タグ

tvに関するhidematuのブックマーク (628)

  • 【出演料貰うな金の亡者め!】そう24時間テレビを批判する人には読んでほしい記事書きました。 | 自然体で営む攻めの技術

    などなど、まぁ毎年飽きもせずに様々な角度から叩かれまくっていて、逆に同番組の注目度の高さが垣間見える結果となっています。 どんな名作であっても必ずアンチは現れるもんですし、物事の見方は人それぞれなんで僕はそれを否定も肯定も基的にはしたくありません。 ただ、1つだけ「このアンチはあかんなぁ・・・」と思うものがあるんで、今日はそれについてのみ書かせて貰おうかなぁと思います。 僕はこのアンチに対しては前々から疑問なんですよねぇ そりゃ、100歩譲って一般の方々がこれを言うのはまだ納得できるんですが、ある程度マーケティングを学んでいるであろう起業家の中にもこの手の批判を繰り広げているのはかなりお粗末だなぁ・・・なんて思っちゃいます。 勝手に決めつけて申し訳ないですけど、その考えに固執しているうちはいつまでたってもビジネスうまくいかないから、早めに思考を切り替えたほうがいいですよ? それはなぜなの

    【出演料貰うな金の亡者め!】そう24時間テレビを批判する人には読んでほしい記事書きました。 | 自然体で営む攻めの技術
    hidematu
    hidematu 2016/08/29
    チャリティーや慈善活動は、それぞれの人が困ってい人たちのために自分のできることをすること。この主旨に賛同する人たちで行うのがチャリティー。無給で働かせるのとは違う。
  • 24時間テレビで放送事故w障害者を殴るシーンが放送されてしまう:ハムスター速報

    TOP > 炎上お祭り > 24時間テレビで放送事故w障害者を殴るシーンが放送されてしまう Tweet カテゴリ炎上お祭り 1 :名無しさん@おーぷん:2016/08/28(日)17:14:35 ID:1Tb http://i.imgur.com/P5m5Vrk.gif 24時間テレビで放送事故w指示に従わない障害者を殴るシーンが放送されてしまう http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1472372075/ 若干見にくいけどつべ 2 :名無しさん@おーぷん:2016/08/28(日)17:14:49 ID:1Tb ひでぇ 4 :名無しさん@おーぷん:2016/08/28(日)17:15:17 ID:oox マ? 5 :名無しさん@おーぷん:2016/08/28(日)17:15:32 ID:DGl まじかよ 6 :名無しさ

    24時間テレビで放送事故w障害者を殴るシーンが放送されてしまう:ハムスター速報
  • NHK教育の障害者バラエティ番組、日テレの24時間テレビに喧嘩売る : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    NHK教育の障害者バラエティ番組、日テレの24時間テレビに喧嘩売る : 市況かぶ全力2階建
  • NHKが24時間テレビ放送中に裏で殴りこみ NHK「障害者を道具にする番組を、感動ポルノと言います。」 : ゴールデンタイムズ

    28. 金ぴか名無しさん 2016年08月28日 22:34 こういう多様性があり、寛容であることはすばらしい。 29. 金ぴか名無しさん 2016年08月28日 22:34 レッテル貼りは有効だなw 30. 金ぴか名無しさん 2016年08月28日 22:37 こういう皮肉ったの大好きだけど ワンセグにまで金取るのやめてね〜 31. 金ぴか名無しさん 2016年08月28日 22:43 俺の友人が身体障がい持ってるんだけど家族に無理矢理24時間テレビ見せられたらしく怒ってテレビ破壊して家出してきたことがあったよ 生きてるだけで迷惑かけてるのはわかってるけど見世物にされる謂れはないってさ 対等に扱うのは無理でもせめて人間として扱ってくれって泣いてたよ それからは24時間テレビなんて見世物小屋にしか見えなくなったわ 32. 金ぴか名無しさん 2016年08月28日 22:43 貧困者を道具に

