タグ

ブックマーク / www.footballchannel.jp (295)

  • 香川真司がスペースの支配者に。日本支えた影のMVP、地味ながら不可欠な戦術的役割【ロシアW杯】

    Home » 日本代表 » 香川真司がスペースの支配者に。日支えた影のMVP、地味ながら不可欠な戦術的役割【ロシアW杯】 香川真司がスペースの支配者に。日支えた影のMVP、地味ながら不可欠な戦術的役割【ロシアW杯】 現地時間24日に行われたロシアワールドカップのグループH第2節、日本代表はセネガル代表と2-2で引き分けた。この試合で2度追いついてのドローに貢献した得点者の乾貴士や田圭佑らに注目が集まりがちだが、影のMVPとも言えるのは、実は香川真司だった。チームに欠かせないタスクをこなす10番の真髄は、セネガル戦で存分に発揮されていた。(取材・文:河治良幸【エカテリンブルク】) 2018年06月25日(月)11時30分配信 text by 河治良幸 photo Getty Images タグ: 2018ロシアW杯, focus, ワールドカップ, 代表, 日, 日本代表, 西野ジャ

    香川真司がスペースの支配者に。日本支えた影のMVP、地味ながら不可欠な戦術的役割【ロシアW杯】
    inumash
    inumash 2018/06/25
    この試合の香川はトップ下というよりインサイドハーフに近い役割で機能してた。中盤ハーフスペースを柴崎と香川が交互(または同時)に専有してゲームを組み立てるのは相手からみたらかなりエグい。
  • トップ下・本田圭佑が日本を縛る。現代サッカーの潮流に逆行…スイス戦で見えた限界

    トップ下・田圭佑が日を縛る。現代サッカーの潮流に逆行…スイス戦で見えた限界 2018年06月09日(土)9時59分配信 photo Getty Images タグ: 2018ロシアW杯, focus, 代表, 日, 日本代表, 田圭佑, 西野ジャパン, 西野朗 日本代表は現地時間8日、国際親善試合でスイス代表に0-2で敗れた。FIFAランキングで61位と6位の歴然たる実力差を見せつけられた。 この試合で、日は4バックを採用した。先月30日のガーナ戦で西野朗監督は3-4-2-1を導入したが結果につながらず、慣れ親しんだ4バックに戻してトップ下を置く4-2-3-1で戦うことをんだ。 トップ下に入ったのは田圭佑だった。ヴァイッド・ハリルホジッチ監督のもとでは右ウィングとして起用されることの多かった背番号4は、サムライブルーのユニフォームをまとって約4年ぶりに“職”と言えるポジション

    トップ下・本田圭佑が日本を縛る。現代サッカーの潮流に逆行…スイス戦で見えた限界
    inumash
    inumash 2018/06/09
    サイドならまだしもトップ下で本田を使うと最終ラインからのビルドアップを阻害できず日本の守備エリアが後退することになり、さらに走力の問題からロングカウンターでの攻め手も足りなくなる。詰んでる。
  • 本田圭佑、ハリル監督解任については語らず。「プロフェッショナル」番組HPで謝罪

    田圭佑、ハリル監督解任については語らず。「プロフェッショナル」番組HPで謝罪 2018年05月04日(金)21時04分配信 photo Getty Images タグ: focus, ヴァイッド・ハリルホジッチ, 日, 日本代表, 田圭佑 パチューカのFW田圭佑が14日放送のNHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』に出演する。番組公式サイトは、同番組の予告で誤解を招く表現があったと謝罪した。 田は番組内で「ヴァイッド・ハリルホジッチ氏の日本代表監督解任の舞台裏を告白する」とされていた。 しかし番組側は、「プロサッカー選手・田圭佑さんの予告で、「ハリルホジッチ監督解任の舞台裏」という文言を用いましたが(すでに削除)、田さんが「解任」についてインタビューで語ったわけではありません」と記し、「誤解を招く表現でした。田さんならびに関係者の方々にお詫びいたします」と謝罪している。 【

    本田圭佑、ハリル監督解任については語らず。「プロフェッショナル」番組HPで謝罪
    inumash
    inumash 2018/05/05
    NHKもアホだが、批判的な反応に慌てた協会サイドが火消しに走ったという説に信憑性が生まれる程度には不信感が渦巻いており、混乱の元凶は田嶋&JFAが説明責任を果たしていないことにあるのだと思う。
  • 横浜F消滅を経験、選手バス運転手が抱いた疑問「なんで横浜だけひとつに?」【フリューゲルスの悲劇:20年目の真実】

