ブックマーク / nazology.net (126)

  • サッカーのヘディングは短時間の練習でも脳損傷を引き起こす! - ナゾロジー

    競技者同士の激しい接触があるスポーツでは、頭部への強い衝撃により脳がダメージを受け、認知機能が低下したり、身体麻痺を起こすリスクがあります。 アメフトやボクシングなどの荒々しいスポーツでは、そのリスクもイメージしやすいでしょう。 しかし、そんな激しい接触には見えなくても、頭部への衝撃は十分危険である可能性があるようです。 英マンチェスター・メトロポリタン大学(MMU)の研究によると、サッカーのヘディング練習が認知機能を低下させ、脳しんとうの症状を引き起こすと指摘されているのです。 研究の詳細は2023年4月20日付で科学雑誌『Frontiers in Human Neuroscience』に掲載されています。 Soccer heading found to impair cognitive function https://www.psypost.org/soccer-heading-fo

    サッカーのヘディングは短時間の練習でも脳損傷を引き起こす! - ナゾロジー
    hide_nico
    hide_nico 2024/06/08
    “同チームの研究によると、ゴールキーパーを除くサッカー選手は一般人の集団に比べて、神経変性疾患にかかるリスクが3.5倍も高かったといいます。”
  • 「なぜ今までやらなかった?」携帯電波で山岳遭難者を数分で発見するシステム! - ナゾロジー

    近年、登山ブームの再来により、多くの人が新しく登山にチャレンジしています。 その影響もあり、山で遭難してしまう人のニュースも頻繁に目にするようになりました。 こうした背景にあって、最近、アメリカ・コロラド州の都市デュランゴを拠点とするヘリコプター会社「コロラド・ハイランド・ヘリコプターズ(Colorado Highland Helicopters)」は、遭難者の携帯電話を利用した遭難者発見システムのテスト運用を行いました。 ヘリコプターに、いわば「小型の携帯電話基地局」を搭載し、遭難者の携帯電話と交信することで、遭難者の正確な位置を把握できるというのです。 「どうして、これまで採用されていなかったのか」と言いたくなる技術ですが、今後はこれにより、一層多くの人を助けることができるはずです。 New technology may help find missing people in Colo

    「なぜ今までやらなかった?」携帯電波で山岳遭難者を数分で発見するシステム! - ナゾロジー
    hide_nico
    hide_nico 2024/06/04
    “ヘリコプターに乗った捜索隊は、画面上の地図を使用しながら、半径3マイル(約4.8km)以内にある携帯電話を見つけることできる。地形などの条件が良ければ、最大20マイル(約32km)も離れた携帯電話を検出できる”
  • X(旧Twitter)で拡散する誤情報の3分の1はたった10人のユーザーが発信源だった! - ナゾロジー

    アメリカのインディアナ大学(IU)で行われた研究により、X(旧Twitter)で発信されていた誤情報の3分の1が全体の0.0003%(33万人に1人の割合)のユーザーの影響を受けて広く拡散していることが示されました。 SNSから誤情報を完全に排除することは難しいとされていますが、少数の影響力の大きなユーザーを排除するだけで状況は大きく改善される可能性があります。 研究内容の詳細は2024年5月22日に『PLOS ONE』にて公開されました。 Misinformation posted to Twitter comes from ‘superspreader’ accounts, say researchers, amid warnings for future of content moderation on X https://www.abc.net.au/news/2024-05-23

    X(旧Twitter)で拡散する誤情報の3分の1はたった10人のユーザーが発信源だった! - ナゾロジー
    hide_nico
    hide_nico 2024/05/28
    “特に興味深いのは、その大多数が保守派であったことです。”
  • 世界初のブタの腎臓移植患者、術後2カ月で死去「死因は腎不全ではない」 - ナゾロジー

    2024年5月11日、アメリカのマサチューセッツ総合病院(MGH:Massachusetts General Hospital)は、2カ月前にブタの腎臓の移植を受けたリック・ストレイマン氏が、この度死亡したと報告しました。 この男性は、遺伝子改変したブタの腎臓を移植された世界で初めての患者でした。 MGHの移植チームによると、「死因は腎不全ではない」とのことです。 An Update on Mr. Rick Slayman, World’s First Recipient of a Genetically-Modified Pig Kidney https://www.massgeneral.org/news/rick-slayman-family-and-mgh-statements World-first pig kidney transplant recipient has died

