タグ

政治に関するhrnbskgcのブックマーク (86)

  • 小池百合子氏のコミケ応援宣言が波紋 本当に「漫画表現」は守られるのか

    2016年7月31日投開票の東京都知事選に立候補している元防衛相の小池百合子氏(64)がコスプレ姿の画像をツイッターに投稿し、自身が当選すれば、都としてコミックマーケットを応援することを約束した。 一方で、小池氏側は否定しているものの、ネット上では、小池氏の過去の行動から、実は漫画などへの「表現規制」も進めるのではないかとして、論議が起きているのだ。 「私は東京を文化の発信地にしていきます」。小池氏は7月17日のツイートでこう宣言して、話題になっている画像をアップした。 小池氏の発言は、1万件ほどもリツイートされる その画像では、小池氏は、金髪のカツラを被って、テレビアニメのヒロイン「魔法使いサリー」のコスプレをしている。これは、15年10月31日にあった「池袋ハロウィンコスプレフェス」のイベントで披露したものだった。 ツイートではさらに、「コミケ開催地も出版社もその多くが東京にあるのです

    小池百合子氏のコミケ応援宣言が波紋 本当に「漫画表現」は守られるのか
    hrnbskgc
    hrnbskgc 2016/07/19
    話し合う余地ができたと喜ぶ人は政治家向き。そういう人たちが小池さんを攻めて規制をガバガバにして欲しい。
  • 巣鴨での鳥越氏の街頭演説が酷すぎて怒号が飛ぶ 「なんだよ、ばかやろー」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    巣鴨での鳥越氏の街頭演説が酷すぎて怒号が飛ぶ 「なんだよ、ばかやろー」 1 名前: イス攻撃(岐阜県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 16:36:25.39 ID:I2CFCf110.net 744 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 13:36:18.63 巣鴨演説会場 12:45 鳥越さん、13時から街頭演説にこちらに向かってます。 13:00 前座の共産党員演説 13:18 鳥越登場 13:20 森進一の紹介 13:24 森進一、襟裳岬のさびを歌う 13:25 次の演説会場へ移動 (聴衆)「なんだよ、ばかやろー。」 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468814382/744 ばんかーず! @bbankers_tokyo 13:24 - 2016年7月18日 ・・・ここまで最低の演説、初めてだ!!(

    巣鴨での鳥越氏の街頭演説が酷すぎて怒号が飛ぶ 「なんだよ、ばかやろー」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    hrnbskgc
    hrnbskgc 2016/07/19
    テレビで放送されなくても巣鴨のおじいちゃん、おばあちゃんたちの井戸端会議ネットワークで鳥越さんの悪評が広がると思う
  • 【元東京都知事・猪瀬直樹緊急出演!!!】東浩紀×津田大介×夏野剛×茂木健一郎×ひろゆき「公示の瞬間まで言いたい事を言う生放送、延長戦!」実況まとめ

    【完全無料】《東浩紀×津田大介×夏野剛×茂木健一郎×ひろゆき》【都知事選2016】公示の瞬間まで言いたい事を言う生放送、延長戦! http://live.nicovideo.jp/watch/lv269419214 ※完全無料放送です。 続きを読む

    【元東京都知事・猪瀬直樹緊急出演!!!】東浩紀×津田大介×夏野剛×茂木健一郎×ひろゆき「公示の瞬間まで言いたい事を言う生放送、延長戦!」実況まとめ
    hrnbskgc
    hrnbskgc 2016/07/14
    猪瀬さんキレッキレ。見たかったなぁ。
  • プーチンのガチで恐ろしい話を淡々と語る

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/07/04(木) 02:00:09.68 ID:gU8oX+lS0オリガルヒ(ロシア新興財閥)とプーチンの仁義なき政争についてのんびり書いてく 他になんかあったら書いてってください ※関連記事 プーチン「なぜレスリングは五輪から外されたんだ?」 森元首相「日ロシアが強いから」 【ほのぼの】 プーチン大統領がレスリング存続をかけてIOC会長に直談判へ 【おそロシア】スノーデン「ロシアに亡命したい」 プーチン「良いだろう。ただし、1つ条件がある」 ロシアの実業家が自殺…2000年に英国に亡命、プーチン批判を続けた 【画像あり】海老蔵が限りなくプーチンな件wwww 続きを読む

  • 赤松健氏「もう自民党の協力無しでは動けない。悪口言ってる場合ではない、頭を下げて話を聞いてもらわなくては」|やらおん!