    Home » Jリーグ » 横浜F消滅を経験、選手バス運転手が抱いた疑問「なんで横浜だけひとつに?」【フリューゲルスの悲劇:20年目の真実】 横浜F消滅を経験、選手バス運転手が抱いた疑問「なんで横浜だけひとつに?」【フリューゲルスの悲劇:20年目の真実】 かつて、横浜フリューゲルスというJクラブがあった。Jリーグ発足当初の10クラブに名を連ねた同クラブは、1999年元日の天皇杯制覇をもって消滅。横浜マリノス(当時)との合併が発表されてから2018年で20年となる。Jリーグ発足から5年ほどで起きたクラブ消滅という一大事件を、いま改めて問い直したい。(取材・文:宇都宮徹壱) 2017年08月09日(水)10時29分配信 シリーズ:フリューゲルスの悲劇:20年目の真実 text by 宇都宮徹壱 photo Tetsuichi Utsunomiya タグ: focus, J1, Jリーグ, 問題

    横浜F消滅を経験、選手バス運転手が抱いた疑問「なんで横浜だけひとつに?」【フリューゲルスの悲劇:20年目の真実】
  • 浦和、ACL屈指の破壊力。5試合18ゴールの大爆発。前線の3枚が与える脅威

    浦和、ACL屈指の破壊力。5試合18ゴールの大爆発。前線の3枚が与える脅威 浦和レッズが2年連続でACL決勝トーナメント進出を決めた。ウェスタン・シドニー・ワンダラーズFC(オーストラリア)を埼玉スタジアムに迎えた26日のグループリーグ第5節で、攻撃陣が大量6ゴールと大爆発。1試合を残して、上海上港(中国)とともに2位以内を確定させた。J1でも首位を快走する原動力は、今シーズンの公式戦14試合で44ゴールを叩き出している圧倒的な攻撃力。そのうち32ゴールを占めている前線のトライアングルは、アジアでも屈指の破壊力を身につけつつある。(取材・文・藤江直人) 2017年04月27日(木)15時23分配信 text by 藤江直人 photo Getty Images タグ: ACL, focus, Jリーグ, ズラタン, ラファエル・シルバ, 日, 李忠成, 武藤雄樹, 浦和レッズ, 興梠慎三

    浦和、ACL屈指の破壊力。5試合18ゴールの大爆発。前線の3枚が与える脅威
    inumash
    inumash 2017/04/27
    両ワイドのウガ・関根・駒井がいずれも好調なのもポイント。真ん中手詰まりでも両翼が機能しているので点が取れる。
  • 旭日旗はなぜサッカースタジアムで禁止なのか? 関係ない日本側の主張、知るべき国際ルール

    旭日旗はなぜサッカースタジアムで禁止なのか? 関係ない日側の主張、知るべき国際ルール ACL水原対川崎の一戦で、一部のサポーターが旭日旗を掲げ騒動になっている。旭日旗がなぜダメなのか、という反応も多くあるが、今一度なぜ禁止されているのか整理したい。日側の主張は関係なく、重要なのは、試合を主管するFIFAやAFCの規約である。(文:清義明) 2017年04月27日(木)11時14分配信 text by 清義明 photo Getty Images タグ: ACL, focus, 事件, 川崎フロンターレ, 差別, 日, 旭日旗, 韓国 4月25日のアジアチャンピオンズリーグ(ACL)グループステージ、水原三星(スウォンサムソン、韓国)対川崎フロンターレの一戦で、川崎フロンターレのサポーターが応援の旭日旗を出したことが騒動になっている。 当該サポーターはすぐにこの旭日旗をスタジアムの警備

    旭日旗はなぜサッカースタジアムで禁止なのか? 関係ない日本側の主張、知るべき国際ルール
    inumash
    inumash 2017/04/27
    ここにもいますがキ・ソンヨン云々はデマですからね。その一件以前から「日韓戦での持ち込みはアウト」という扱いです。詳しくない人は鵜呑みにしちゃダメですよ。→https://twitter.com/inumash/status/857020585641037824
  • 浦和・関根貴大、「24」番を背負い躍動。21歳のMFが追いかけてきた原口元気の背中

