タグ

カメラとEye-Fiに関するiguchitakekazuのブックマーク (2)

  • デジカメ写真をiPhoneに即時転送! 3つの方法を徹底比較してみた

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 旅に出ると撮影意欲がかきたてられるという人は少なくないだろう。物珍しい風景やべ物、乗り物など、シャッターチャンスがごろごろ転がっていて、撮って撮って撮りまくってしまう。では、撮った写真はどうするだろうか。人それぞれだろうが、せっかくなので誰かに見てもらいたいと思うのは心情というもの。TwitterやFacebook、Instagramなど、仲間と思い出を共有できる便利なサービスもある。 スマートフォンが普及し、旅先でもモバイルで常時接続が可能になったことで、撮ったその場で写真をアップロードすることも難しくなくなった。iPhone4Sではカメラ性能も大きく向上している。しかし旅行写真となると、できればちゃんとしたデジカメで撮影したい気持ちも強い。旅先でわざわざPC経由で転送するのも面倒だし、デジカメで撮った写真をどうにかしてその場

    デジカメ写真をiPhoneに即時転送! 3つの方法を徹底比較してみた
    iguchitakekazu
    iguchitakekazu 2012/04/25
    一長一短だなあ。iPhoneでCamera Connection Kitが使えたらいいんだけど現状は要JBだし。
  • Eye-fi (アイファイ)カードがとんでもなく便利すぎる6つのポイント | N1kuMeet5

    Eye-fi 8GB ProX2を買ってみた。 | N1kuMeet5 先日の記事 あれから、このカードを使ってブログ用の画像を撮っています。 試した結果、私のカメラ(キヤノン50D)では使えなかったので の持っているキヤノン IXY DIGITAL 920ISを借りています。 この920ISの使いやすさも後押し、今までiPhoneで撮っていたものを 920ISで撮り、Flickrに上げてブログ更新しています。 便利な点 PCに写真をすぐに送信できる ウェブサービスにもUPできる Eye-Fi ViewにUPできる iPhoneiPadにも送信できる メールで写真一覧が送れる 容量が少なくなったら、自動削除される PCに写真をすぐに送信できる フォルダも設定できるので、このSDカードを使ってデジカメで撮ったものは すべてこのフォルダに入ります。 設定も簡単で有効化に

  • 1