タグ

ニュースと労働と決済に関するinaba54のブックマーク (1)

  • 「○○ペイ」で給与支払い可能に 残高上限100万円、厚労省方針(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    ■デジタル給与払い 来年度にも 企業が賃金の一部をキャッシュレス決済口座などに振り込む「デジタル給与払い」が、来年度にも可能になる見通しとなった。デジタル口座の残高の上限は100万円で、それを超える分は従来通り銀行口座などに振り込む。厚生労働省の審議会が13日に大筋で合意した。年度内に必要な省令改正が行われる予定だ。 【画像】識者は「労働者にメリットなし」 デジタル給与払い、残る不透明さ 賃金は現金で労働者に支払うことが労働基準法で定められている。例外として銀行口座などへの振り込みが認められており、そこにデジタル口座を加える。 対象となるのは「ペイペイ」「d払い」「楽天ペイ」といったキャッシュレス口座などだ。こうした口座を運用する「資金移動業者」は全国の財務局に8月末時点で85社が登録している。これらのうち、一定の条件を満たして厚労相の指定を受けた業者が、賃金の支払先になれる。 企業はデジ

    「○○ペイ」で給与支払い可能に 残高上限100万円、厚労省方針(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    inaba54
    inaba54 2022/09/14
    残高の上限は100万円で、それを超える分は従来通り銀行口座などに振り込むって分かりづらくない? 超えるなら、全額銀行口座に振り込んで欲しい。っていうか、これは誰が得をするの?
  • 1