    NHKが24時間テレビ放送中に裏で殴りこみ NHK「障害者を道具にする番組を、感動ポルノと言います。」 : ゴールデンタイムズ
  • 「フリー40歳定年」がテレビをつまらなくした

    「自分は、放送作家をやっています」 初対面でそう名乗ると、相手は一瞬「へえ」と目を見張り、感心とも畏敬ともつかぬ表情になる。大袈裟ではない。「放送」という言葉の持つ煌びやかなイメージと、「作家」という知的さを匂わす心象の接合は、肩書きとして人の興味を惹くのに十分すぎるのかもしれない。 もう堂々と放送作家を名乗れない 事実、筆者もこれまで、幾度となくそういった反応に直面してきた。ある時期まではそれを誇らしく思いもしたが、現在はどこかこそばゆく、申し訳なくも感じている。自身が担当する番組の減少もある。しかし、理由はそれだけではない。胸を張って、放送作家なる肩書きを名乗れなくなったのだ。それは何故か。 答えは簡単だ。昨今のテレビ番組が面白くないからである。いや、すべてのテレビ番組が面白くないわけではない。良い番組もドラマもあるにはあるし、それらの制作スタッフの奮闘ぶりには当に頭が下がる。素晴ら

    「フリー40歳定年」がテレビをつまらなくした
    hidematu
    hidematu 2016/04/18
    無根拠に昔は良かったと言ってるだけ。
  • 女芸人のブスネタが通用するのは国内限定。アリアナ・グランデ「近藤春菜はすごくかわいい」 - wezzy|ウェジー

    2016.04.15 女芸人のブスネタが通用するのは国内限定。アリアナ・グランデ「近藤春菜はすごくかわいい」 5月20日に3rdアルバム『デンジャラス・ウーマン』を世界同時発売する歌姫、アリアナ・グランデ(22)が、プロモーションのため6回目の来日中だ。4月11日夜に到着したアリアナは、13日放送の『スッキリ!!』(日テレビ系)に出演し、トークと歌唱を披露。15日の『めざましテレビ』(フジテレビ系)にも生出演予定だったが、14日夜に九州・熊で発生した大地震の影響でこれは中止になった。 さて『スッキリ!!』では、次のような一幕があった。 司会の加藤浩次(46)が、4月から同番組レギュラーのハリセンボン・近藤春菜(33)の容姿が「マイケル・ムーアやシュレックに似ている」という持ちネタで、アリアナのことも笑わせようとした。加藤がアリアナに「(近藤の顔をさして)会ったことあるんじゃない? 映画

    女芸人のブスネタが通用するのは国内限定。アリアナ・グランデ「近藤春菜はすごくかわいい」 - wezzy|ウェジー
    hidematu
    hidematu 2016/04/17
    ハダカになること、変なものを食べさせること、嫌がらせをすることを笑いにする番組は不快。
  • 「年金なんか真面目に払ってるやつはバカ!!」だそうです。 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    昨日の帰りの電車に乗ると30代前半の男性(Aさん)とその後輩(Bさん)と思われる人が大きな声で話をしてました。 年金なんか払ってるやつはバカ!! Aさん:だって思わへん?年金で絶対破たんするよ。それやのに払う気になれる? Bさん:いやぁ~ Aさん:え?だってもらわれへんもんなんで払うん?信じられへんわ。 Bさん:やっぱそうですかねぇ・・・ Aさん:そりゃそうやろ、この少子高齢化が進む時代に今の制度が持つわけがない。幼稚園児が考えてもわかるわ。しかも、俺らがもらう頃には最低でも80歳くらいの支給になってるって。で会社は75歳までの雇用な。そんなんわかりきってるやん。ほとんど、貰えんて。 Bさん:そうっすよね~。払わんとこかな。 Aさん:そんなん当たり前やろ、年金なんか真面目に払ってるやつはバカ!! Bさん:かしこく生きないとね。 という会話。 当にそうなんでしょうかね。 年金破たんするって

