タグ

スポーツと漫画に関するinoken0315のブックマーク (51)

  • 水島新司「ドカベン」シリーズ次週完結!46年、計200巻以上の歴史に幕

    「ドカベン」は1972年に週刊少年チャンピオンでスタートした野球マンガ。“ドカベン”こと山田太郎や、岩鬼正美、殿馬一人、里中智らが所属する明訓高校野球部とライバルたちの戦いを描き、アニメ化、実写映画化も果たした。その後は「球道くん」「一球さん」「野球狂の詩」などの水島作品キャラクターが一同に介する「大甲子園」、山田らが実在のプロ野球チームに所属する「プロ野球編」、パ・リーグに2チームが新設される「スーパースターズ編」を経て、2012年からは最終章として実在の12球団と作品オリジナルの4球団を交えた「ドリームトーナメント編」が連載中。単行は現在までにシリーズ合計で203巻が刊行されており、「ドリームトーナメント編」最新33巻が8月8日に発売される。 週刊少年チャンピオン31号の「ドリームトーナメント編」最終回は、巻頭カラー12ページを含む40ページで登場。最終回を描き終えた水島による特別寄

    水島新司「ドカベン」シリーズ次週完結!46年、計200巻以上の歴史に幕
    inoken0315
    inoken0315 2018/06/21
    展開的には納得だが、いよいよこの時が来るのか…。
  • 肖像権と著作権と水島新司|新保信長

    昔の野球マンガには、実在の選手が実名でバンバン登場していたものだ。『巨人の星』はもちろんのこと、『がんばれ!!タブチくん!!』なんてタイトルにまでしちゃってる。『タブチくん』のヒットで火がついた野球4コマブーム当時は、それこそ1軍レギュラークラスの選手はほとんど全員ネタにされていたと言っても過言ではない。 しかし、今やそんなマンガはほぼ絶滅状態だ。プロ野球を題材にしたマンガがなくなったわけではない。「モーニング」連載中の『グラゼニ』なんかは非常に面白く人気もある。が、そこに登場するのはすべて架空の球団の架空の人物だ。 なぜそうなったかというと、肖像権の問題。1995年、プロ野球電波肖像権委員会が、マンガからも肖像権料を徴収すると決定。以降、マンガに実在の選手を出そうとすると、年間数十万円の肖像権料を支払わねばならなくなった(時事4コマ、スポーツ紙の1コママンガなどは報道性の見地から例外とさ

    肖像権と著作権と水島新司|新保信長
    inoken0315
    inoken0315 2017/01/20
    "男・岩鬼がこれを聞いたら、どんな顔をするだろうか。">この理論ズルいなw
  • ドカベンの畜生発言で打線組んだwwwwww : 日刊やきう速報

    1(三)「付き合いきれないと言ったんだノーコンピッチャーには!」(山田) 2(二)「もう高校野球は諦めた方がいいと思うよ」(山田) 3(中)「(滅多打ちにされた投手に)しかしお前ももろいな」(山田) 4(捕)「(3番の発言後)退部届を書いておいた方がいいぞ」(山田) 5(左)「貴様ら二度と柔道が出来んようにしてやる」(山田) 6(遊)「山岡どんまい(山岡は先輩)」(里中) 7(一)「(他人の賞状踏みつけつつ)捨てたんだろ?紙屑なんだろ?」(里中) 8(右)「これは土井垣、正捕手も危ないぜ」(里中) 9(投)「やはり土井垣とは違う 山田は一流だ」(里中)

    ドカベンの畜生発言で打線組んだwwwwww : 日刊やきう速報
    inoken0315
    inoken0315 2015/12/06
    殿馬もちょくちょく岩鬼を煽ったりしてるけど、打線組むとやっぱこの2人の発言ばかりになるよなぁw
  • 野球漫画で、まだ主人公になってないポジションってあるの? - いつかたどり着く

    クロスゲームやあおい坂高校野球部を読んでいて、野球漫画熱が再発している私ですが、この2つの漫画の共通点としてはどちらも主人公が投手ということ。 クロスゲーム 17 (少年サンデーコミックス)posted with amazlet at 12.08.19あだち 充 小学館 (2010-04-16) Amazon.co.jp で詳細を見る最強!都立あおい坂高校野球部 1 (少年サンデーコミックス)posted with amazlet at 12.08.19田中 モトユキ 小学館 Amazon.co.jp で詳細を見る この2作品に限らず、野球漫画においては投手が主人公の作品が圧倒的に多いです。 やはり試合において、一番重要なポジションと言えるからなのでしょう。 そうは言っても野球漫画は数多く描かれており、投手以外のポジションの選手が主人公の作品もたくさんあります。 では、主人公として描かれて