    浦和・関根貴大、「24」番を背負い躍動。21歳のMFが追いかけてきた原口元気の背中 終盤戦に突入するセカンドステージで優勝争いを演じている浦和レッズを、ひときわ眩しい輝きを放つドリブラーがけん引している。167センチ、61キロのチーム最小兵にしてレギュラーでは最年の21歳、MF関根貴大はハリルジャパンと3シーズン目を迎えたヘルタ・ベルリンで大ブレークの予感を漂わせている永遠のヒーロー、FW原口元気の背中を追いかけながら、成長への階段を駆けあがっている。(取材・文:藤江直人) 2016年09月15日(木)11時38分配信 text by 藤江直人 photo Getty Images タグ: focus, J1, Jリーグ, 原口元気, 日, 浦和レッズ, 関根貴大 自陣から仕掛けたドリブルでボールを前へ運び、センターサークル内で利き足の左足を振り抜いた瞬間、浦和レッズのボランチ・柏木陽介

    浦和・関根貴大、「24」番を背負い躍動。21歳のMFが追いかけてきた原口元気の背中
  • 次期英代指揮官は“ビッグ・サム”へ。英メディア、24時間以内に正式発表と報道

    次期英代指揮官は“ビッグ・サム”へ。英メディア、24時間以内に正式発表と報道 2016年07月21日(木)8時11分配信 photo Getty Images タグ: イングランド, イングランド代表, サム・アラダイス, サンダーランド, プレミアリーグ 次期イングランド指揮官に、サンダーランドを率いるサム・アラダイス監督(愛称:ビッグ・サム)が就任することになるようだ。20日に英メディア『BBC』が報じている。 イングランドサッカー協会(FA)は、先月開催されたEURO2016敗退後にイングランド代表を辞任したロイ・ホジソン監督の後任監督を探していた。様々な候補者の名前が挙がっていたが、その中でも最有力候補者とされていたアラダイス監督が噂通り新指揮官として就任することになるようである。 かつてボルトンやニューカッスル、ウェスト・ハムなどのクラブを率いた経験があるアラダイス監督は、昨季に

    次期英代指揮官は“ビッグ・サム”へ。英メディア、24時間以内に正式発表と報道
    inumash
    inumash 2016/07/21
    ホジソンで散々「タイトルを獲得した経験はおろかビッグクラブを率いた経験すらない人間になぜ任せた」と叩かれたにもかかわらずついに代表監督経験もなければ古典的サッカーしかできない監督を選ぶとは…
  • ゲッツェ、古巣ドルトムントに3年ぶり復帰決定! 香川らと強力攻撃陣を再結成へ

    ゲッツェ、古巣ドルトムントに3年ぶり復帰決定! 香川らと強力攻撃陣を再結成へ 2016年07月21日(木)19時09分配信 photo Getty Images タグ: focus, ドイツ, バイエルン・ミュンヘン, バイエルン・ミュンヘン移籍情報16/17, ブンデスリーガ, ボルシア・ドルトムント, ボルシア・ドルトムント移籍情報16/17, マリオ・ゲッツェ, 移籍情報 ドルトムントは現地時間21日、バイエルン・ミュンヘンからドイツ代表MFマリオ・ゲッツェを完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2020年6月までの4年間となる。 独メディアの報道によれば、移籍金は2200万ユーロ(約26億円)とされている。ゲッツェは2013年夏までドルトムントに在籍しており、3年ぶりに古巣復帰となった。 ゲッツェはドルトムントの下部組織出身で、2010年にトップチームに昇格。日本代表香川

    ゲッツェ、古巣ドルトムントに3年ぶり復帰決定! 香川らと強力攻撃陣を再結成へ
    inumash
    inumash 2016/07/21
    出戻りかー。ただバイエルンでもドイツ代表でも監督からほぼ見切られてたしユナイテッドから復帰した直後の香川みたいな状態になりそうな。
  • スペインを破壊したイタリアの戦術プランとは? “コンテ・アズーリ”が魅せた予想外のスペクタクル

    Home » 海外サッカー » EURO2016 » スペインを破壊したイタリアの戦術プランとは? “コンテ・アズーリ”が魅せた予想外のスペクタクル スペインを破壊したイタリアの戦術プランとは? “コンテ・アズーリ”が魅せた予想外のスペクタクル イタリア代表は現地時間27日、EURO決勝トーナメント1回戦でスペイン代表と対戦して2-0の勝利を収めた。試合前は戦術的な駆け引きが多い展開になると思われたが、予想に反してアントニオ・コンテ監督はスペクタクルを披露した。そこには、スペインの華麗なパスワークを破壊することに成功したイタリアの戦術プランがあった。 (文:神尾光臣) 2016年06月28日(火)11時09分配信 text by 神尾光臣 photo Getty Images タグ: EURO, focus, アントニオ・コンテ, イタリア, イタリア代表, スペイン代表, 代表 イタリア