    選挙終了。今回、表現規制に反対して下さっていた議員が何人も落選となり、「表現規制は票に結びつかない(国民もあまり興味が無い)」ことを裏付ける結果となってしまいましたorz。署名も集まりにくい案件ですし、秋までは個別ロビイングやシンポジウムで慎重論を展開していくしかないでしょう。 — 赤松健 (@KenAkamatsu) July 22, 2013 どちらにしろ、もう自民党の「協力」無しではどうにも動けなくなってしまいました。表現規制の反対派の皆さんには、今まで以上に「礼儀」と「論理性」を持って活動して頂きたいと思います。残念ながら、もう悪口言ってる場合ではありません。自民党に頭を下げて、話を聞いてもらわなくては。 — 赤松健 (@KenAkamatsu) July 22, 2013 実は先月の自民党法務部会でも、単純所持禁止(実写)の危険性を指摘する議員がおられました。完全撤回は無理でも、

    hrnbskgc
    hrnbskgc 2013/07/23
    地に足がついた意見/自民を叩きたいだけのクリエイターもどきはどう動くのだろう
  • 永田町アンプラグド なぜ自民党だけが「総裁」 党首名の謎を追う - 日本経済新聞

    終盤戦に入った参院選で全国を駆け巡る党首の呼び方は、各党によって違う。古めかしい総裁から代表まで、呼び方は企業の「社長」「CEO」などと同じように、変わらぬもの、時代のはやり、双方を映し出している。「党首=総裁」の元祖は伊藤博文自民党が結党以来、つかっている「総裁」が初めて歴史に登場したのは幕末の1862年、天皇の命令で誕生した「政事総裁職」が始まりだ。就任したのは前福井藩主・松平慶永(春嶽

    永田町アンプラグド なぜ自民党だけが「総裁」 党首名の謎を追う - 日本経済新聞
    hrnbskgc
    hrnbskgc 2013/07/17
    日本三大総裁。自民党総裁。日銀総裁。大川興業総裁。
  • Japan’s recovery: not all it seems

    Global news & analysisExpert opinionFT App on Android & iOSFT Edit appFirstFT: the day's biggest stories20+ curated newslettersFollow topics & set alerts with myFTFT Videos & Podcasts20 monthly gift articles to shareLex: FT's flagship investment column15+ Premium newsletters by leading expertsFT Digital Edition: our digitised print editionWeekday Print EditionFT WeekendFT Digital EditionGlobal new

    Japan’s recovery: not all it seems
    hrnbskgc
    hrnbskgc 2009/08/18
    手厳しい
  • (仮)国立メディア芸術総合センター: 里中満智子 オフィシャルサイト

    (仮)国立メディア芸術総合センターが「国立のマンガ図書館」とか「アニメの殿堂」等と世間で誤解されているようなので危惧しております。 「メディア芸術」はアニメ、ゲーム、マンガだけではなく新しい時代のデジタルアートを含んでいて今回のセンターは日発信のメディア芸術をきちんと世界に知らしめる意味があると思っています。 センターは決して「マンガ図書館」でも「国立アニメ殿堂」という性格の物ではありません。 日は外国に認めてもらわないと我が国の文化を低く見る傾向が未だにあります。いつまでもそれではいけない、国を挙げて「日のメディア芸術はこんなにすばらしい」という事を訴えて行く為の拠点が必要です。 文化庁メディア芸術祭を12回実施してきており、クリエイティブな作品、日の発想と技術を生かしたデジタルアートがたくさん展示されていますが、展示期間が10日間程度しかなく、一般の人達の作品を観る機会が非常に

    hrnbskgc
    hrnbskgc 2009/05/31
    賛成派…里中さん、やなせたかしさん、反対派…やくみつるさん、石坂啓さん
  • 政治家

    4.国会議員の仕事は新聞に載ること?マスコミと国会議員の仕事を勘違い 典型例:長昭 -政府を糾弾することで自分を「正義派」とアピールする。しかし、「批判」のために事実を 曲げたりする上、自分の来業務「議員立法」はほとんどしない勘違い議員 ましてや自分の事務所の調査業務を「質問主意書」を利用してやらせようとするのは論外。役所を私物化しようとする国会議員の何が正義派か。 (1)はじめに~質問主意書とは? 質問主意書とは、国会議員が内閣に文書質問をする文書をさします(国会法第74条)。 また、国会法には規定されていませんが、国会会期中に限るとされています。 質問主意書は、内閣に回答責任があるために閣議了承を必要とします。そのため、 資料を集める→省内で素案セット(必要に応じ各省に発注・協議等)→内閣法制局審査→大臣までの決済(説明)→閣議提出 という順序を踏まねばならず、事務的にはとても面倒

