恋愛に関するhisa_Aのブックマーク (2)

  • 処女は他の男と比べないという意見があるけど

    お父さんと比べます。 家族で休日にお出かけするときは、お父さんが車を運転してくれて、施設の入場料もお父さんが払ってくれて、 どのお店で事するかもお父さんが考えていてくれて、私と弟は楽しんでいるだけで良かった。 (お母さんは弟を生んだ2年後に病死したので、お父さん一人が頑張ってくれた) 初めての彼氏とデートしたときは、当に段取りが悪くて、次にどうするのかもわからなくて、足ばかり疲れて、 でも「こういうものは男がリードするものだ」的なプライドだけはあるみたいで、当にうざかったよ。 私、長女だし、面倒見の悪いほうではないです。女友達ディズニー行ったりするときなんかも、私がセッティングすることも多いし。 女の子相手なら、プライドがどうとか、配慮しなくていいから逆にラクなんだけど。 段取りが悪いくせにプライドだけは高くて、いいとこ見せようとして失敗するのって、当にうざいです。 そしてうざい

    処女は他の男と比べないという意見があるけど
    hisa_A
    hisa_A 2012/04/20
    たしかに、知らない分期待値はすごーく高いもの。処女は、一昔前の石田純一みたいなヒトに相手してもらうのがよかろう。男性は、王子様になる覚悟がなければ手をださないのが身のため。
  • 36歳女SE独身は多分近しい知り合い

    http://anond.hatelabo.jp/20120411194626 この36歳女SE独身は多分近しい知り合いだと思う。男の方も 男の方は女より親しい どちらもtwitterフォローしてるからしょっちゅう会ってなくてもだいたいお互いの状況が把握できるようなかんじ 年齢職業シチュエーションどれを取っても恐らく知っている人に間違いないと思う。 春子という名前もどうしてその名前を名乗ったか当の名前を知っている人なら納得できる 特定されたら面倒だからぼかしながら知ってることを書く。 文章読んだけどひどいねこれ 元彼(A)が一方的に騙したみたいになってるね。 ブコメ見てもAの結婚生活破綻しろとかAは不幸になれってのが多かったけど、片方だけの意見を読んでそんなこといわないでほしい 前半は結構合ってる。喧嘩とかしてるイメージない。とゆうかAが元々怒らないタイプってゆうのもあるけど。春子が一方

    36歳女SE独身は多分近しい知り合い
    hisa_A
    hisa_A 2012/04/14
    「三十代や年上と付き合うの怖くなる」って…今まで怖いもの知らずだったんか? それは「覚悟しぃ~や!」だ。避けて通るのが利口でなおかつ親切。
  • 1