    野球漫画で、まだ主人公になってないポジションってあるの? - いつかたどり着く
    inoken0315
    inoken0315 2015/02/12
    たしかにセカンドやライトは苦しそう。あと、はてブコメントを見る前から「野球漫画警察」が出動しているだろうことが容易に想像できたw
  • http://www.younganimal-densi.com/ttop?id=16

    inoken0315
    inoken0315 2014/05/25
    “キックバック RIN/原作原山久志/作画藤川孝幸/原案協力&監修”>やべえ、今までノーマークだったけど面白いなこれ。
  • いうほど花井って西浦でNo.2の戦力か? : ぐう速

    いうほど花井って西浦でNo.2の戦力か? 2014年01月16日 13:00 漫画 コメント:39 ツイート 1 風吹けば名無し 2014/01/13(月) 01:07:38.99 ID:2yK88n+f どう見ても泉の方が上 2 風吹けば名無し 2014/01/13(月) 01:08:17.92 ID:6mB1ADmv ホームラン打ったし 3 風吹けば名無し 2014/01/13(月) 01:09:26.45 ID:2yK88n+f 田島>>>>>泉>>花井=阿部>巣山>栄口>>>沖>>>>>クソレ 4 風吹けば名無し 2014/01/13(月) 01:10:03.67 ID:hR6DXm+3 泉すごいよな、そして栄口くんはどんどん影が薄くなるな。 7 風吹けば名無し 2014/01/13(月) 01:10:44.98 ID:2yK88n+f >>4 バントに自信ニキ(4回中3回成功)

    いうほど花井って西浦でNo.2の戦力か? : ぐう速
  • 深夜のH2スレ

    参照スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1378998808/ 深夜のH2スレ 1:風吹けば名無し:2013/09/13(金) 00:13:28.26 ID:/ppZytOj 各々好きな場面を語っていこう 2:!ninja:2013/09/13(金) 00:14:00.71 ID:2X9gCPw5 乳噛み少女 5:たこ焼き太郎 ◆TAKO/kNdU2 :2013/09/13(金) 00:14:06.80 ID:zsB1PCjx 木根のガッツポーズ 6:風吹けば名無し:2013/09/13(金) 00:14:23.00 ID:/ppZytOj 光栄に思えよ 俺は八百屋にサンマは注文しねーよ 8:風吹けば名無し:2013/09/13(金) 00:14:44.33 ID:pB69Dz9+ 酒屋の息子だよ

    inoken0315
    inoken0315 2013/09/14
    “野田の名前は古田+野村や”>あーなるほど、15年越しで謎が解けた感じだわ
  • 【野球漫画】H2:9巻で2年生  ダイヤのA:36巻で1年生秋大会:<ゲーム・漫画>:僕自身なんJをまとめる喜びはあった

    引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1375253835/

    inoken0315
    inoken0315 2013/09/05
    "作者には読者も年を取るって事を頭に入れといてほしい">なるほどなぁと思った意見。
  • 「この作者野球知らないんやな」と感じた野球漫画 : なんJ PRIDE

    「この作者野球知らないんやな」と感じた野球漫画 2013年09月01日00:01 Category : 漫画/書籍 | 野球議論/野球雑談 | コメント( 137 ) Tweet 引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1377922008/1: 風吹けば名無し 2013/08/31(土) 13:06:48.20 ID:jcBXSxIW 花形 おお振り スモーキーB.B 5: 風吹けば名無し 2013/08/31(土) 13:08:00.67 ID:/WbOvycC ミスターフルスイング 6: 風吹けば名無し 2013/08/31(土) 13:08:07.83 ID:tqQIGse/ おお振りは作者が女だからしゃーない 15: 風吹けば名無し 2013/08/31(土) 13:09:24.11 ID:6n3BtzcW ミ

    「この作者野球知らないんやな」と感じた野球漫画 : なんJ PRIDE
  • つば九郎が「グラゼニ」作者にモデル料要求 : ぐう速

    つば九郎が「グラゼニ」作者にモデル料要求 2013年07月04日 12:00 ヤクルト コメント:40 ツイート 1 風吹けば名無し 2013/07/03(水) 16:06:34.96 ID:cD5vWBjo ヤクルトのマスコット・つば九郎が2日に都内で行われた「グラゼニ」(講談社・作・森高夕次、画・アダチケイジ)の講談社漫画賞受賞記念パーティーに乱入した。 漫画の主人公である凡田夏之介が所属するチームは、ヤクルトをモデルとして描かれているとされており、その点についてつば九郎が「ぎゃらがみばらい」とモデル料を求めると、 原作者の森高氏は「心からヤクルトには感謝しています」と言いながらも、支払いを拒否。丁々発止のやり取りで会場を沸かせていた。 http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/158682/ 2 風吹けば名無し 2013/07/03(