    スペインを破壊したイタリアの戦術プランとは? “コンテ・アズーリ”が魅せた予想外のスペクタクル
    inumash
    inumash 2016/06/29
    スペインをよく研究して対策立ててきたのがはっきり分かる試合だった。
  • スペイン守護神デ・ヘア、好セーブ連発も落胆「何の役にも立たなかった」

    スペイン守護神デ・ヘア、好セーブ連発も落胆「何の役にも立たなかった」 2016年06月28日(火)20時52分配信 photo Getty Images タグ: EURO, スペイン, スペイン代表, ダビド・デ・ヘア イタリアに敗れ、ベスト16でEUROから姿を消したスペイン代表。スーパーセーブを連発し、奮戦していたGKダビド・デ・ヘアは自身のプレーが勝利に結びつかずに落胆した。27日、スペイン紙『アス』が報じている。 「我々はゴールチャンスを活かすことができなかった」と試合を振り返るデ・ヘア。チームの窮地を救うビッグセーブを再三に渡り見せたことには「確かに何度かいいセーブはあった。しかし、結局それは何の役にも立たなかった」と述べ、「最大限にゴールを守れるように努力したのだが…」と肩を落とす。 そして、未来に向けて「この代表は一時代を築いた。我々は続けていくべきスタイルを持っているし、今

    スペイン守護神デ・ヘア、好セーブ連発も落胆「何の役にも立たなかった」
    inumash
    inumash 2016/06/29
    先制された場面ではできれば外に弾きたかったが、それ以外の守備の部分ではデ・ヘアがいなければ前半で試合が決まってた。ただキックのバリエーションが多くないという弱点をイタリアに利用されてたのは痛かった。
  • キックオフは前に蹴らなくてもOK。大きく変わったサッカーのルール。変更点を10のポイントで解説

    キックオフは前に蹴らなくてもOK。大きく変わったサッカーのルール。変更点を10のポイントで解説 3月5日、ウェールズにて行われた国際サッカー評議会(IFAB)第130回年次総会にて、2016-2017年競技規則の改正が決定された。IFAB130年の歴史で最も広範囲と言われる今回の改訂によって何が変わっているのか。数ある変更のうち、10のポイントを紹介する。(文:中山佑輔) 2016年05月19日(木)10時43分配信 シリーズ:編集部フォーカス text by 中山佑輔 photo Getty Images タグ: FIFA, focus, イングランド, 競技規則 ペナルティーエリア内において、「決定的な得点の機会の阻止」をした競技者は、今回の改正以前では「退場」であった。つまり、相手チームにPKが与えられ、反則をした競技者は退場となり、かつ次試合出場停止が課せられた(一般的に「三重罰」

    キックオフは前に蹴らなくてもOK。大きく変わったサッカーのルール。変更点を10のポイントで解説
  • レスター優勝パレードに24万人! 最優秀監督のラニエリも感謝「いつも背中を押してくれた」

    レスター優勝パレードに24万人! 最優秀監督のラニエリも感謝「いつも背中を押してくれた」 2016年05月17日(火)13時10分配信 photo Getty Images タグ: イングランド, クラウディオ・ラニエリ, プレミアリーグ, レスター・シティ 今季のプレミアリーグ優勝を飾ったレスター・シティは、現地時間16日に市内で優勝パレードを行った。『デイリー・ミラー』や『ESPN』など複数の英国メディアがその様子を伝えている。 開幕前は誰も予想していなかった奇跡の優勝を成し遂げたチームを見届けるべく、24万人ものサポーターがパレードに詰めかけたという。レスター市の人口は30万人前後といわれていることから、いかに大規模なパレードだったかが分かる。 選手たちも青くラッピングされたバスに乗り、優勝トロフィーを掲げて集まった大勢のファンと歓喜のひと時を味わった。岡崎慎司もパレードに出席し、フ

    レスター優勝パレードに24万人! 最優秀監督のラニエリも感謝「いつも背中を押してくれた」
  • シュマイケル、史上2組目となる親子優勝! 偉大な父親と肩を並べる

