タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

thinkingに関するi_mairyのブックマーク (2)

  • 目標設定が下手な自分と、デザイナーのアウトプットに関するヒント  -  Orangebomb

    僕は目標を立てるのが下手だ。ついでに言うと、自己評価も下手だ。 評価面談を行う上司やシニアデザイナーにはいつも迷惑をかけていた。今回も、例によって「あとはやるだけだ!」という目標設定はできていない。 それに対し、プライベート活動に関する目標を立てるのは上手だ。なぜならば、自分のやりたいことがたくさんあるから。とにかくやりたいことに対し、モチベーション全開で向き合うだけでよかった。ただ、なんとなくあっちこっち行き当たりばったりで軸がないような気もしていた。 去年は公私ともに悩んだ結果、自分が当にやりたいことをやっとの思いで言語化することができた。《「わからない」をなくす 》というのがそれだ。 これに至ったのは、「自分が作ったものが、誰かにとっては使い物にならない」ということがあり得ることが嫌だったからだ。「なにこれ、よくわかんないんだけど」という言葉を聞いたら、かなりショックである。しかし

    目標設定が下手な自分と、デザイナーのアウトプットに関するヒント  -  Orangebomb
    i_mairy
    i_mairy 2017/02/06
    目標設定にがて。キーワードは「説得力」。
  • ロジカルシンキングを身につける「4つの方法」

    「論理的に考える」というのは根拠を持って説明できるということ。 それは結局、「他者が理解できるように考える」ということだと言える。ひとりよがりではなく、他人が理解できるように考え、伝えることが、論理的に考えることの意義であるし、目的である。 では論理的に考えるためには、どのような訓練をすればいいか。拙著『考える訓練』から、ロジカルシンキングを身につける訓練法を紹介する。 01 . 結論が明確か、不明確かを 明らかにするロジカルシンキングにおいてまず最初にやるべきは、何が問題かをはっきりさせること。そして、その次に重要なのは「結論」だ。この結論が最初からわかっている場合もあれば、わかっていない場合もある。 たとえば、コンサルタントは最初から結論が見えている。プレゼンの場合も、「この企画を採用してください」とか「この商品に決めてもらいたい」というように、結論が明確だ。一方、人生における課題、た

    ロジカルシンキングを身につける「4つの方法」
  • 1