タグ

Kobo Touchに関するhitoriblogのブックマーク (7)

  • 楽天Kobo Touchをディスプレイにする - .mjtの日記復帰計画

    prev: http://d.hatena.ne.jp/mjt/20120721/p1 汎用e-inkデバイスとして8000円で売ったら売れるかもね。 というわけで、Kobo Touchで動くVNCビューアをコンパイルしてみた。来は意地でも一行もコードを書かないという企画だったのだけど、諸般の事情(後述)で十数行のコードが必要になってしまった。。 手持ちの撮影なのでへろへろになってしまった。。三脚的な奴を買ったほうが良いに違いない。 接近版。 ツールチェインの準備 ここを読むような人には説明不要だと思うけど、linuxのツールチェインはcrosstool-ngで簡単に準備することができる。ただし、Koboに使用されているlibcは微妙に古く、最近のgcc + makeの組み合わせでは正常にビルドできない。 今回はeglibc 2_15をビルドした。これはKoboに使用されているglibc

    楽天Kobo Touchをディスプレイにする - .mjtの日記復帰計画
    hitoriblog
    hitoriblog 2012/08/06
    どんどん明後日の方向にばく進していくkoboさん
  • 日本語版Koboデスクトップアプリでも電子書籍読ませろ! – OSAKANA TAROのメモ帳

    — 2012/11/05 追記 — Kobo Desktop version 3.1.0が出たりしています。 で・・・相変わらず標準状態では読むことはできないわけですが、以前と同じように読めるようにする方法はあります。 設定ファイルの変更のみでいける感じです。 変更するべき設定ファイルは「affiliate.conf」。 Windows Vista/Windows7の場合、標準設定だと「C:\Users\ユーザ名\AppData\Local\Kobo\Kobo Desktop Edition」のディレクトリにあります。 Windows全般的な設定でいうと「%localappdata%\Kobo\Kobo Desktop Edition」です。 このディレクトリ名をエクスプローラに入力すると、ファイルがあるディレクトリが開きます。 affilicate.confを開くと以下の様な記述になって

    hitoriblog
    hitoriblog 2012/07/30
    いじると読める
  • kobo Touchをバラしてみた | ytsuboi's blog

    突如、楽天から発売された電子書籍端末、kobo。僕もを読むためではなく、バラしてみるために購入してみました。 blogには書いてませんが、実はSONY Readerを買うくらい電子書籍端末好きのytsuboiです。 買ったのはコレ。ブラックの体とブックカバーです。 で、さっそくアクティベートしてみようとしたのですが、発売初日のせいかサーバに接続することができず、困ったことに。 仕方がないので普通に使ってみる前からバラして楽しむことにしました。 ということで、koboのバラしかた。 koboを裏返して電源スイッチの近くの角、写真のピンクの円で囲んだあたりに体をねじるように力をかけると、裏蓋のフチがパカっと浮きます。 後は要らない樹脂のカードなどを差し込んで、中でかみ合っている爪をパキパキと外していけば分解できました。 拍子抜けするくらい簡単、ものの数秒〜数十秒で壊さずにバラすことができ

    hitoriblog
    hitoriblog 2012/07/24
    "あまりにも簡単にいじれすぎて、むしろテンションダウンした"
  • 楽天Kobo Touch - .mjtの日記復帰計画

    もちろん楽天Kobo Touchを買った。ビックカメラのポイントで購入。 Kobo Touchは現在日でサービスインしている電子書籍ビューアとしては最高なものと言える。 ファームウェアアップデートは.tgzを展開するだけで、一切の認証は無い GPLコードはGitHubで配布 : https://github.com/kobolabs/Kobo-Reader プラグイン(アプリ)のサンプルコードまである。現状のファームウェアでは利用できない気がするが。。 U-bootで起動し、シリアルポートにも容易にアクセスできる 素晴らしい。欠点は楽天しかない。 前回のKindle2( http://d.hatena.ne.jp/mjt/20110501/p2 )のようにnmoshも移植したい。 罠 Koboは起動にアクティベーションを必要とする。つまり、WindowsMacのどちらかを持っていないと

    楽天Kobo Touch - .mjtの日記復帰計画
    hitoriblog
    hitoriblog 2012/07/24
    なんかモヤモヤしてきた……。
  • Kobo Touchの内蔵メモリ交換 – OSAKANA TAROのメモ帳

    なかをあけて取り出してみると、SanDiskを使っていました。 それをLinuxでマウントしてみるとこんな感じです。 root@lxf:~# fdisk -l /dev/sde Disk /dev/sde: 1977 MB, 1977614336 bytes 4 heads, 16 sectors/track, 60352 cylinders, total 3862528 sectors Units = sectors of 1 * 512 = 512 bytes Sector size (logical/physical): 512 bytes / 512 bytes I/O size (minimum/optimal): 512 bytes / 512 bytes Disk identifier: 0×00000000 Device Boot Start End Blocks Id S

    hitoriblog
    hitoriblog 2012/07/24
    32GB kobo Touch
  • Kobo Touchを改造 – OSAKANA TAROのメモ帳

    Kobo Touchをいろいろいじってたら、初期化しないでもtelnet/rootを有効にする方法がわかりました。 「Kobo Touchのroot/telnet有効手順 改訂版」にて解説しています。 また、「Kobo Touchを32GB内蔵モデルに改造した」という記事もあります。 以上、2012/07/24追記分でした。 以下は、2012/07/19作成の元記事です。 さて、楽天Kobo Touch とりあえず、買って使ってみましたが、まぁ、いろいろ不満点があるわけです。 ページめくり操作とかカスタマイズできたらいいなぁ、とか考えるわけです。 Sony Readerの時に情報源にしたMobileRead Wikiを探すとありました。 Kobo Touch Hacking 楽天版Kobo Touchでも同じでした。 手法の概要 ・初期セットアップ時にfirmwareをダウンロードしてくる

    hitoriblog
    hitoriblog 2012/07/22
    telnetは愛
  • MobileRead Wiki - Kobo Touch Hacking

    This page is still under construction. A big thanks to stef70 for being the first to document how to hack the Kobo Touch. [edit] Overview The method used by the Kobo Touch to upgrade its firmware is quite simple: If the file .kobo/KoboRoot.tgz is found in the Kobo's public partition, then the .tgz file is extracted to the root of the internal system partition. By editing some of the files within K

  • 1