクトル、英:

    固有値と固有ベクトル - Wikipedia
    haru-no-hajimari
    haru-no-hajimari 2014/04/15
    なるほど。
  • 高2前数学部部長、インドの国際数学雑誌に論文掲載される! (海城PRESS)

    京都大学理学部主催の「数学の森」で2年連続の銅賞受賞、校の前数学部部長、そして海城&YSFH数学定期交流会などで目覚ましい活躍を見せる高校2年の恩田直登君が、自身のオリジナル論文をインドの査読付き国際数学雑誌である Journal of algebra and number theory: Advances and Applications に投稿し掲載されました。 投稿誌は、米国数学会および欧州数学会にてその内容がレビューされるものゆえ価値は高く、加えて高校生の論文が国際数学雑誌に掲載されることは希代のことと申せましょう。  すでに掲載誌のHPには、恩田君の論文 A note on certain relations between the Fibonacci sequence and the Euclidean algorithm が電子ジャーナルとして配信されています:

    高2前数学部部長、インドの国際数学雑誌に論文掲載される! (海城PRESS)
    haru-no-hajimari
    haru-no-hajimari 2014/03/08
    これが天才か。
  • トイレットペーパーの微分方程式

    トイレットペーパーって、そろそろなくなってきたなー、交換しないとなー、と思っていると急に使いきってしまって慌てたりしませんか? あの減り方の関係式ってどんな感じなんだろう……とか言っていたら、解く人が現れました。

    トイレットペーパーの微分方程式
    haru-no-hajimari
    haru-no-hajimari 2013/10/26
    待った宅わからないから、数学ってやっぱりすごい
  • 素因数分解ダイアグラム表示したるで――――――――――

    About

    素因数分解ダイアグラム表示したるで――――――――――
    haru-no-hajimari
    haru-no-hajimari 2012/11/07
    これはきれいだなぁ
  • おねえさんのコンピュータ

    同じ所を2度通らない道順の数 Total number of routes that do not pass by the same place twice

    haru-no-hajimari
    haru-no-hajimari 2012/09/24
    16x16おした
  • πとeが螺旋状に羅列してあるマグカップを見つけたので

    ウィザードを名乗る彼氏の誕生日プレゼントにeの方をあげた。 「πのバージョンもあったんだけど君はこっちだと思って」と言ったらプロポーズされた。 予想の斜め上過ぎる反応だったけど喜んでくれたんだからまぁいい。 という訳で結婚します。

    πとeが螺旋状に羅列してあるマグカップを見つけたので
    haru-no-hajimari
    haru-no-hajimari 2012/09/16
    私にはわからない感覚だけど、私にもそういう何かはないものだろうか。
  • 三角形の内角の和が180度になることを紙の三角形で実際に確認せよ!

    三角形の内角の和が180度になることを紙の三角形で実際に確認せよ! 2012-08-28-2 [TV][学び] Eテレ(NHK教育)で深夜にやっている5分番組「2355」で、算数パズル(?)をやっていたのでご紹介。 三角形の内角の和が180度になることを紙製の三角形を使って実際に確認してください、という問題。 こういう紙の三角形を使います。 一番簡単なやり方: 三角形の角をちぎってこのように並べるとほら180度!確認終わり! では、紙をやぶらないで確認するにはどうしたら良いでしょうか? 考えてみてください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 正解の解説です。 まず、どれか一つの角を反対側の辺に接するように折ります。 このとき、接する辺と折った線が平行になるようにします。 そうしたら後は両横の角を寄せるように折ります。 するとほら!三つの角で180度!ちぎらずに確認完了! というわけで

    三角形の内角の和が180度になることを紙の三角形で実際に確認せよ!
  • 集合の記号∈とか⊂

    §3 個数の処理 1.集合の表現方法 りんご,みかん,バナナ・・・というような「もの」の集まりを「果物」と呼びます。このように,含まれる「もの」が明確な「もの」の集まりを 集合 といいます。そして,その集合に含まれる一つ一つの「もの」を,その集合の 要素 と呼びます。 ● 属する a が集合 A の要素であるとき, a は集合 A に属するといい と表し,b が集合 A の要素でないとき, b は集合 A に属さないといい と表します。「∈」を「属する」と呼びます。利用するときは,向きに注意し,開いている方が集合で,閉じている方が要素であることに注意しましょう。 ● 集合の表記方法 たとえば,1から10までの自然数のうち,奇数全体の集合を A とすると,1,3,5,7,9 を要素とする集合となります。このことを記号で表現する時,次の2つの方法があります。 Ⅰ.具体的に要素を書く方法 中括弧

  • 1