  • 海外メディアから見た日本のマスコミの麻生叩きの異常性 - 日本が好きなだけなんだよ

    ※ストレーツ・タイムズはマレーシアではなく、シンガポール紙の誤りでした。記事を書いたクワン・ウェン・キン氏御人から訂正の連絡がありました。失礼いたしました。 麻生首相はメディアの攻撃の犠牲者となった  2009年2月20日 ストレーツ・タイムズ(シンガポール紙) Kwan Weng Kin 日の総理大臣、麻生太郎氏は、漢字を正しく読めない、ただのマンガ愛好家なのだろうか。それとも英語を話すことができ、経済の知識がある数少ない政治家の一人なのだろうか。もし、多くの日人が、麻生氏についての知識をすべてテレビから得ているとしたら、自分たちの総理大臣をかなり低く評価していることだろう。 麻生首相は明らかに、4つある日の民放TVネットワークの犠牲になっている。これらの民放は政治の話題を、何か別な形態の番組と区別せずに扱っているように見える。つまりテーマが面白おかしくなければならないような種類

  • 活字中毒R。―村上春樹「ネット空間にはびこる正論原理主義を怖いと思う」

    『文藝春秋』2009年4月号の村上春樹さんへの独占インタビュー「僕はなぜエルサレムに行ったのか」より。 (2009年2月15日にイスラエルでエルサレム賞を受賞され、「壁と卵」のスピーチをされた村上春樹さんへの独占インタビューへの一部です。引用部はすべて村上さんの発言) 【ネット上では、僕が英語で行ったスピーチを、いろんな人が自分なりの日語に訳してくれたようです。翻訳という作業を通じて、みんな僕の伝えたかったことを引き取って考えてくれたのは、嬉しいことでした。 一方で、ネット空間にはびこる正論原理主義を怖いと思うのは、ひとつには僕が1960年代の学生運動を知っているからです。おおまかに言えば、純粋な理屈を強い言葉で言い立て、大上段に論理を振りかざす人間が技術的に勝ち残り、自分の言葉で誠実に語ろうとする人々が、日和見主義と糾弾されて排除されていった。その結果学生運動はどんどん痩せ細って教条的

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 民主党の国防政策と長島昭久議員を評価しない理由

    前回の記事で「長島昭久議員では手も足も出ない」と書いたところ、民主党支持者の方から「そんな事は無い」と反論を頂いたので、私が長島議員を評価しない理由を説明しておきたいと思います。 まずその前に「民主党による防衛費5000億円削減案」の問題から説明しなければなりません。少し長くなります。 2004年民主党政府対抗予算案防衛費合言葉は「クー」 2005年民主党政府対抗予算案防衛費「5000億円削減」 2006年民主党政府対抗予算案「・・・なんだこれ?」 2007年民主党政府対抗予算案「そもそも作成せず」 別に軍拡をしろと言っているわけではありません。民主党の大胆な軍縮計画に対する根拠を求めています。現在、日国は自民党政権下でも5年連続で軍縮を行っていますが、民主党案はそれを更に10倍も上回る軍縮案です。周辺国が全て軍拡している中で、既に中国は控えめに発表されている公表数値でさえ日の防衛費を

    民主党の国防政策と長島昭久議員を評価しない理由
  • 平成18年度「民主党予算案」…なんだこれ?

    2月1日に民主党の政府対抗予算案が発表されていました。 ・平成18年度 民主党予算案 …なんでしょうねコレ。昨年や一昨年と比べたら中身はなんにも無いじゃないですか。前原代表は対案路線を取ると言っておきながら、こんな事でいいのでしょうか。私は民主党が防衛予算の扱いをどうするかで前原代表がどれだけ民主党を掌握できているか把握するつもりでしたが、これでは評価のしようがないです。 ・平成17年度 民主党予算案 ・平成16年度 民主党予算案 民主党は以前までは予算の細かい部分まで対案を出していました。(昨年は防衛予算を政府案よりも10%以上減らすという大胆な案です)どうして平成18年度の予算は概要と一部の予算しか提示できなかったのか…前原体制が9月に発足したばかりで、時間的に4ヶ月間では新体制としての案が用意できなかったのかもしれないですが、ちょっと残念です。 来年も前原体制が続いているかどうか怪し

    平成18年度「民主党予算案」…なんだこれ?
  • やる夫で学ぶ東西冷戦

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 22:12:15.42 ID:2ZA+EWbZ0 ____ /      \ /  ─    ─\ /    (●) (●) \ |       (__人__)    | \     ` ⌒´   / ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i |  \/゙(__)\,|  i | >   ヽ. ハ  |   || 資主義やる夫 『富は資(企業)が所有する』という考え方。 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 22:12:52.14 ID:2ZA+EWbZ0 / ̄ ̄\ /   _ノ  \ |    ( ●)(●) |     (__人__) |     ` ⌒´ノ |         } ヽ   

