タグ

読書塾に関するhirocuekiのブックマーク (9)

  • シゴタノ!読書塾Vol.5 結果発表 | シゴタノ!

    たいへん長らくお待たせいたしました! シゴタノ!読書塾 Vol.5の選考結果を発表します。 シゴタノ!読書塾とは 発表の前に、シゴタノ!読書塾についてご紹介します。 今回で4回目の試みなのですが、以下のような趣旨で始めました。 を読む楽しさやメリットをみんなに伝えたいと思っている人に、伝える場を提供する ブログを書いている人に、知られる場を提供する ブログを始めようと思っている人に、きっかけを提供する すべての人に、良いとの出会いを提供する 中でも、僕自身がブログを書くことを通して、有形・無形のメリットを享受できていることが一番の理由です。シゴタノ!が今ほど多くの方に読まれていなかった頃、今回のようなブロガー参加型の企画を展開してくれたブログがあり、そこに参加することを通して、自信とチャンスをつかむことができました。 また、読書塾については、書評ブログとして著名な「マインドマップ的読書

    hirocueki
    hirocueki 2009/09/14
    やりました!ありがとうございます!
  • シゴタノ!読書塾Vol.5 受付スタート! → 8/30(日)締め切り | シゴタノ!

    2.長さ:2000字程度 前回と同じです。以下、再掲。 これまでは特に文章全体の長さは特に規制していませんでしたが、今回は、 2000字程度で お願いします。 とはいえ、ブログに紙幅はありませんから厳密に2000字である必要はありません。意図としては、ボリュームを抑えることによって、当に伝えたいこととそうでないこととを選り分けるセンスを磨くことです。 目安として、サンプルをいくつかご紹介します。 「夢をかなえるメモの習慣」佐藤伝(中経出版)(堀@Lifehacking.jp) =全角 936字(1941 Bytes) 苦手な仕事に取りかかるための3つの方法(大橋@シゴタノ!) =全角1461字(3122 Bytes) ブロガーのための「読むだけで文章がうまくなる」新書2冊(佐々木@シゴタノ!) =全角2182字(4635 Bytes) 「意外と短い!」と感じられたのではないでしょうか。

  • http://blog.livedoor.jp/petykin/archives/877997.html

  • シゴタノ!読書塾Vol.4 受付スタート! → 7/26(日)締め切り | シゴタノ!

    ということで、遅くなりましたが、今月もシゴタノ!読書塾スタートです。 趣旨と意図については、以下のエントリー(前回の結果発表)をどうぞ。 » シゴタノ!読書塾Vol.3 結果発表 ただし、今回は趣向を若干、変えました。 シゴタノ!読書塾~書評を書いて次に読む仕事に役立つグッズをゲット☆ 変更点が2つあります。 ノンジャンル → 読んですぐ役立つ 長さ制限なし → 2000字程度 1.ノンジャンル → 読んですぐ役立つ これまでの読書塾では書評のジャンルについては特に指定していませんでしたが、今回は、 「読んですぐに役立つ!」 というテーマでを選んでください。 もちろん、「読んですぐに役立つ」かどうかは個人的事情や背景に左右されるところが大きいでしょう。 そこで、 「自分はこういう目的を持っていたので、ここがこう役に立った」 という具合に、背景情報も含めて書いてください。こうす

  • シゴタノ!読書塾Vol.3 結果発表 | シゴタノ!

    お待たせいたしました! シゴタノ!読書塾 Vol.3の選考結果を発表します。 シゴタノ!読書塾とは 発表の前に、シゴタノ!読書塾についてご紹介します。 今回で3回目の試みなのですが、以下のような趣旨で始めました。 を読む楽しさやメリットをみんなに伝えたいと思っている人に、伝える場を提供する ブログを書いている人に、知られる場を提供する ブログを始めようと思っている人に、きっかけを提供する すべての人に、良いとの出会いを提供する 中でも、僕自身がブログを書くことを通して、有形・無形のメリットを享受できていることが一番の理由です。シゴタノ!が今ほど多くの方に読まれていなかった頃、今回のようなブロガー参加型の企画を展開してくれたブログがあり、そこに参加することを通して、自信とチャンスをつかむことができました。 また、読書塾については、書評ブログとして著名な「マインドマップ的読書感想文」のsm

  • シゴタノ!読書塾Vol.3 受付スタート! → 6/21(日)締め切り | シゴタノ!