    世界初のブタの腎臓移植患者、術後2カ月で死去「死因は腎不全ではない」 - ナゾロジー
    hide_nico
    hide_nico 2024/05/16
    “死因はまだ明らかにされていませんが、医療チームは、「死因は腎不全ではない」と述べています。”
  • 昔は薬として食べられていた!肉食タブーの裏で江戸人が愛した肉料理 (3/3) - ナゾロジー

    薬や外国料理という名目でべられていた肉牡丹鍋、現在でも滋養強壮にいいとされており、江戸時代にジビエが薬という扱いになっていたのも納得である。 / credit:wikipedia江戸時代の料理はまったく肉料理について書かれていないわけではなく、肉料理についての記載もわずかながらあり、肉の臭みを取る方法や血抜きをすればどれくらいもつのかということが書かれていたりします。 しかしこれらの書物でも「牛や豚はオランダ人がべるもの」や「豚は中国べ物」といったことが書かれており、決して日料理の中で肉が受け入れられていたわけではないことが窺えます。 それでは、表向き肉がタブー視されていた江戸時代において、どういった名目で肉をべていたのでしょうか? 当時の日では動物の肉を薬として扱っており、人々は「薬をべる」という名目で肉をべていました。 実際に日料理料理の中にはほとんど肉料理

    昔は薬として食べられていた!肉食タブーの裏で江戸人が愛した肉料理 (3/3) - ナゾロジー
    hide_nico
    hide_nico 2024/05/12
    “しかしやがてこれらは形骸化していき、ジビエを提供するももんじ屋が生まれたのです。江戸の町中にて公然と経営しており、多くの人が肉を食べに訪れていたのです。”
  • MITが「量子爆弾検査」を跳ね回る液滴で再現することに成功! - ナゾロジー

    量子爆弾検査とは何か?まずは少し深い話です。 日常の世界にある物体はおおむね見た目通りであり、ボールはボールとして存在し、投げた時も1の軌跡だけを残します。 しかしボールのサイズをどんどん小さくしていき量子の世界に入ると、奇妙なことが起こり始めます。 量子レベルまで小さくなってしまった物体は「粒子と波」という2つの性質を同時に持つようになり、1つの物体が壁に開いた2つの穴を同時にすり抜けるといった、奇妙な現象が起こり始めます。 しかし「大きな日常世界」と「小さな量子世界」の線引きは曖昧であり、このラインより大きければ普通の挙動、このライン小さければ量子的挙動という決まりはありません。 また量子的振る舞いが起こる最大サイズを調べる研究では、肉眼で見えるサイズの物体にも量子的挙動がみられることが示されました。 1マイクログラムの目視可能サイズで「シュレーディンガーの」の類似実験に成功! ま

    MITが「量子爆弾検査」を跳ね回る液滴で再現することに成功! - ナゾロジー
    hide_nico
    hide_nico 2024/05/09
    “経路1を光子が通って爆発した世界線と経路2を光子が通って爆発しなかった世界線に分岐し、次いで経路2を光子が通った世界線がさらに検出器D1で光子が検出された世界線と検出器D2で光子が検出された世界線に分岐”
  • 時代劇の常識を覆す!仇討ち・無礼討ちの厳格なルール - ナゾロジー

    成功率数パーセントの仇討ち歌川国芳の「忠臣蔵十一段目夜討之図」、このモデルとなっている赤穂事件は日でもっとも有名な仇討ちの1つである / credit:wikipedia仇討ち(あだうち)は主君や直接の尊属(親や兄など)を殺害した者に対して、法に則って復讐を行うというものです。 江戸時代の殺人犯は通常、奉行所などといった司法機関にて裁きを受けることになっていました。 しかし江戸時代の捜査技術は現代と比べて未熟の上、幕藩体制もあって全国的な捜査を行う難易度も高く、犯人の正体がわかりながら身柄を拘束することができない事例が多々あったのです。 その為遺族が処罰を代行するという形で、仇討ちが行われていました。 似たようなことは日だけでは無く、この時代なら世界中でよく見られますが、日の特殊な点は単なる私刑ではなく法律上の制度として保障されていたことです。 そのため江戸時代に仇討ちを行う場合は、

    時代劇の常識を覆す!仇討ち・無礼討ちの厳格なルール - ナゾロジー
    hide_nico
    hide_nico 2024/05/05
  • 613日間感染状態が続いた患者体内で新型コロナウイルスが免疫回避性に進化していた! - ナゾロジー