  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 翻訳前のアメリカ。

    のニュースについて、同じ話題を海外の人から聞くと、 「え?そんなふうに伝えられてるの?!」と、 ビックリすることがありますよね。 逆のことも、言えると思うんです。 海外の報道に、そのままナマで接している人たちは、 日のメディアが「再編集」したニュースを、 「なんかヘンだな?」と思うにちがいないでしょう。 そこで、「アメリカに暮らしていて、なおかつ 日とよく連絡を取り合っている人」に、 そっちじゃどんな感じなのって聞いてみよう、と。 そういうプランが出来上がりました。 たぶん、センスのいい「特派員」だから、 おもしろい「町人」感覚で、アメリカのニュースを 拾ってくれるとおもうんだ。 では、鈴木すずきちさん、よろしくお願いします。 第七十二回配信 キリスト教原理主義 対 9.11陰謀論 その4 政治を動かす方法/陰謀論者の場合(2): 【陰謀論候補者の行方】 前回まで読んでいただいて、

  • オバマ上院議員の演説に達人の技を見た!

    オバマ議員のアイオワ州での勝利スピーチがすごい。 政治的な中身は別にしても、構成とメッセージ性でこれほど秀逸に作られたスピーチはここ最近なかった気がします。スピーカーで聴いていたら、英語をほとんど聞き取れない家内が興味を持ってやってくるほどでした(笑)。 今回オバマ議員が制したアイオワ州党員集会は今後の候補者指名の重要な通過点となっています。アイオワを制したとしても最終的な候補になれるとは限らないのですが(実際、クリントン元大統領はアイオワでは3位でした)、5日後のニューハンプシャー州の予備選挙を前にオバマ議員がこのチャンスを最大限活かそうと努力しているのは明らかです。 たった14分間のこのスピーチには、キング牧師やケネディ大統領のスピーチを十分に研究した構成、候補者指名と大統領選挙を見越した戦略性、そして浮動票に訴える強いメッセージ性のすべてが入っていてうならされます。 政治的な内容はさ

    オバマ上院議員の演説に達人の技を見た!
  • 「徴兵制あってしかるべき」「若者、道徳や倫理観などが欠損。教育が必要」…東国原知事 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「徴兵制あってしかるべき」「若者、道徳や倫理観などが欠損。教育が必要」…東国原知事 1 名前: ダンパ(兵庫県) 投稿日:2007/11/28(水) 21:08:18 ID:UCk0A7pY0 ?PLT 宮崎県の東国原英夫知事は28日、宮崎市の知事公舎であった若手建設業者らとの懇談会で「徴兵制があってしかるべきだ。若者は1年か2年くらい自衛隊などに入らなくてはいけないと思っている」と述べた。記者団に真意を問われた知事は発言を撤回せず、「若者が訓練や規則正しいルールにのっとった生活を送る時期があった方がいい」と持論を展開した。 懇談会には県建設業協会青年部の地域代表ら12人が参加。若手の育成方法などが 議論になり、知事が個人的意見として語ったという。 懇談会の終了後、知事は若者について「道徳や倫理観などの欠損が生じ、社会の モラルハザードなどにつながっている気がする」と言及。「軍隊とは言わな

    「徴兵制あってしかるべき」「若者、道徳や倫理観などが欠損。教育が必要」…東国原知事 : 痛いニュース(ノ∀`)
    hrnbskgc
    hrnbskgc 2007/11/29
    軍隊は矯正施設じゃないっつーの!
  • The Chronicle: 1/19/2007: Release of Archives Helps Fill Gap in Files on Wartime Atrocities

    hrnbskgc
    hrnbskgc 2007/11/27
    731部隊関連文書、アメリカが隠してると散々言われ続けた機密文書が近年公開された。そこでCarol Gluckをはじめとする米中反日サークルの歴史家が米公文書館で10万ページを読破。しかし何も発見できずに終わる。
  • すぎやまこういち先生「アサヒるという言葉が2ちゃんねるで・・・」

    平成19年9月29日「教科書改善の会」シンポジウムより【追加】この場面のロングバージョン(桜公式)sm4361519、その他のご出演sm502006、sm2752453、sm5123631【追加2】チャンネル桜は著作権フリーではありません。しかし「宣伝になるので見逃している」と社長が発言されています。桜のネット放送(有料)をよろしくhttp://www.so-tv.jp/

    すぎやまこういち先生「アサヒるという言葉が2ちゃんねるで・・・」