    「年金なんか真面目に払ってるやつはバカ!!」だそうです。 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    hidematu
    hidematu 2016/01/14
    テレビ局はくだらないバラエティ番組よりも、国民年金と障害者年金の関係とかを放送すべき。
  • 42インチのAH-IPS 4Kディスプレイ買ってみた

    年が明け、2016年。27インチのWQHD(2560x1440)ディスプレイを使い続けていたものの、情報量が少ないことが気になり始めました。 2年ほど前から使い始めていたDELLのU2713HM自体には大きな不満もなかったものの、巷で聞こえる「4Kはいいぞ」の声に触発されて徐々に不満を感じ始めました。 年も変わるのでこの機にがらっと入れ替えてしまおうと思い、WQHDからUHD(4K)に買い換えました。 年末年始を費やして情報を集め、とある4Kディスプレイを買うまでの話、買ったあとの満足度を伝えていきます。 目次 Open 目次 情報量の多い4K 41インチ前後の4Kディスプレイ 目に優しい4Kディスプレイ 広大なサイズを生かした様々な機能 Picture by Picture (PbP) Picture in Picture (PiP) 海外の41インチ級4Kディスプレイ Crossove

    42インチのAH-IPS 4Kディスプレイ買ってみた
    hidematu
    hidematu 2016/01/11
  • 本当に世界の人は日本のポップカルチャーに夢中なのか? 政府の「クールジャパン戦略」はこれだけズレている!

    最先端のポップカルチャーを海外に売り出す構想は、なぜうまく行かないのか。日政府が主導するプロジェクトの問題点と現状を、米有力誌が鋭く指摘する。自分たちがどんなにクールか、ぜひ世界に知ってほしい──。日はずっとこう願い続けている。 この1年近く、日政府は、海外進出を目指すプロジェクトに巨額の出資をするという発表を次々と行っている。例を挙げてみよう。 日のポップカルチャー関連の情報発信やネット通販を行う「トーキョーオタクモード」。外国に積極的に出店しているラーメン店「一風堂」。日のTVコンテンツを現地語で放送する専門チャンネル「WAKUWAKU JAPAN」……。世界に日文化を売り込み、ビジネスとしてお金を儲け、2020年の東京五輪への関心をかきたてようというのだ。 10年ほど前から、日は政府主導で「クールジャパン戦略」を展開し、いわゆる「国民総クール力(GNC)」の向上に力を入

    本当に世界の人は日本のポップカルチャーに夢中なのか? 政府の「クールジャパン戦略」はこれだけズレている!
    hidematu
    hidematu 2015/11/21
    最近のテレビは自画自賛ばかりで日本人の美徳の一つの謙虚さが感じられない。
  • だからテレビの「やらせ」はなくならない~内輪の倫理組織「BPO」の矛盾と限界(高堀 冬彦) @gendai_biz

    BPOによる政府批判は理解できない NHK『クローズアップ現代』のやらせ疑惑に端を発し、BPO(放送倫理・番組向上機構)が今月6日に自民党と総務省を批判した。その直後に自民党もBPOに反論。両者は真っ向から対立している。 まず、昨年5月の『クロ現』の問題報道について、自民党の情報通信戦略調査会は今年4月、NHKを事情聴取した。その行為をBPOは「政権党による圧力そのもの」と厳しく批判した。その通りに違いない。自民党も含めた一政党に特定のメディアを事情聴取する権限など与えられていないのだから。 自民党議員たちは今年6月には、会合で「マスコミを懲らしめるには広告料収入をなくせばいい」などとも発言している。すべては政権与党の奢りだ。最近の自民党のメディア・コントロールの姿勢は目にあまる。たぶん、二度と野党に転落せず、思い通りの政策実現を図りたいためだろう。 一方、BPOは総務省側に対しても「政府

    だからテレビの「やらせ」はなくならない~内輪の倫理組織「BPO」の矛盾と限界(高堀 冬彦) @gendai_biz
    hidematu
    hidematu 2015/11/18
    民放の場合はスポンサーに抗議すればいいが、NHKの場合はどうすればいいのか。
  • gruri.jp

