タグ

ニュースと労働と収入に関するinaba54のブックマーク (6)

  • 4月1日から居場所を失ってしまう方へ(工藤啓) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    4月1日から社会的な所属が失われる新年度を迎え、学校での学年があがる、新しい教育課程に進学する、また、担当部署の異動や、新しい職場で働き始める方々がたくさんいます。 その一方、卒業や中退、退職などを決断しながらも、進学先や就職先が決まっていない方にとっては、4月1日以降についてどうしていくか悩んでいる方もいると思います。同様に、4月1日から現状を変えようと心に決めながらも、新たな環境に一歩踏み出すのが不安という方もいるでしょう。 過去、育て上げネットで支援した、就職先が決まらないまま4月1日を迎えることになった若者がこんなことを話していました。 これまでは「〇〇高校〇年の工藤です」や「〇〇株式会社の工藤です」というように、自分が所属していたコミュニティとともに自己紹介して、自分の存在を伝えてきました。その世界が突如なくなってしまったことが、とても不安で恐ろしいです。 日常生活において、物価

    4月1日から居場所を失ってしまう方へ(工藤啓) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    inaba54
    inaba54 2024/03/30
    入社間もない社員でも、実家から通ってる子は次の仕事なんて考えずに辞める傾向にある。その点、一人暮らしで親元を離れてる子はちゃんと次をみつけてるっていう何とも逞しい。生きてく為の収入は大事。
  • 食肉工場で月50万円稼いで描く夢 豪ワーホリに日本の若者殺到

    この記事の3つのポイント ワーホリが若者に人気。豪ビザ発給数は過去最高を記録 豪州の最低賃金は円安効果もあって東京の2倍 日とは異なる就労体験。生き方を考えるきっかけに 海外で就業体験するワーキングホリデー(ワーホリ)に若者が殺到している。年齢制限や滞在期限といった制約はあるものの、稼ぎながら異国で生活体験できることが今も昔も変わらぬ魅力だ。かつてと異なるのは、その稼ぐ額。日国内の大卒者の平均的な初任給を大きく上回る収入を手にする若者は異国の地で何を思うのか。 オーストラリアのワーホリビザ(査証)を持ち、南東部ニューサウスウェールズ州の肉工場で働く西村恒星さん(27)。羊を刃物でさばいて仕分けし出荷する。安定した収入に魅力を感じ、22年10月からこの仕事に就いている。

    食肉工場で月50万円稼いで描く夢 豪ワーホリに日本の若者殺到
    inaba54
    inaba54 2024/02/12
    飛びつくよね。若者にしたら日本じゃ夢が叶うどころか、不安しかない気がする。ただ、現地の物価もそれなりに高いはず。
  • 30代男性の未婚率、17〜76% 所得で最大4倍の差 - 日本経済新聞

    政府は日経済を分析して課題などをまとめた2023年度の年次経済財政報告(経済財政白書)を公表した。物価や賃金の上昇により、長く続いたデフレからの脱却が近づく。焦点の所得の増加に力点を置いた白書のポイントを解説する。白書は日少子化について①女性人口の減少②非婚化の進行③夫婦の出生率の低下――が「三重の要因」となって進行していると分析した。このうち非婚化が進む背景として、賃金水準の低さや男

    30代男性の未婚率、17〜76% 所得で最大4倍の差 - 日本経済新聞
    inaba54
    inaba54 2023/09/04
    結婚するにあたって所得は重要。
  • 年収の壁、130万円超でも扶養可に 一時的増なら 政府対策原案(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    パート労働者の年収が一定額に達すると社会保険料の負担が生じて手取りが減る「年収の壁」を巡り、政府の対策パッケージの原案が30日、判明した。年末の繁忙期を念頭に年収130万円を超えても一時的な収入増であれば保険料負担のない扶養にとどまる場合があると明示する方向。年収106万円を超えて社会保険料が発生しても手取りが減らないよう労働時間を延ばした企業には1人当たり最大50万円を助成する。年内にも実施する方針だ。 【表でわかる】103、106、130万円…それぞれの「壁」でこう変わる 政府が主にターゲットにするのは年収130万円と年収106万円の壁だ。従業員100人以下だと年収130万円、101人以上で106万円を超えるなどすると年金や健康保険の社会保険料が生じる。近年は最低賃金の上昇で、壁を越えないよう勤務を控える就業調整が相次ぎ、人手不足が深刻化していた。 特に、年末になると就業調整をするパー

    年収の壁、130万円超でも扶養可に 一時的増なら 政府対策原案(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    inaba54
    inaba54 2023/07/02
    一時的っていう所が曖昧。半年?1年?続いても一時的なのか?そもそも時給が上がれば収入も上がるし、労働時間を調整すると人手不足になるし。そんな事を考えながら働くのもなかなかの重労働。
  • 年収の壁解消へ企業に助成金 従業員1人当たり最大50万円で調整 | NHK

    一定の年収を超えると、社会保険料の負担が生じ手取りが減ってしまう、いわゆる「年収の壁」を解消するため、厚生労働省は、保険料を肩代わりするなどした企業に、従業員1人当たり最大で50万円の助成金を支払う方向で調整を進めています。 「年収の壁」は、年収が106万円や130万円を超えると、配偶者などの扶養を外れ社会保険料の負担が生じて手取り収入が減ってしまうもので、今月閣議決定した「こども未来戦略方針」では、解消に向けて取り組むことが明記され、政府内で具体的な検討が進められています。 厚生労働省は「年収の壁」を超えても手取り収入が減らないよう、賃上げや労働時間の延長によって新たに生じる社会保険料を肩代わりして支払うなどした企業に対し、従業員1人当たり最大で50万円の助成金を支払う方向で調整を進めています。 制度は、早ければ年内にも始め、期限を区切った仕組みにすることにしています。 厚生労働省は保険

    年収の壁解消へ企業に助成金 従業員1人当たり最大50万円で調整 | NHK
    inaba54
    inaba54 2023/06/29
    50万円の助成金を会社が水増ししたり、不正出来ない様にしないと意味がない。 そもそも働ける環境なのに「年収の壁」があることでセーブする働き方を何とかした方が良いのでは?
  • 収入は夫と同等以上、それでも妻の方が家事・育児に多くの時間 米調査

    米国では、に夫と同じかそれ以上の収入がある場合でも、家事や育児に費やす時間は依然としての方が多いという調査結果が明らかになった/Maskot/Getty Images ニューヨーク(CNN) に夫と同じかそれ以上の収入がある場合でも、家事や育児に費やす時間は依然としての方が多く、夫は有給の仕事やレジャーに費やす時間の方が多いという実態が、ピュー・リサーチ・センターの調査で浮かび上がった。 「夫婦の家計に対する貢献がより平等になっても、有給の仕事と家庭生活の間の夫婦の時間配分は不均衡な状況が続いている」とピューは解説している。 米国で夫との収入がほぼ同じという異性婚の夫婦は29%を占め、収入はそれぞれ約6万ドル(約800万円)。「平等婚の夫がレジャー活動に費やす時間はより週約3.5時間多い。そうした夫婦の育児や介護に費やす時間は夫より週約2時間多く、家事に費やす時間は約2.5

    収入は夫と同等以上、それでも妻の方が家事・育児に多くの時間 米調査
    inaba54
    inaba54 2023/04/18
    「夫が主な稼ぎ主という夫婦が85%を占めていた50年前に比べれば変化は大きい」日本も同様。
  • 1