    つば九郎が「グラゼニ」作者にモデル料要求 : ぐう速
    inoken0315
    inoken0315 2013/07/06
    "マジかよ森高夕次最低やな 幻滅しました、コージィ城倉先生のファンになります"
  • 世界卓球2013パリ:行け!世界卓球部:テレビ東京

    愛ちゃん、最近、オトナの色気がでてきたな。 おれは、ショートカットの佳純ちゃんがいいな。 おまえら!!卓球をそういう目で見るな!! 世界卓球2013 パリ 5月14日からテレビ東京で連日放送!!! ©古谷実/講談社

    世界卓球2013パリ:行け!世界卓球部:テレビ東京
    inoken0315
    inoken0315 2013/05/09
    一日遅れでめしばな刑事タチバナ見始めたらこのCMが流れてビビった。
  • 広島カープの広告にかいじ、かきふらい、安彦ら10人参加

    × 939 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 119 25 323 シェア

    広島カープの広告にかいじ、かきふらい、安彦ら10人参加
    inoken0315
    inoken0315 2013/02/01
    かわぐちかいじって「かいじ」って言うと「かきふらい」と並列の漫画家みたいだな…w
  • 野球猫びいき : 【ミスターリカオンズ】ワンナウツの児島弘道(43)

    2012年12月02日22:00 カテゴリ漫画 【ミスターリカオンズ】ワンナウツの児島弘道(43) 1: 風吹けば名無し 2012/12/01(土) 01:05:14.89 ID:KPhBCEvi 新人王 首位打者7回 塁打王5回 打点王8回 三冠王2回 2: 風吹けば名無し 2012/12/01(土) 01:05:45.04 ID:CO8l3kJe すごい(KONAMI) 3: 風吹けば名無し 2012/12/01(土) 01:06:01.48 ID:plF21QJt これはヒーローですわ 4: 風吹けば名無し 2012/12/01(土) 01:06:44.75 ID:xb9iaiDe モデル落合? 6: 風吹けば名無し 2012/12/01(土) 01:07:04.85 ID:iS1VYkt9 弱小チームやのに打点王8回とかすごいな 7: 風吹けば名無し 2012/12/01(土)

  • キャプテン翼ほかサッカー漫画について語るスレ :

    Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3860 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1348210278/ 585 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 21:48:13.62 ID:L9ngz8aQ0 若島津がGKやめたってのを聞いた時はマジでショックだった アイドルの男関係がばれた時のヲタの発狂ってこんな感じかと思ったw ※「キャプテン翼 GOLDEN23編」で若島津健がFWで登場 596 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 21:51:58.42 ID:iMmsN8qz0 >>585 やめてはいないぞ、FWと兼業になっただけ まあ若林が合流してる時ははFW一になるんだろうけど ちなみに恨

    キャプテン翼ほかサッカー漫画について語るスレ :
    inoken0315
    inoken0315 2012/09/24
    "今週のジャイキリはリアル時間で何秒進んだの?→1回ツモってまた来月っていうあの漫画よりはマシだろ">アカギは関係ないやろ!
  • カイジを野球の打撃成績に例えてみる - 近代麻雀漫画生活オリジナル

    麻雀速報〜雀速〜  カイジのピークは限定ジャンケンってスレを見てたら、こんなレスがあった。 34:風吹けば名無し:2012/09/10(月) 20:38:47.37 ID:sEvX6VX6 限定ジャンケン .287 11 27 鉄骨 .251 5 15 Eカード.291 13 30 チンチロ .301 15 40 沼 .271 20 69 十七歩 .265 11 29 和也 .189 2 4 いやいやいやいやいや、 まぁ統一球での成績だから3割行けばだいぶ良い方なんかもしれんけど、そもそもカイジってそんな「だいぶ良い方」なんて漫画じゃないから! レジェンド級だから! ってわけで、私も例えてみました。 ついでにティッシュくじ引きを加えたり和也編を2つに分けたりしたら、ちょうど9人になったじゃないですか! 限定ジャ .385 37  79 鉄骨渡り .277 13  45 Eカード  .311