    ワクチンも中和抗体も効きませんでした。 オランダのアムステルダム大学(UvA)で行われた研究により、613日間にわたり新型コロナウイルス感染症に感染し続けた72歳の免疫不全男性体内で、高度に変異した新規変異体が出現したことが報告されました。 613日も感染したまま治らなかったというのは、これまで知られている中で最も長期にわたる新型コロナウイルスの症例です。 研究ではこの患者のウイルスのDNA配列が継続的に調査されており、感染後に50カ所以上の変異が起き、免疫回避性ウイルスに進化していることが示されています。 男性には複数回のワクチン接種や抗体治療も行われていましたが、予防することも治療することも叶わず、リンパ腫の悪化によって死亡してしまいました。 研究者たちは、感染期間が非常に長い免疫不全患者において、新型コロナウイルスの危険な変異株が発生する可能性が浮き彫りにされたと述べています。 研究

    613日間感染状態が続いた患者体内で新型コロナウイルスが免疫回避性に進化していた! - ナゾロジー
    hide_nico
    hide_nico 2024/04/30
    “(※過去に行われた免疫不全患者を対象にした研究では、患者体内で変異を起こしたウイルスが他人に感染する事例も報告されています。)”
  • 社会の男女平等が進むほど、男女の心理的な性差はより大きくなっている!? (2/2) - ナゾロジー

    男女平等の社会ほど、性格や認知の性差は大きくなる?今回の調査では、「社会の生活条件」と「男女の心理的特性の性差」の関係を調べた54件の先行研究をレビューしました。 調査対象国には主にヨーロッパ諸国が選ばれていますが、他にインドやケニアなどの国々も含まれています。 ここで調査された心理的特性の項目は、個人の性格特性や認知パターン(判断、想像力など)、対人関係(容姿や家事スキルの好み、性的行動など)、メンタルヘルス、STEM教育への選好性(※)などです。 ※ STEM教育とは、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Mathematics(数学)のことで、選好性はSTEM教育をどれくらい選ぶかを指します。 データ分析の結果として、パートナーの好みや、性的活動、またSTEM教育を選ぶ男女の割合などについては、生活水準の高い先進的な国ほど性差が減少して

    社会の男女平等が進むほど、男女の心理的な性差はより大きくなっている!? (2/2) - ナゾロジー
    hide_nico
    hide_nico 2024/04/30
    “性格特性を見ると、男女平等が進んでいる社会ほど、男性は自己愛や衝動性、忍耐などのスコアが女性より高くなり、女性は協調性や外交性、利他主義などのスコアが男性より高くなっていました。”
  • 好きなポルノジャンルはリア充度と関連していると判明! - ナゾロジー

    恋愛ジャンル好きはリア充でレイプジャンル好きは非リア充ポルノは多くの成人の性的経験の重要な部分を占めています。 これまでの研究でも、ポルノと性的満足感と性的機能に関してさまざまな結果が示されていました。 たとえば、一部の人々にとって、ポルノの過度な使用は精神をすり減らし、不安やうつ病などの精神健康問題を引き起こす可能性があります。 またポルノに対する依存は、他の興奮剤や依存性物質と同様の脳内報酬システムを活性化させることが示唆されており、依存のしすぎは報酬系に混乱をもたらし、日常生活で小さな喜びを見出せなくなる可能性があります。 一方で、他の研究では、適度なポルノの使用がストレス解消や性的満足の向上に寄与する場合もあります。 また興味深い研究の一つに、ポルノの使用がカップルの性的関係に与える影響を調べた実験があります。 この研究では、ポルノを共に視聴することでカップル間のコミュニケーション

    好きなポルノジャンルはリア充度と関連していると判明! - ナゾロジー
    hide_nico
    hide_nico 2024/04/25
    “他の分野に比べて暴力、支配(レイプなど)ジャンルにおける男女差は最も小さくなっていました。一方で、暴力や支配ジャンルを好む異性愛の男性は、現実の性生活において性的満足度が低く、性機能の低下とも相関”
  • ミジンコは体内時計を破壊されるとメスしか産まなくなると判明! (2/2) - ナゾロジー

