タグ

海外と事件に関するinaba54のブックマーク (6)

  • モネの作品にマッシュポテト投げる 環境活動家が独の美術館で | NHK

    ヨーロッパで著名な絵画をねらって気候変動対策の必要性を訴える抗議活動が相次ぐ中、今度はドイツの美術館でフランスの画家モネの作品にマッシュポテトが投げつけられました。実行した活動家は石炭火力発電に反対する環境団体に所属しているということです。 ドイツ東部ポツダムのバルベリーニ美術館で、23日、環境活動家2人が印象派を代表するフランスの画家、クロード・モネの作品「積みわら」にマッシュポテトを投げつけました。 その後、2人は作品の前に座り込んで「人々は飢え、凍えて死につつある。私たちは気候をめぐる大惨事に直面している。もし将来、人類が料を取り合う事態になるのなら、この絵画には何の価値もない」などと訴えました。 ドイツ政府はロシアからの天然ガスの供給が減っていることを受けて石炭火力発電を一時的に拡大する方針を示していて、2人は石炭火力発電に反対する環境団体に所属しているということです。 美術館に

    モネの作品にマッシュポテト投げる 環境活動家が独の美術館で | NHK
    inaba54
    inaba54 2022/10/25
    気候変動対策の必要性を訴える抗議活動で、何故美術品が狙われるのか?? それをやる事で、気候変動が大きく変わる訳でも無いのに。単に食物を粗末にしてる気がする。
  • 「日本の戦争犯罪に時効なし」 ロシア外相、歴史でけん制:時事ドットコム

    「日戦争犯罪に時効なし」 ロシア外相、歴史でけん制 2022年09月28日18時49分 ロシアのラブロフ外相=24日、ニューヨーク(EPA時事) タス通信によると、ロシアのラブロフ外相は28日、第2次大戦の歴史をめぐり「日の軍国主義の犯罪は時効がないものであり、忘れてはならない」と表明した。モスクワの外務省外交アカデミーで「軍国主義日の犯罪」と題して開かれた国際会議にメッセージを寄せた。 予備役動員と住民投票が生む危険なエスカレーション プーチン氏の頭をよぎる「悪魔の選択」【解説委員室から】 ロシアによるウクライナ侵攻開始後、欧米と協調してロシア制裁を強化する日に対し、歴史問題を持ち出してけん制したとみられる。ロシア軍の「戦争犯罪」の疑いが広く伝えられる中、ロシアの国内世論や学界の動揺を抑えようと、批判の矛先を日に向けさせる狙いもありそうだ。 日ロ関係をめぐっては、ロシア側が2

    「日本の戦争犯罪に時効なし」 ロシア外相、歴史でけん制:時事ドットコム
    inaba54
    inaba54 2022/09/29
    矛先を必死に変えようとしてるけど、世界は勿論、ロシア国内からみても今世界秩序を損なってるのはロシア。
  • 鳩山元首相が韓国で講演 「日本が無限責任の姿勢持てば問題解決」(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース

    【井邑聯合ニュース】日の鳩山由紀夫元首相は24日、韓国南西部・全羅北道井邑市を訪れ、特別講演を行った。 鳩山氏は講演で、両国関係の改善のためには何よりも「日の態度が重要」とし、日が無限責任の姿勢を持てば両国の問題が解決可能だとの見解を示した。旧日軍の慰安婦問題、日による植民地時代の徴用被害者への賠償問題が解決されず現在の両国関係が冷え込んでいるとしたうえで、日の十分な謝罪が行われなければ解決は難しいだろうと強調した。 日による植民地支配に抵抗して1919年に起きた独立運動「三・一運動」について、日の支配から脱するための運動で、当時、多くの命が犠牲になったとし、日人として深く謝罪すると述べた。 また、全羅南道珍島郡の住民たちが、壬辰倭乱(文禄・慶長の役)の際に朝鮮水軍が日船を撃破した鳴梁海戦で戦死した日側戦死者の慰霊祭を開いていると紹介し、多くの日人に知ってもらえば両