    カイジを野球の打撃成績に例えてみる - 近代麻雀漫画生活オリジナル
  • H2の頃のあだちギャグwwww : なんJボンバー

    2012年09月05日21:07 カテゴリネタ系 H2の頃のあだちギャグwwww http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1346843349/ 1:風吹けば名無し:2012/09/05(水) 20:09:09.90 ID:jW6dGC4E ボールにペン入れをしないで消しゴムをかけるとかぐう好きやった 2:風吹けば名無し:2012/09/05(水) 20:09:52.71 ID:zKGgMML8 何か冷たいもの無いか? 4:風吹けば名無し:2012/09/05(水) 20:10:37.55 ID:K7ODfkxv 消える魔球のギャグか 6:風吹けば名無し:2012/09/05(水) 20:10:53.69 ID:sh3cVmgG 見ろ!この音を! 7:風吹けば名無し:2012/09/05(水) 20:10:59.05 ID:n9z

    H2の頃のあだちギャグwwww : なんJボンバー
  • 茂野吾郎はメジャーでいくら稼いだのか:非常識@なんJ

  • フィルダースチョイス : 砂の栄冠って主題変わりすぎだろ

    1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/08/28(火) 18:34:41.51 ID:XOiPNg0U 元々甲子園に行くためには金がいるとかいう話だったのが無能監督の下でどうやって勝つかみたいな話になってるし 主人公は甲子園行くためにはあえて腹黒くなってヒーローを演じるとかだったのに なんか素で性格悪いみたいな事になってきてる 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/08/28(火) 18:35:18.03 ID:Y18QRmKa ガーソが想像以上に人気キャラになってしまったからしゃーない 3 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/08/28(火) 18:36:04.76 ID:IevOFD3V あのお金でいかに甲子園行くかだと思ったらあっさり行ったでござる 4 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/08/28(火) 18:36:42.89 ID:hMmVBUaX

    フィルダースチョイス : 砂の栄冠って主題変わりすぎだろ
    inoken0315
    inoken0315 2012/08/29
    たしかに第1話のワクワク感とは全く別の面白さになってる。
  • 「オールラウンダー廻は『格闘技漫画』でなく『スポーツ漫画』の流れにある」(作者:遠藤浩輝) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    作者のtwitter(2012年8月17日の書き込み)から転載。遠藤氏人のツイートは太字で、別の人のツイートは二重囲いで示した。 https://twitter.com/hiroki_endo 遠藤浩輝 ‏@hiroki_endo こんな事言うと怒られるかもしれないが、私は「プロレススーパースター列伝」と「はじめの一歩」位しか格闘技漫画に思い入れがなく、どっちかというと「スラムダンク」みたいなスポーツ漫画の流れで今の連載描いてますです。 なので、世間の所謂「格闘技漫画好きな読者」の認識と、リアルタイムのUFCとか観た上での総合格闘技の認識がかなり隔たっていて、PRIDEブームは改めてプロレスのカタチを変えたものだったんだなあ、と今更ながら思う今日この頃。 特になし ‏@LoveIsNotLoving よく解ります。そこが素晴らしいと思います。 ありがとうございます。日でMMAがアスリー

    「オールラウンダー廻は『格闘技漫画』でなく『スポーツ漫画』の流れにある」(作者:遠藤浩輝) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    inoken0315
    inoken0315 2012/08/20
    なるほど。"漫画家ツイートの貴重な証言が流れていくのは勿体無いね"
  • 「ドカベン・ルール」で話題騒然甲子園、まだまだある水島新司の予言的展開 - エキサイトニュース

    「つまり 次のルールが適用される」by土井垣 将 13日の甲子園・済々黌高校 対 鳴門高校で生まれた「ルールブックの盲点の1点」。ネットニュースやスポーツ新聞等で散々取り上げられていますのでご存知の方も多いと思います。 7回、1死一、三塁の場面。バッター西選手の打球がショートに好捕され、 一塁に転送されて走者が戻れずアウト。ところが併殺でチェンジとなる前に、帰塁せずにスタートを切っていた三塁走者の中村謙選手が塁を踏み、この得点が認められた。というプレーです。 スポーツ新聞各紙を読み比べましたが、サンケイスポーツに掲載されていた以下のコメントが最も味わい深かかったのでご紹介します。 「小学校のとき、ドカベンを読んでルールは知っていました。 (得点が)認められるまでドキドキしましたけど」中村謙は笑顔で、さらに続けた。「自分たちはあまり打てないので。そういうものでも点を取りたくて練習していた」

    「ドカベン・ルール」で話題騒然甲子園、まだまだある水島新司の予言的展開 - エキサイトニュース
    inoken0315
    inoken0315 2012/08/16
    ドカベン聖書説