タグ

空港と福岡に関するinaba54のブックマーク (2)

  • 福岡空港「門限」間に合わず…ANAが北九州空港への代替臨時便を初運航

    【読売新聞】 19日夜、羽田空港から福岡空港に向かう予定だった全日空便が、機材の不具合のため、同空港の「門限」の午後10時までに到着できない見通しとなり、欠航した。同社は代替として北九州空港行きの臨時便を運航。同社が、同空港を代替着

    福岡空港「門限」間に合わず…ANAが北九州空港への代替臨時便を初運航
    inaba54
    inaba54 2024/03/21
    羽田/福岡線は世界でも3番目に利用者数が多い路線で、機材の問題で到着が遅れる可能性は今後も十分にある。 そこにきて、門限が午後10時っていうのはね。早急に改善する必要があると思う。 代替えの北九州空港は遠い。
  • フィリピン機、福岡「門限」でUターン 乗客降ろせず11時間缶詰め | 毎日新聞

    フィリピンの格安航空会社(LCC)「セブ・パシフィック」の航空機=福岡市博多区で2023年9月5日午後7時59分、平川義之撮影(記事と写真は直接関係ありません) マニラ発のフィリピン格安航空会社(LCC)「セブ・パシフィック航空」の航空機が4日、目的地の福岡空港に着陸できずにUターンしていたことが国土交通省などへの取材で判明した。約60キロ離れた北九州空港にダイバート(代替着陸)したが、乗客を降ろすことはできず、その後、福岡空港の「門限」の午後10時を過ぎたため、マニラに引き返した。乗客はマニラを離陸してから約11時間、機内に缶詰め状態となった。 国交省福岡空港事務所などによると、航空機は4日午後4時25分ごろ、乗客125人を乗せてマニラの空港を離陸。同8時前後に福岡空港に着陸しようと試みたが、断念し「ゴーアラウンド(着陸やり直し)」をした。福岡空港の上空が混み合っており、再び着陸態勢に入

    フィリピン機、福岡「門限」でUターン 乗客降ろせず11時間缶詰め | 毎日新聞
    inaba54
    inaba54 2023/09/06
    流石にこれは有り得ない。 門限はあくまでも原則の話で、国際線の緊急時には対応するべき。そもそも、滑走路が1本しかないのに、門限まであって、乗り入れする航空会社が多すぎるのでは?
  • 1