    ミジンコは概日時計を用いて日長を認識し、子供の性を切り換えるほぼすべての生物が持つ体内時計「概日時計」 / Credit:Canva研究チームは、ミジンコの概日時計に着目しました。 概日時計とは、ほぼ全ての生物が持つ約24時間周期の体内時計のことです。 そして生物の摂や繁殖といった振る舞いのリズムは、昼夜の気温差などの環境変化に直接応答しているのではなく、概日時計によって作り出されています。 つまり、「環境変化 → 振る舞い」ではなく、「環境変化 → 概日時計 → 振る舞い」という流れがあるわけです。 さらに概日時計は、日長の認識にも重要であると考えられています。 この点とミジンコの産生の関係を詳しく調べるために、チームは下図のような条件でミジンコを飼育しました。 短日でも12時付近が明るければ、メスを産む / Credit:宮川一志ら_[プレスリリース]ミジンコが概日時計を用いて日長を

    ミジンコは体内時計を破壊されるとメスしか産まなくなると判明! (2/2) - ナゾロジー
    hide_nico
    hide_nico 2024/04/15
  • MITが波エネルギーの95%以上を散逸させる人工礁を開発 (2/2) - ナゾロジー

    新しい人工礁は波エネルギーの95%を散逸させるかもしれない新しく開発された人工礁 / Credit:Michael S Triantafyllou(MIT)et al., PNAS Nexus(2024)研究チームが開発した人工礁は、独特な形状の5つの柱で構成されます。 中心の大きな柱と周囲にある4つの小さな柱が1セットになっており、このセットが海岸線から約800m離れた海底に並ぶことで、サンゴ礁のようなエネルギー散逸効果をもたらすというのです。 チームは、波が人工礁に衝突した時にどのように変化するか何度もシミュレーションし、最終的に、最適化されたこの形状にたどり着いたようです。 人工礁に波が入ってくると、流れの一部が螺旋状に横に流れる。 / Credit:Michael S Triantafyllou(MIT)et al., PNAS Nexus(2024) この5つの柱は、それぞれが離

    MITが波エネルギーの95%以上を散逸させる人工礁を開発 (2/2) - ナゾロジー
    hide_nico
    hide_nico 2024/04/03
    “既存の人工礁と同程度の波エネルギー削減効果を、10分の1の材料で達成できると計算しています。”
  • 約1億人を調べた史上最大規模の研究で新型コロナワクチンの健康リスクが明らかに (4/4) - ナゾロジー

    ワクチンの利益は健康リスクを上回る健康リスクをあまり気にしなくていい理由研究結果をまとめると、調査された13種の症状において、ファイザーやモデルナなどmRNA系のワクチンは心筋症や心膜炎などのリスクを増加させ、アストラゼネカのワクチンは顔面麻痺と内臓静脈血栓症以外の11種類全てのリスクを増加させると言えるでしょう。 この結果は、新型コロナウイルスの3種類のワクチンには明らかに健康リスクがあることを示しています。 もし新型コロナウイルスが存在しない世界で、新型コロナウイルスのワクチンだけを打つという矛盾した設定を許せば、ワクチン接種は健康リスクだけを増大させることになるでしょう。 健康な人にとって、全く有害事象が出ない薬やワクチンは存在しないからです。 しかし現実は違います。 これまでに行われた複数の研究では全て、新型コロナウイルスの感染によって、心筋症や心膜炎などの症状の発生率が大幅に増加

    約1億人を調べた史上最大規模の研究で新型コロナワクチンの健康リスクが明らかに (4/4) - ナゾロジー
    hide_nico
    hide_nico 2024/02/27
    “調査された13種の症状において、ファイザーやモデルナなどmRNA系のワクチンは心筋症や心膜炎などのリスクを増加させ、アストラゼネカのワクチンは顔面麻痺と内臓静脈血栓症以外の11種類全てのリスクを増加させる”
  • 約1億人を調べた史上最大規模の研究で新型コロナワクチンの健康リスクが明らかに (2/4) - ナゾロジー

    新型コロナウイルスのワクチンが脳や脊髄など神経系へ及ぼす影響新型コロナウイルスのワクチンが脳や脊髄など神経系へ及ぼす影響 / Credit:K. Faksova et al . COVID-19 vaccines and adverse events of special interest: A multinational Global Vaccine Data Network (GVDN) cohort study of 99 million vaccinated individuals . Vaccine 2024上の表は主に、脳や脊髄などの中枢神経と手足などの末梢神経など、神経系への影響がまとめられました。 左から順番に統計的に有意な差がみられたものをみていくと、まずギラン・バレー症候群(GBS)がアストラゼネカのワクチンによって2.49倍に増加しているのがわかります。 ギラン・バレ

