タグ

社会学とVRChatに関するhk-03のブックマーク (1)

  • VR写真 仮想空間でリアルしのぐ美 追求:中日新聞Web

    カメラを手に街に繰り出す代わりに、VR写真家はVRゴーグルを身に着ける。首を振ると上下左右に広がる仮想空間で、「アバター(分身)」と呼ばれるキャラクター姿で活動する。 撮影場所は、ワールドと呼ばれる数多くの仮想空間からなる「VRChat」。目当てのワールドで被写体を決めたら、VRカメラを起動。目の前に浮かび出たCGのVRカメラを被写体に向けて構図を決めたら、一眼レフカメラのように明るさやボケ具合などを調整してシャッターを切る。国内外の人々がアバター姿で動き回り、自由に交流を深めているVRChatの世界。荒波が寄せる海岸や星月夜の山、雪の積もった日庭園など現実世界と同じように被写体は多様だ。 金髪の美少女のアバターが踊る。後ろで束ねた髪は宙になびき、ドレスの裾が舞い上がる―。躍動する瞬間を切り取ったのは、VR写真家の「えこちん」。VRChat内のダンスクラブの一こまだ。身体の動きを読み取る

    VR写真 仮想空間でリアルしのぐ美 追求:中日新聞Web
    hk-03
    hk-03 2022/11/03
    実際にはCGなんやけど「撮影する」という行為を媒介にそれが「写真」として受容される。面白いやね。
  • 1