タグ

被言及とレビュー論に関するinoken0315のブックマーク (2)

  • 感想記事の書き方講座: あっちが変

    感想記事を読みに訪れる人の大半は、雑誌を読んだ後か、もしくは他サイトで大筋を読んで知っています。 そうした人たちには、物語の流れを1から10までご丁寧に説明して、その都度に感想を書いている記事はダラダラとした長文に映り、読み飛ばされてしまうリスクが高く、読み終えた頃には前半中盤にどんな感想を書いていたか頭に残りません。 読みたいのはブロガーさんの感想なのですから、 ストーリー記述はバッサリとカットするかダイジェスト程度に抑え、触れる部分を絞るべきです。 そして、原作を読み終えたばかりの人は、「面白かった」の共感を求めており、 ブログ側も燃えるくらいのテンションで興じる方が楽しんでもらえます。 小並感からの脱却は、案外ノリと勢いでなんとかなったりするものですw

    感想記事の書き方講座: あっちが変
  • プリン味サワー マイナーサイトもマイナー作品を紹介したいとかいう話

    漫画レビューサイトって何がしたいんだろうね(byトルドさん) とそれを受けての私の記事を読んでおくとわかりやすいかもしれません。 で、何やら反響があったらしくトルネードマン(ロックマン9)が続きを書いてました。 ・漫画レビューサイトって何がしたいんだろうね・パート2 せっかくなんで2つの話題について私の考え?スタンス?…なんて言えばいいのかな。とりあえずそれっぽいのを書いておきます。 ○記事の書き方 これは前回で語りきった気がするので(というか、語れば語るほど他所をディスることになるのでw)数行で終わらせます。 トルドさんの言ってる通り「紹介」と「考察」は分けるべきですよね。 ただ、「紹介」で悪いところというか「こういう作風なんで万人向けじゃないです」とかの、人によって合う合わないくらいは明言しておいてもいいのかなと思ってやってます。 (「絶対読め!」って言って「損したぞゴルァ!」って返

    inoken0315
    inoken0315 2009/05/15
    『マイナー作品だけアクセス数がおかしいぞ』>そりゃある程度は仕方ないですよ、興味ある人が絶対に少ないから「マイナー」なんだしw ヤマカムだってワンピースと他の漫画ではアクセス数が何倍も違うでしょうしね
  • 1