    約1億人を調べた史上最大規模の研究で新型コロナワクチンの健康リスクが明らかに (2/4) - ナゾロジー
    hide_nico
    hide_nico 2024/02/27
    “これまでの研究では、感染症やワクチンなどが原因で、免疫が自分を攻撃してしまう自己免疫的なものが原因と考えられています。”
  • 日本の「鬼界カルデラ巨大噴火」完新世で世界最大の噴火だったと判明! - ナゾロジー

    昨今のニュースを見ていると、恐ろしい自然災害と言えば「地震」や「津波」が思い浮かびますが、「火山の噴火」も侮ることはできません。 特に大規模な火山噴火は地震などと異なり、長期間放出される火山灰やガスによって広範囲の地域に深刻な影響を与える可能性があります。 日でも、7300年前に生じた「鬼界カルデラ」の巨大噴火(アカホヤ噴火)は、南九州の縄文文明に壊滅的な影響を与えており、その火山灰は東北地方まで至っていたことが示されています。 日は国内にそんな危険な鬼界カルデラを含めた110以上の活火山を有しているため、過去の火山噴火の影響を正確に知っておくことは、私たちが将来に備えるために重要です。 そして最近、神戸大学海洋底探査センターに所属する清水 賢氏ら研究チームは、鬼界カルデラ周辺の海底探査と海底堆積物の分析から、アカホヤ噴火で発生した火砕流が海中に突入し、4500km2以上の海底に広がっ

    日本の「鬼界カルデラ巨大噴火」完新世で世界最大の噴火だったと判明! - ナゾロジー
    hide_nico
    hide_nico 2024/02/26
    “その後、この地域は1000年近く無人の地となったようで、新しく住み着いた縄文人は、以前の縄文人とはルーツが異なっています。”
  • 陰謀論には人気があるものと不人気のものがあると判明! 陰謀論をランキング形式で発表! (4/4) - ナゾロジー

    アメリカ人と39種類の陰謀以下は39種類の比較的メジャーな陰謀論に対してYESと答えたアメリカ人の割合になります。 (※記事の前半部分で紹介してきた研究は主にオーストラリアとニュージーランドの参加者から得られたデータをもとにしています。) 第1位:56%がYES ケネディ大統領暗殺の犯人は一人だと思いますか、それとも他にも関与した人物がいると思いますか?(※暗殺は複数犯と思うか?) 第2位:52%がYES アメリカの1%の富裕層は、自分たちの利益のために政府と経済をコントロールしている。 第3位:50%がYES 政府は、U.F.O.(未確認飛行物体)が実在すること、あるいは宇宙人が地球を訪れたことを示す情報を国民に隠していると思いますか? 第4位:48%がYES エリート性的人身売買組織の経営者として告発された億万長者ジェフリー・エプスタインは、彼の犯罪ネットワークの活動を隠蔽するために殺

    陰謀論には人気があるものと不人気のものがあると判明! 陰謀論をランキング形式で発表! (4/4) - ナゾロジー
    hide_nico
    hide_nico 2024/02/24
    “第5位:44%がYES政府には「ディープ・ステート(深層国家)」が存在し、監視されることなく秘密裏に活動している。第12位:29%がYES ヒラリー・クリントンはロシアに核物質へのアクセスを提供するために共謀した。”
  • 陰謀論には人気があるものと不人気のものがあると判明! 陰謀論をランキング形式で発表! (2/4) - ナゾロジー

    陰謀論の支持率は時間がたっても変化しないどれが勢いがある陰謀論で、どれが衰退している陰謀論か? 答えを得るため研究者たちは時間を置いて陰謀論の支持者数を調査しました。 すると全ての陰謀論において、支持者数がほとんど変化していないことが判明しました。 陰謀論の支持率は時間が経過してもほとんどかわりません / Credit:Matt N. Williams et al . People do change their beliefs about conspiracy theories—but not often . Scientific Reports . 2024 これまで一部では、SNSなどの普及のせいで陰謀論はどんどん拡散し、やがては世界を虚偽で埋め尽くしてしまう危険が主張されていました。 しかし実際は危惧とは異なり、メジャーどころの陰謀論は時間が経過しても信者数が一定に保たれているよう