    鳩山元首相が韓国で講演 「日本が無限責任の姿勢持てば問題解決」(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース
    inaba54
    inaba54 2022/09/25
    何の為の特別講演なのか、 どの立場でそんな発言をするのか、全く意図がわからない。
  • 急増するベトナム人犯罪 「隠語」通訳に警察が悲鳴(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    警察官が容疑者に対して行う取り調べ。両者が対峙(たいじ)するドラマのワンシーンを思い浮かべる人も多いだろうが、日語を理解できない外国人が容疑者の場合、通訳の同席が不可欠だ。通訳業務は警察官や警察職員のほか、依頼を受けた民間の通訳が担うが、外国人犯罪の増加に伴い、慢性的な人手不足に直面している。特に顕著なのがベトナム語。ベトナム人による犯罪の摘発件数がこの5年で約2倍と急増する中、ベトナム語を専門に学ぶ人は少なく、人材確保が急務となっている。 【グラフでみる】外国人犯罪の勢力図に変化?ベトナム人の刑法犯が中国人抜く ■深夜3時に呼び出しも 「最近はほぼ毎日、取り調べに立ち会っている。通訳ができる人がおらず、深夜3時に呼び出されることもある」。大阪府警や兵庫県警の取り調べでベトナム語の「部外通訳人」を務める女性(49)はこう明かす。女性は10年近く前から捜査に協力しているが、近年は回数が急増

    急増するベトナム人犯罪 「隠語」通訳に警察が悲鳴(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    inaba54
    inaba54 2022/07/17
    日本で生活するベトナム人は、令和2年末時点で約45万人もいて、通訳が足りない現状を考えると、かなりのビジネスチャンスだと思う。 犯罪に手を染めず、習得した日本語を生かして欲しい。
  • 舛添氏「ゼレンスキーは知恵が働かない。私に言わせれば能力がない」フィンランドとの違いも指摘(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    ロシアによるウクライナ侵攻が緊迫化する中、前東京都知事で国際政治学者の舛添要一氏がウクライナのゼレンスキー氏に言及。「知恵が働かない。能力がない」と述べ、ロシアに対する一連の対応に苦言を呈した。 【映像】プーチン大統領 予想外の大誤算 「まさか最初からキエフに攻めるとは」 27日にABEMA『ABEMA的ニュースショー』に出演した舛添氏は、今回のロシアウクライナ侵攻における意外な点についてそのように述べると「ルガンスクとドネツクの二つだけのはずが、キエフからチェルノブイリもそう。ハリコフという第二の都市も全部(ロシア軍が)入ってきてしまった。目的はNATOに入らないでくれということだった」などと続けた。 その後、舛添氏はウクライナのゼレンスキー大統領の対応についても言及。「もう少しずる賢くて上手ければ『入らないからご安心ください』といって裏でアメリカと手を握る。フィンランドなどはそういう

    舛添氏「ゼレンスキーは知恵が働かない。私に言わせれば能力がない」フィンランドとの違いも指摘(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    inaba54
    inaba54 2022/03/01
    今、ウクライナで起きてるこの状況下で、ゼレンスキー大統領の能力について持論を述べる必要があるのか、私に言わせれば疑問。
  • 中国軍関係者指示でソフト不正購入未遂か 元留学生に逮捕状 | NHKニュース

    に入国していた元留学生が、中国人民解放軍の関係者の指示を受けて、高度な技術が導入された日製のセキュリティーソフトを不正に購入しようとしていた疑いがあることが分かり、警視庁は詐欺未遂の疑いで逮捕状を取りました。 警察当局は、中国がサイバー攻撃を行う目的で情報収集をしていたとみて、実態の解明を進めるとともに、元留学生を国際手配する方針です。 捜査関係者によりますと、30代の中国人元留学生は、5年前の2016年、日国内で販売されている高度な技術が導入されたコンピューター用のセキュリティーソフトを不正に購入しようとした疑いが持たれています。 このソフトを購入できるのは日国内の企業に限定されていますが、元留学生が中国人民解放軍と関係がある人物から指示を受けて、架空の会社名で購入手続きを行っていたことが分かったということです。 最終的にはソフトの販売会社側が不審に思い、取り引きを中止していま

    中国軍関係者指示でソフト不正購入未遂か 元留学生に逮捕状 | NHKニュース
    inaba54
    inaba54 2021/12/28
    「警視庁は、元留学生から任意で事情を聴きましたが、その後出国していたことが分かり、詐欺未遂の疑いで逮捕状を取りました。」多分、見つからないと思う。
  • 1