タグ

漫画と揉め事に関するinoken0315のブックマーク (15)

  • お久しぶりです。なんとかやっています。 : 月サンは困ってます

    5月13 お久しぶりです。なんとかやっています。 これネーム切った時は大丈夫だったんですが、 またここ数日でけっこうたいへんなことになってたりします……。 それもここで語りたいです。 5巻のほか新製品 も予約開始しています。 宜しくお願いいたします。 カテゴリなしの他の記事

    お久しぶりです。なんとかやっています。 : 月サンは困ってます
  • くろべーのあっかんべー麻雀日記 風が吹けば桶屋が儲かる

    12月上旬からツイッター上で何度かやり取りをした漫画家さんの話を徒然なるままに書いておきます。 「誹謗」、「中傷」ではなく、あくまで自分の思ったことだけをありのまま書いておくので、 判断されるのは読み手の方の自由です。 このブログ以外で二度と話題にだしたくないので、背伸びもなにもしないで書いておきます。 長くなると思うので、結論だけ書くと「その方に興味もなくなったし、面白くなくなったので離れたら、『きちんと読んでもいないくせに面白くないとか言ってる』の一言に腹が立ち、ケンカになりそうな発言をした。もっと言葉を選べばよかった」、 「不用意に相手を傷つけてしまったのは悪かったと思うので、もう二度と関係したくない相手に謝る方法をゆっくり考えていたら、思わぬ方向に飛び火していき、収集がおさまらなくなってしまった」、「直接お会いする機会があれば、そのときに謝ろう。その機会がないならそれは縁がなかった

    inoken0315
    inoken0315 2016/03/07
    塚脇永久先生への「逆ファンレター」と言うか「長めの捨て台詞」と言うか。
  • 今回、私の作品が藤崎ひかり氏によりトレースされたのではないかという問題が発生してしまいました。

    藤崎ひかり氏が、さくらインターネットに対して起こした発信者情報(個人情報)開示、ならびに私に対して起こした名誉毀損の裁判について、控訴審も決着しましたので、ご報告いたします。 前回(2017/7/21)ご報告させていただきましたが、第一審判決では藤崎氏側の主張は認められず、藤崎氏の訴えは全面棄却されていました。 逆に第一審判決では、藤崎氏がトレースしたことが認定されています(判決文では、「トレース」とは、一部改変を加えた点があるとしても、私の作品の構図を利用してこれと酷似した構図の作品を制作したり、藤崎氏の作品の一部を制作するに当たって私の作品の一部を複製する方法を用いたという意味で使われています。)。 これに対して、藤崎氏が不服として控訴をしておりました。控訴審での審理の結果、控訴審の裁判所からも、第一審と同様、藤崎氏敗訴、私勝訴の心証が示されましたが、双方漫画家同士であることなどを考慮

    inoken0315
    inoken0315 2015/12/22
    どちらもこの業界では有名な人なんでしょ?一般漫画家で例えると誰と誰くらいの揉め事なの?
  • 峰なゆか氏「アラサーちゃん」がTSUKURU氏の「きょうのゲイバー」に一部類似の件~SPA!編集部より「オマージュ」と経緯説明あり~

    2015年8月に、新人漫画家の新連載に対し、ネットニュースだけで判断して「タイトルやコンセプトが類似している、パクリ」と断言した峰なゆか氏。 その峰なゆか氏が、2015年10月に別のマンガ家さんの四コママンガのネタを「オマージュ的に」使った件のまとめです。 TSUKURU氏の「きょうのゲイバー」から引用? した「アラサーちゃん」が掲載された「SPA!」は2015/10/27発売号(2015年11月3日・10日合併号)に掲載。 2015/11/24 発売「SPA!」(2015/12/01号)に経緯が掲載されています。 ※引用されたツイートの削除はtogetterにログインした状態で、まとめのメニューから「ツイートの削除」を選択すれば可能です。 続きを読む

    峰なゆか氏「アラサーちゃん」がTSUKURU氏の「きょうのゲイバー」に一部類似の件~SPA!編集部より「オマージュ」と経緯説明あり~
    inoken0315
    inoken0315 2015/11/20
    厳密には「パクリ」と言えないかもだけど、あの騒動があったばかりだしそりゃ「言ったよな!お前こういうのパクリだって言ったよな!」ってなるよ。このトホホ感。
  • 【お詫びとお知らせ】特濃b-BOY①調教特集掲載作につきまして | リブレ出版株式会社

    リブレ出版株式会社公式:ボーイズラブを中心に女性向けの雑誌・単行を発行しております。発行物のご紹介、求人情報など。お詫びとお知らせ(2015.10.13) 2015年10月9日発売「特濃b-BOY①調教特集」(以下当該書籍という)37頁~48頁に掲載されております、はらだ先生の作品につきまして、はらだ先生の担当編集者(以下当該編集者という)が先生の許諾を得ることなく無断で掲載したものである事、また執筆依頼自体が先生になされていなかった事、無断掲載のみならず無断での改題、改変が該当編集者による単独行為だった事が判明してから、弊社では事実関係を調査して参りました。その経緯をご報告させていただいております。 これらの行為は、作家様に対する違法行為に該当するものでございます。また作家様の大切な作品をお預かりする企業として、いうまでもなくその信頼を裏切る、決してあってはならないことでございました。

    inoken0315
    inoken0315 2015/10/15
    全力対応。一編集の揉め事とかではなく、ここまでする必要があるくらいの大問題ってことよなぁ。
  • 「境界のないセカイ」マンガボックス連載終了のお知らせ