    シュマイケル、史上2組目となる親子優勝! 偉大な父親と肩を並べる 2016年05月03日(火)7時22分配信 photo Getty Images タグ: focus, イングランド, キャスパー・シュマイケル, ショーン・ライト=フィリップス, ピーター・シュマイケル, プレミアリーグ, レスター・シティ 現地時間2日に行われたチェルシー対トッテナムの試合が2-2の引き分けに終わったため、レスター・シティのクラブ史上初となるプレミアリーグ優勝が決まった。この瞬間、レスターに所属するGKキャスパー・シュマイケルが、偉大な記録を樹立している。 シュマイケルの父親(ピーター・シュマイケル氏)は1991年から8シーズン、マンチェスター・ユナイテッドの主力としてゴールマウスを守った。1998/1999シーズンにはユナイテッドで3冠達成に貢献している。エトヴィン・ファン・デル・サール氏がユナイテッド

    シュマイケル、史上2組目となる親子優勝! 偉大な父親と肩を並べる
    inumash
    inumash 2016/05/03
    親父さん大好きだったからこれは嬉しい。シュマイケルの存在も大きかったよなぁ。何度チームを救ったか。キックが適当で下手くそなのも親父さん譲りで笑ったが。
  • U-23代表に痛手…セリエAクラブも注目のFW浅野ら、負傷でポルトガル遠征辞退

    U-23代表に痛手…セリエAクラブも注目のFW浅野ら、負傷でポルトガル遠征辞退 2016年03月20日(日)21時32分配信 photo Getty Images タグ: focus, J1, Jリーグ, U-23, サンフレッチェ広島, 代表, 日, 日本代表, 浅野拓磨 サンフレッチェ広島のFW浅野拓磨が3月のポルトガル遠征を辞退した。20日、クラブ公式サイトにて伝えている。 浅野は20日に行なわれた大宮アルディージャ戦で左足を負傷。左足足底筋膜炎と診断された。これにより、3月21日から30日のU-23日本代表ポルトガル遠征を辞退している。同選手は今季公式戦8試合に出場し4ゴールと好調を維持していた。AFCU-23選手権では2得点を記録している。 今月にはイタリア・セリエAのウディネーゼからの関心も報じられた浅野。U-23代表にとっては手痛い離脱となりそうだ。 また、川崎フロンターレ

    U-23代表に痛手…セリエAクラブも注目のFW浅野ら、負傷でポルトガル遠征辞退
    inumash
    inumash 2016/03/20
    あら、浅野と大島は辞退か…まあこの2人はよほどのことがない限り本大会にも選ばれるだろうしここは新戦力の発掘をメインに考えればよいのではないですかね。テグさんもそのつもりらしいし。
  • 勝利の裏でドルトムントに悲劇…サポーター2人が心臓発作。1人が亡くなる

    勝利の裏でドルトムントに悲劇…サポーター2人が心臓発作。1人が亡くなる 2016年03月14日(月)3時55分配信 photo Getty Images タグ: ドイツ, ブンデスリーガ, ボルシア・ドルトムント 現地時間13日にドルトムントはマインツと対戦。日本代表MF香川真司がゴールを決めるなどして、チームは2-0の勝利をおさめたが、その試合の裏で悲劇が起きていた。13日に英メディア『101greatgoals』が報じている。 同メディアによると、試合中にドルトムントのサポーター2人が心臓発作で倒れ、そのうちの1人は息を吹き返したものの、もう1人は亡くなったとのこと。試合後は異様な静けさとなり、サポーターたちによって「You’ll never walk alone」が歌われた。 また、マインツの日語版公式ツイッターは「亡くなられた方のご冥福を祈り、ご家族には心からお悔やみを申し上げま

    勝利の裏でドルトムントに悲劇…サポーター2人が心臓発作。1人が亡くなる
    inumash
    inumash 2016/03/14
    1人ならなんとなくわかるが2人も心臓発作とは…
  • 強気のベンチワークで浦和を陥れた磐田指揮官・名波浩の策略。稀代の天才は策士へ

    強気のベンチワークで浦和を陥れた磐田指揮官・名波浩の策略。稀代の天才は策士へ J1屈指の強豪である浦和レッズからJ1復帰後初勝利をもぎ取ったジュビロ磐田。可変システムを駆使する昨季のファーストステージ王者に対し、周到な準備をして失点を避け、相手の隙をついて2ゴールを奪った。守備組織の構築はもちろんだが、この試合の勝因として、名波浩監督の絶妙な采配があったことは見逃せない。 2016年03月09日(水)11時00分配信 text by 青木務 タグ: focus, J1, Jリーグ, ジェイ・ボスロイド, ジュビロ磐田, 名波浩, 小林祐希, 日, 松浦拓弥 キックオフが迫り、埼玉スタジアム2002の雰囲気が高揚していく。真っ赤に染まるホームのゴール裏が、磐田の選手・監督紹介で最も大きな反応を示したのは誰だったか。それは現役時代、ピッチ上に数々の芸術を生み出してきた名波浩に対してだった。サ