    This domain may be for sale!

    gruri.jp
  • 「twitterの写真使うだけで取材してる気になってるマスコミwww」みたいな考え方の馬鹿って何なの? 文明社会への抵抗なの? - 今日も得る物なしZ

    ※理解できてない人間のためにいろいろ補足して書いたからまずそれ読め。 それについて当事者が「は?お前誰だよしらねえよ使いたいならもっと誠意見せろよ」みたいなこと言うならともかく、外野が「電話で済ませるな!相手のところまで実際に行って頭下げろ!」みたいなこと言ってるのおかしいしお前何様だよって話なんだけど微妙に伝わってない感じがある— ジャンポールベルモンド (@jizou) 2015, 8月 5 「○○新聞ですが××の件でお話お聞きしたいんですけど」みたいなのもある意味定型文のメンションだしそれもダメならもう「××の件で話したい人集合!」みたいな方法しかなくなる気がするしそのほうが問題のような気がする— ジャンポールベルモンド (@jizou) 2015, 8月 5 全世界に向けて「こんな写真撮った!」って見せびらかしてるんだからそれを使わせろって連絡するのがおかしいってのも変な話だし無断

    「twitterの写真使うだけで取材してる気になってるマスコミwww」みたいな考え方の馬鹿って何なの? 文明社会への抵抗なの? - 今日も得る物なしZ
    hidematu
    hidematu 2015/08/06
    この件だけ見ればマスコミに非はないけど、記者会見等での傲慢な態度、演出という名の捏造、オタクや犯罪容疑者など社会的弱者に対する一方的な批判などがあるから、自業自得と思う。
  • 少年法の年齢引き下げ 刑法学者が反対声明 NHKニュース

    選挙権の年齢引き下げをきっかけに、20歳未満を保護の対象とする少年法の年齢引き下げが議論されていることについて、刑法学者110人余りが「少年事件は増加も凶悪化もしていない」として反対する声明を発表しました。 少年法を巡っては、選挙権の年齢を18歳以上に引き下げる法律が成立したことを受けて、自民党の特命委員会が20歳未満を保護の対象とする少年法の年齢引き下げについて議論を進めています。 4日の声明はこうした動きに反対する刑法学者110人余りが発表したもので、「18歳と19歳の少年の事件はこの10年余りで半数以下に減少していて、増加も凶悪化もしていない」として、少年法を見直すべきではないとしています。 声明の呼びかけ人の1人で九州大学の武内謙治准教授は「少年院と違って、刑務所では少年を教育するプログラムが充実していないので、少年法の適用年齢の引き下げはかえって再犯のリスクを高めてしまう」と話し

    hidematu
    hidematu 2015/08/05
    テレビが少年犯罪の増加とか凶悪化とかデマを流すのをやめさせないと。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 相変わらず子どもの犯罪被害・非行は少なくなっているし、犯罪不安も落ち着いてきている - 斗比主閲子の姑日記

    先日、こんな記事を書いたのですが、 「母は生後10月で離乳を強行した」(文藝春秋、神戸連続児童殺傷事件家裁審判「決定」全文より) - 斗比主閲子の姑日記 元々、文藝春秋に家裁審判の決定全文が掲載されていることを紹介されていたid:font-daさんが、その次の記事で、 なぜ、あなたが加害者を憎むのか? - キリンが逆立ちしたピアス 以下のが犯罪加害者関係で参考になると紹介されていたので読んでみました。2006年発売の新書で今となってはちょっと古いけれど、Amazonでの評価はとても高い。 犯罪不安社会 誰もが「不審者」? (光文社新書) 作者: 浜井浩一,芹沢一也 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2006/12/13 メディア: 新書 購入: 7人 クリック: 167回 この商品を含むブログ (94件) を見る 今回、このブログで書く内容は、この自体の簡単な紹介と、に掲載されて