    【※追記】 「境界のないセカイ」はKADOKAWAさまの月刊少年エースに連載移籍が決まり、単行KADOKAWAさまから発行されることになりました。 応援下さいました皆様、ありがとうございました! 「境界のないセカイ」は日公開の第15話をもってマンガボックスさんでの連載を終了することになりました。 これまで作を楽しみにして下さっていた皆様、力及ばず申し訳ありません。 この先話が長くなるのでまず要点を先に書きますと。 ①「境界のないセカイ」の講談社からの単行発売はなし ②「境界のないセカイ」のマンガボックスでの連載は15話で打ち切り ③「境界のないセカイ」企画の再建先を募集中 ④「境界のないセカイ」以外でもお仕事募集中 ……ということです。 連載中止の理由ですが、講談社さんからの表現上の問題から単行発売中止決定し、これによりマンガボックスさんが作で収益をあげられる見込みがなくなっ

    「境界のないセカイ」マンガボックス連載終了のお知らせ
    inoken0315
    inoken0315 2015/03/15
    マンガボックスでトップクラスに面白い漫画なのに勿体無い。講談社が投げてもどこか他の挑戦的な出版社が拾い上げるだろうし。漫画ゴラクで「GIRLS BE…」と並んで連載しよう!
  • 第2話 全てなくなっただけでは終わらなかった : 月サンは困ってます

    2月8 第2話 全てなくなっただけでは終わらなかった いや、当に月がいなかったら耐えられなかったです。 【→】続き!!! このフィギュアがスタート点なので宜しくお願いいたします。 ほぼ全部税金になる4巻です。買っていただけると助かります。 カテゴリなしの他の記事

    第2話 全てなくなっただけでは終わらなかった : 月サンは困ってます
    inoken0315
    inoken0315 2015/02/08
    これって会計士が口止めなんて行為に応じてなければここまでにならなかったのでは…?
  • 第1話 気がついたら全てが失われていた : 月サンは困ってます

    2月3 第1話 気がついたら全てが失われていた 美容ローラー更新のちょっと後ぐらいのお話でした 【→】続き!!! 新生「銀十字社」初仕事です。買っていただけると助かります トークライブやります。この話もします。 たぶん全部税金になります。宜しくお願いいたします。→→→今週はもう一回ぐらい更新の予定です カテゴリなしの他の記事

    第1話 気がついたら全てが失われていた : 月サンは困ってます
    inoken0315
    inoken0315 2015/02/03
    なんか前に「会社の信頼してる人が中国に帰っちゃうから自分たちも中国へ引っ越す」みたいな出来事があったけど、もうちょっと自分でなんとか管理できんものかね、と思った…。
  • 少年漫画に見られる女体化すれば馬鹿になる表現と女性キャラの性的消費

    雪原 @ykhre いま諸事情によりワンピースを1巻から読んでるんだけど、くいなにゾロが最初まったく勝てなくて、でもくいな人は「大きくなったら女の子は男の子に勝てなくなっちゃうんだよ…」と涙した翌日に事故死してしまうんですよ これさあ、尾田っち天然で悪意ありすぎだと思うんだけど気のせいかな文字数 2014-11-13 23:02:12 雪原 @ykhre 国民的人気マンガの主人公様なのでルフィについてあまり書いてはいけないような気がするんだけど、かれは人の話まったく聞かないしゾロには「死ぬか海賊になるか選べ」とか無邪気に迫るし、瞳孔は常に開いてるし(余計)どうしても個人的には恐ろしい人だと思ってしまいます 大物と化物は紙一重だよ… 2014-11-13 23:39:05 雪原 @ykhre ルフィ「オレは強い!」ナミ「助けて…(涙」くいな「女の子は男の子に勝てないの」ゾロ「天国のくいなの

    少年漫画に見られる女体化すれば馬鹿になる表現と女性キャラの性的消費
  • 【衝撃事件の核心】消えたスクエニ「ハイスコアガール」警察の強制捜査を呼んだ著作権「なあなあ認識」のツケ(1/4ページ) - MSN産経west

    ヒット作を連発するゲームメーカーでありながら、なぜこんな事態に…。「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」などの製作で知られる大手ゲームソフト開発会社「スクウェア・エニックス」(東京)が8月5日、大阪府警の家宅捜索を受けた。発行する月刊誌で連載中の漫画「ハイスコアガール」(押切蓮介氏著)の中で、他社のゲームキャラクターを無断使用したとされる著作権法違反容疑だ。魅力的なキャラクターが活躍するゲームを製作・販売しているスクエニ社だけに、著作権には敏感な気がするのだが、無断使用は100カ所以上とされ、使われた側は「極めて悪質な行為」と怒り心頭だ。スクエニ社は「違反の認識はない」との立場を取り、府警の捜査もこれからだが、「お騒がせした」とのことでスクエニ社は単行などを回収。ハイスコアガールは書店の棚から姿を消した。無意味な(C)マーク 1990年代。格闘ゲーム全盛期だった当時、日全国