    強気のベンチワークで浦和を陥れた磐田指揮官・名波浩の策略。稀代の天才は策士へ
    inumash
    inumash 2016/03/09
    浦和対策としてはオーソドックスなもの(攻撃時の4バックにハイプレスかけてビルドアップ妨害、前まで運ばれたら中央固めてリトリート)だったけどそれをきっちりやり切らせた手腕は確か。
  • 長友、5年越しの移籍金支払い期限迫る!? チェゼーナがFC東京に約2億円滞納

    長友、5年越しの移籍金支払い期限迫る!? チェゼーナがFC東京に約2億円滞納 2016年03月05日(土)6時31分配信 photo Getty Images タグ: FC東京, focus, イタリア, インテル, チェゼーナ, 長友佑都 現在インテルで活躍する日本代表DF長友佑都だが、かつて所属したチェゼーナとFC東京の間に金銭問題が残されたままだったことがわかった。イタリア紙『コリエレ・ディ・ロマーニャ』が報じている。 同紙によればチェゼーナは2011年1月に行使した長友の保有権買い取りにおいて発生した移籍金を5年経った現在もFC東京に対して支払っておらず、今月31日までが175万ユーロ(約2億2000万円)の支払い期限になっているという。 長友の移籍金未払いはイゴール・カンペデッリ前会長時代に起き、ジョルジョ・ルガレージ現会長が就任してから2年後の2014年に発覚した。その後、この

    長友、5年越しの移籍金支払い期限迫る!? チェゼーナがFC東京に約2億円滞納
    inumash
    inumash 2016/03/05
    これまだ払われてなかったのかよ…
  • データが提示する厳しい現実。Jリーグの試合に“迫力”がない理由【データアナリストの眼力】

    図1:ブンデスリーガ15-16シーズン全クラブのスプリント数、走行距離を図示化したもの。縦軸がスプリント数、横軸が走行距離。十字の線は平均を示す。 Jリーグが昨シーズンから公開している「トラッキングデータ」。試合において、選手がトップスピードで走った「スプリント回数(24km/h以上のスピードで走った回数)」とトータルの「走行距離」をランキング付けしたものが公式サイト上で閲覧可能となっている。 これと同様のデータを公式サイトで公開しているのがブンデスリーガ。この両リーグのデータをデータアナリストの庄司悟氏の分析をもとに比較すると、なんとも寂しい結果が浮かび上がってきた。 まず見て欲しいのは図1。この図は、ブンデスリーガ全クラブの今季前半戦のスプリント回数を縦軸、走行距離を横軸にしたもの。 目を引くのは、やはりバイエルン。ここまで平均支配率67%を記録する“グアルディオラスタイル”を極めてい

    データが提示する厳しい現実。Jリーグの試合に“迫力”がない理由【データアナリストの眼力】
  • プレミアが抱えるユース事情の闇。広がる1軍とのギャップ、減り続ける“生え抜き選手”

    プレミアが抱えるユース事情の闇。広がる1軍とのギャップ、減り続ける“生え抜き選手” 近年、世界各国からスター選手がやってくるプレミアリーグ。巨額の放映権料によりその傾向は顕著になっているが、一方でどのクラブにもユース出身選手、いわゆる“生え抜き選手”が少なくなっている。そこには、プレミアリーグが抱えるユース事情の闇があった。 2016年02月03日(水)11時12分配信 text by 山中忍 photo Getty Images タグ: focus, イングランド, チェルシー, プレミアリーグ, ユース, 育成 タイトル防衛を狙うチェルシーが5-1の大勝で第5ラウンドへ。これは1月末にMKドンズ(2部)を同スコアで下したFAカップではなく、その前週にマンチェスター・ユナイテッドを下したFAユースカップでの出来事。チェルシーのU-18チームは過去6年間で5度の決勝進出を果たし、4度の優勝

    プレミアが抱えるユース事情の闇。広がる1軍とのギャップ、減り続ける“生え抜き選手”