タグ

ニュースと労働と銀行に関するinaba54のブックマーク (2)

  • 銀行で広がる「昼休業」の実施… 窓口業務はこれからどうなる? 関東の地銀3行に聞いた(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    地方銀行を中心に、昼に窓口を閉める「昼休業」が広がっている。 千葉銀行は、2018年に「昼休業」を始め、2020年4月から国内の全ての店舗179店で実施している。横浜銀行は、2019年に始め、2020年5月には120店まで拡大したが、現在は12店で実施。常陽銀行(茨城県水戸市)は、2017年に始め、2022年9月12日現在で国内の185店のうち91店で実施している。 【画像】「昼休業」で銀行の窓口のあり方が変わっていくかもしれない お昼休みを利用して銀行を利用する人もいることだろう。なぜ今、銀行窓口の「昼休業」が広がっているのだろうか。 2016年の規制緩和で「昼休業」をしやすくそもそも、銀行窓口の「昼休業」に関するルールは法律で定められているのか? まずは、金融庁に“「昼休業」に関するルール”を聞いた。 ――銀行窓口の「昼休業」に関するルールは法律で定められている? 銀行法の施行規則で、

    銀行で広がる「昼休業」の実施… 窓口業務はこれからどうなる? 関東の地銀3行に聞いた(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    inaba54
    inaba54 2022/10/04
    先日、学費の振込で昼休みに急いで銀行へ行ったら、窓口が閉まってました。 そこで初めてお昼休みを知りました。 3時までの窓口業務で1時間のお休みって‥これが働き方改革?って思った話です。
  • 「○○ペイ」で給与支払い可能に 残高上限100万円、厚労省方針(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    ■デジタル給与払い 来年度にも 企業が賃金の一部をキャッシュレス決済口座などに振り込む「デジタル給与払い」が、来年度にも可能になる見通しとなった。デジタル口座の残高の上限は100万円で、それを超える分は従来通り銀行口座などに振り込む。厚生労働省の審議会が13日に大筋で合意した。年度内に必要な省令改正が行われる予定だ。 【画像】識者は「労働者にメリットなし」 デジタル給与払い、残る不透明さ 賃金は現金で労働者に支払うことが労働基準法で定められている。例外として銀行口座などへの振り込みが認められており、そこにデジタル口座を加える。 対象となるのは「ペイペイ」「d払い」「楽天ペイ」といったキャッシュレス口座などだ。こうした口座を運用する「資金移動業者」は全国の財務局に8月末時点で85社が登録している。これらのうち、一定の条件を満たして厚労相の指定を受けた業者が、賃金の支払先になれる。 企業はデジ

    「○○ペイ」で給与支払い可能に 残高上限100万円、厚労省方針(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    inaba54
    inaba54 2022/09/14
    残高の上限は100万円で、それを超える分は従来通り銀行口座などに振り込むって分かりづらくない? 超えるなら、全額銀行口座に振り込んで欲しい。っていうか、これは誰が得をするの?
  • 1