    陰謀論には人気があるものと不人気のものがあると判明! 陰謀論をランキング形式で発表! (2/4) - ナゾロジー
    hide_nico
    hide_nico 2024/02/24
    “メジャーどころの陰謀論は時間が経過しても信者数が一定に保たれている。陰謀論は初期拡散でベースとなる支持基盤を獲得した以降は、少数の入門者と少数の背教者の出入りが相殺し合う安定期に至るようです”
  • 婚期の遅れ・少子化の原因に「奨学金返済が関連」国内初の報告 (2/2) - ナゾロジー

    奨学金負債があると婚期が遅れる可能性チームは今回、「仕事と生活についての第二世代調査(JHPS-G2)」で得られたデータを用いて、日全国における高等教育の在学時点での奨学金情報と、その後の生活状況を比較分析しました。 分析対象としては、高等教育を受けたことのある20〜49歳の男女568名が選ばれています。 調査では具体的に、在学中の貸与型奨学金の利用と、卒業後の婚姻および出産などのライフイベントとの関係性を分析しました。 その結果、奨学金の返済義務が一部の若者の婚期の遅れや子供の少なさに確かに影響している証拠が確認されたのです。 こちらの図は貸与型奨学金の受給と結婚確率との関係性を示したグラフになります。 貸与奨学金の受給と未婚確率との関係性(左が男性、右が女性) / Credit: 慶應義塾大学 – 奨学金の負債が若者の家族形成に与える影響(2024) 横軸は「20歳を基点とした経過年

    婚期の遅れ・少子化の原因に「奨学金返済が関連」国内初の報告 (2/2) - ナゾロジー
    hide_nico
    hide_nico 2024/02/20
    “女性の場合は、奨学金を借りている人ほど、年を経るにつれて未婚率が有意に高くなっている”
  • カメラと繋がる回路をアンテナに!事実上防御不可能な盗聴技術が見つかる (2/2) - ナゾロジー

    AI技術を使用して受信画像のクリーンアップを実現したどんな携帯カメラや監視カメラでも簡単に盗撮できる防御不可能な方法が発表 / Credit:Yan Long et al . EM Eye: Characterizing Electromagnetic Side-channel Eavesdropping on Embedded Cameras (2024)そこで今回の研究ではまず、カメラから検知された電磁波放射パターンと撮影された映像の間に、予測可能な関連性があるかが確認されました。 用意されたのは上の図のように、被写体(例えば極秘会議)と会議を記録する記録用カメラ、そして電磁波を検知するためのアンテナをはじめとした受信装置でした。 結果、検知された信号は被写体を識別するのに十分であることが判明します。 ただ、やはりノイズの影響は甚大でした。 この方法で盗聴された画像は、色が失われたり、

    カメラと繋がる回路をアンテナに!事実上防御不可能な盗聴技術が見つかる (2/2) - ナゾロジー
    hide_nico
    hide_nico 2024/02/16
    “ホームカメラや車載カメラの電磁波は、最大で5メートル離れた場所から受信可能であり、ドアや壁を越えて、車内や家庭、オフィスなど、物理的に隔離された空間の映像を盗聴できることが明らかになりました”
  • まるでファンタジー世界「遺伝子操作で光る植物」が米国で販売開始 - ナゾロジー

    ファンタジー映画ゲームに登場する「幻想的に光る植物」は、今や架空の存在ではありません。 2020年に開発された「光る植物」は、光るキノコの遺伝子が組み込まれており、自ら生涯にわたって発光し続けます。 そしてこの度、アメリカの「ライトバイオ(Light Bio)」社によって開発された光るペチュニア「ホタル・ペチュニア」が、アメリカ合衆国農務省(USDA)の承認を受け、予約販売が開始されました。 夜に幻想的な輝きを放つ「ホタル・ペチュニア」は29ドル(約4300円)で購入でき、私たちをファンタジーの世界へと導いてくれます。 USDA approves stunning bioluminescent “firefly petunias” for sale https://newatlas.com/around-the-home/bioluminescent-firefly-petunias-l

    まるでファンタジー世界「遺伝子操作で光る植物」が米国で販売開始 - ナゾロジー
    hide_nico
    hide_nico 2024/02/15
    “そして材料である「カフェイン酸」がすべての植物に含まれるという事実は、すべての植物が発光植物となりえることを示唆しています。外部要因なしで発光し続けるファンタジーな発光植物が開発される”