    相変わらず子どもの犯罪被害・非行は少なくなっているし、犯罪不安も落ち着いてきている - 斗比主閲子の姑日記
    hidematu
    hidematu 2015/07/14
    この内容を学校で教えるべき
  • テレビ離れ:調査でくっきり 視聴時間ゼロが初めて増加に - 毎日新聞

    hidematu
    hidematu 2015/07/07
    毎日2時間以上テレビ見てる人達って、よっぽどヒマですることがないとしか思えない。
  • 池上彰スペシャル! - フジテレビ

    池上彰スペシャル! - 番組情報。

    池上彰スペシャル! - フジテレビ
    hidematu
    hidematu 2015/06/29
    本人の言質を取れるのが一番良いのだが。
  • 【速報】日テレ56歳ニート特集がヤラセであると早速バレるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    1 シュガール ◆Sugaar//6c :2015/05/07(木) 19:17:36.177 ID:kjpNqjeR0.netぴょまえらの未来だぞwwwwwww 関連記事 日テレ『今夜くらべてみました』はヤラセだった・・・おのののかがラジオで白状 NHK「ヤラセだけど可愛い娘を起用した」 岡村隆史 『めちゃイケ』のヤラセ認める 「こんな宣伝方法があんねんと思った。見てもらったらわかる ヤラセがほとんどなさそうな番組wwwwwwww 【AKB48】テレビ朝日、AKB河西智美にブチ切れ 「もう河西は起用しねーから!」

    hidematu
    hidematu 2015/05/08
    売れない芸人ならそう言うべき。貧乏とニートは全然違う。
  • たけしの言葉で納得! もはやテレビは死んでしまったのか? | ガジェット通信 GetNews

    ずっと考えていたのだ。 なぜテレビがこうも面白くないのだろうかと。 面白くもないし、惹きつけるものなどほとんどないし、心底笑える番組がない。 むかーしむかしオシャレなカフェで垂れ流されていたイメージビデオとかプロモーションビデオみたいにしか見えないのだ。 なぜなんだろう?何が原因なのだろう? いつからテレビは死んでしまったのだろうか? ほんと、テレビが異常なレベルで面白くないんだよ! どこの局(ここではキー局)も、同じようなことしかやっていないのだ。 Youtubeで拾ってきたもの、動物とか子供の動画などをネタにして、その場でバカ受けしてる様子を垂れ流しているだけ。 朝の番組では、女子の話題にいい年のおじさんが無理してついて行こうとしらじらしい笑いが妙に寂しく響く。 お笑いはお笑いで芸人のレベルが落ちている。すべてがそうとは言えないが、ブームの火付け役は子供なので、子供に受けるようなリズム

    たけしの言葉で納得! もはやテレビは死んでしまったのか? | ガジェット通信 GetNews
    hidematu
    hidematu 2015/04/14
  • 町山智浩「間もなくTVドラマは滅びます。ネットでの直接有料配信が滅ぼします」…アニメもそうなる?? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ちょっとタイトルは過激すぎるかも知れないが、発言の大筋ということで許されよ。 元ネタはこちら。 この冒頭部分です。 冒頭の数分は、作品そのものではなく、その作品の配給、配信方式を語っている。このドラマはネットフィリックスネットフリックスが直接制作、直接有料で配信しているのだ!「視聴率がよければ、そこでCMを流した商品が売れるかも…」という、あやふやな二段階、三段階も踏むような必要はない、と。 文字起こしたほうがいいですかね。(1分半ごろから) いや…まてよ、なまじ一字一句書き起こすよりは、、ざっくり要約したほうがあれこれといいじゃないか、権利的には(笑) それだ、一字一句厳密にではなく、要点を書くことにしよう。 【町山智浩氏が語る「テレビドラマが滅びる未来」〜「たまむすび」トークより。】 ハウス・オブ・カード 野望の階段 SEASON 1 DVD Complete Package (デヴィ

    町山智浩「間もなくTVドラマは滅びます。ネットでの直接有料配信が滅ぼします」…アニメもそうなる?? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    hidematu
    hidematu 2015/04/14