    【衝撃事件の核心】消えたスクエニ「ハイスコアガール」警察の強制捜査を呼んだ著作権「なあなあ認識」のツケ(1/4ページ) - MSN産経west
    inoken0315
    inoken0315 2014/09/01
    セガも事後承諾だったのかよ!
  • 読者の皆様へ | ビッグガンガン | SQUARE ENIX

    月刊ビッグガンガン2011年10月25日(火)創刊!!

  • 【悲報】スクエニ、SNKの抗議を再三スルーしていた : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 09:35:34.37ID:WuTnAczq.net http://www.snkplaymore.co.jp/pdf/140806_1.pdf 株式会社スクウェア・エニックス等に対する刑事告訴について 株式会社SNKプレイモア(以下、当社)は、株式会社スクウェア・エニックス及び同社出版部門 の関係者を刑事告訴いたしましたので、皆様にお知らせいたします。 株式会社スクウェア・エニックスは、当社の許諾を受けることなく、当社が著作権を有する多数の ゲームプログラムのキャラクターを複製使用した漫画「ハイスコアガール(著者:押切蓮介氏)」 を出版し、当社の著作権を侵害しました。当社は、重大な違法行為を厳重抗議すべく、株式会社 スクウェア・エニックスに対し、「ハイスコアガール」の電子書籍、単行、月刊誌その他の販売 の即時停止を再三申入

    【悲報】スクエニ、SNKの抗議を再三スルーしていた : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
    inoken0315
    inoken0315 2014/08/06
    しかし、再三抗議するにしても「即時販売停止」を求めてたってのはなぁ。なぜ両者が得しそうな道を選ばなかったのだろうか。
  • 漫画「ハイスコアガール」スク・エニが自主回収 デジタル版は配信停止

    押切蓮介さんの人気漫画「ハイスコアガール」のデジタル版が8月6日までにKindleストアから削除されました。商品ページは残っていますが「現在ご利用いただけません」という案内が表示されていて購入できなくなっています。スクウェア・エニックス広報部によると、紙版はすべて自主回収を决定。デジタル版も各ストアからすべて削除されます。 デジタル版の新規購入はできない状態ですが、「購入済みのデジタル版が読めなくなることはない」方針で、購入済みの人がデジタル版を再ダウンロードすることも可能だそうです。「月刊ビッグガンガン」での連載は継続するとしています。 「現在ご利用いただけません」 紙版は品切れの表示 ハイスコアガールをめぐっては、SNKプレイモアが販売元のスク・エニを刑事告訴したと6日に発表しました。SNKが保有するゲーム作品のキャラクターなどがハイスコアガールに無断使用されているとSNK側は主張。ス

    漫画「ハイスコアガール」スク・エニが自主回収 デジタル版は配信停止
    inoken0315
    inoken0315 2014/08/06
    悪い方へ悪い方へ傾いてるな。これが押切蓮介先生の「俺クオリティ」か…。
  • 『マンガで見るブラック企業ナノテック -休憩室に至るまで社員の言動をマイク付カメラで監視の人権侵害』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 「マンガで見るIBMのロックアウト解雇-突然の解雇通告『30分後の終業までに私物まとめ出て行け』」 の作者ちっくまんさんから、新しいマンガが届きました。ちょうど昨日のエントリー「労働組合つくると監視カメラ17台で組合員に嫌がらせ、委員長を『容疑者』扱い」 の「マンガ版」となります。マンガの作者ちっくまさんと、JMIU(全日金属情報機器労働組合) から、ぜひブログで紹介くださいとのことですので転載させていただきます。 ※アメブロは、500KB以上の画像をアップできませんので、マンガの1ページと2ページの画像のあと、いくつかコマを割りながらアップして、最後にテキストでも紹介しておきます。(byノックオン。ツイッターアカウントはkokkoippan) ナノテック株式会社は、常

    『マンガで見るブラック企業ナノテック -休憩室に至るまで社員の言動をマイク付カメラで監視の人権侵害』
    inoken0315
    inoken0315 2014/02/06
    漫画まであるのか、大変なことだな。なんとも言えねえ。
  • 「映画『テルマエ』のヒットで、夫婦間が険悪になりました」:日経ビジネスオンライン

    とり・みき マンガ家 熊県出身。ギャグマンガをメインにしながら、エッセイコミックやストーリー物も手がける。94年『DAI-HONYA』98年『SF大将』で星雲賞、95年『遠くへいきたい』で文春漫画賞を受賞。 この著者の記事を見る

    「映画『テルマエ』のヒットで、夫婦間が険悪になりました」:日経ビジネスオンライン
  • 1