    単刀直入に今月もシゴタノ!読書塾スタートです。 趣旨と意図については、以下のエントリー(前回の結果発表)をどうぞ。 » シゴタノ!読書塾Vol.2 結果発表 シゴタノ!読書塾~書評を書いて次に読むをゲット☆ » 応募条件 ブログを持っている人(今回を機に立ち上げてもOK) を読むのが好きな人 を読む楽しさやメリットをみんなに伝えたいと思っている人 以下にご紹介する「プレゼント候補リスト」の中に読んでみたいがある、という人 » 応募方法 あなたの好きな、あるいはみんなに読んで欲しいと思うを1冊選ぶ あなたのブログで、その書評エントリーを書く(新たに書いてください) 書評エントリーをアップしたら、こちらのフォームから応募する ※トラックバックは届かないことがあるため、今回からはフォームへの投稿のみでOKとします。 » 締め切り 6月21日(日) 23:59:59まで » ルール

    hirocueki
    hirocueki 2009/06/03
    今回もチャレンジ!
  • シゴタノ!読書塾Vol.2 開催中! : ぺってぃブログ

    シゴタノ!読書塾Vol.2 受付スタート! 締め切りを 5月24日(日) 23:59まで に延長しました。 先月からスタートしたシゴタノ!読書塾、今月も行きます。 今回も参加予定です。 しかし、どので挑戦しようか迷っている途中です。 書評をして、好きなを1冊狙っていきましょう! シゴタノ!読書塾Vol.1 応募entry 自らを複利運用 書評 - 無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法 : ぺってぃブログ シゴタノ!読書塾Vol.1 佐々木賞をいただきました! : ぺってぃブログ 前回の反省点などを踏まえて、より「読みたくなる」書評を目指したいと思います。

  • シゴタノ!読書塾Vol.2 受付スタート! | シゴタノ!

    » 2009/05/13追記:締め切りを 5月24日(日) 23:59まで に延長しました。 先月からスタートしたシゴタノ!読書塾、今月も行きます。 趣旨と意図については、以下のエントリー(前回の結果発表)をどうぞ。 » シゴタノ!読書塾Vol.1 結果発表 シゴタノ!読書塾~書評を書いて次に読むをゲット☆ » 応募条件 ブログを持っている人(今回を機に立ち上げてもOK) を読むのが好きな人 を読む楽しさやメリットをみんなに伝えたいと思っている人 以下にご紹介する「プレゼント候補リスト」の中に読んでみたいがある、という人 » 応募方法 あなたの好きな、あるいはみんなに読んで欲しいと思うを1冊選ぶ あなたのブログで、その書評エントリーを書く(新たに書いてください) 書評エントリーをアップしたら、こちらのフォームから応募する エントリーにトラックバックを送信する » 締め切り

  • シゴタノ!読書塾Vol.1 結果発表 | シゴタノ!

    お待たせいたしました! シゴタノ!読書塾 Vol.1の選考結果を発表します。 シゴタノ!読書塾とは 発表の前に、シゴタノ!読書塾についてご紹介します。 今回が初めての試みなのですが、以下のような趣旨で始めました。 を読む楽しさやメリットをみんなに伝えたいと思っている人に、伝える場を提供する ブログを書いている人に、知られる場を提供する ブログを始めようと思っている人に、きっかけを提供する すべての人に、良いとの出会いを提供する 中でも、僕自身がブログを書くことを通して、有形・無形のメリットを享受できていることが一番の理由です。シゴタノ!が今ほど多くの方に読まれていなかった頃、今回のようなブロガー参加型の企画を展開してくれたブログがあり、そこに参加することを通して、自信とチャンスをつかむことができました。 2年前、勝間和代さんが次のようなことをおっしゃっていました。 » 「ブログは無料で

    hirocueki
    hirocueki 2009/04/19
    受賞したー!やったー!
  • 1