タグ

ブックマーク / umeten.hatenablog.com (13)

  • チンピラヤクザファンタジーが日本的サブカルチャーの根幹 - umeten's blog

    asahi.com(朝日新聞社):スイスでアニメ高畑節 ロカルノ映画祭で講演 - 映画 - 映画音楽・芸能 http://www.asahi.com/showbiz/movie/TKY200908140183.html 盟友である仏のアニメ監督ミシェル・オスローと共に登壇した7日の講演で、 高畑は日アニメの特長を 「現実とかけ離れたファンタジーではなく、現実と地続きのファンタジーを展開する」「見る人を主人公と一体化させる演出がうまい」と指摘。 その一方で「主人公との一体化が過ぎ、作品に笑いがない。笑いには対象との距離が必要」 「やる気や勇気さえあれば勝てる、成功する、という物語が多い。技術の習得や状況判断の大切さも描いてこそ、見ている子供が生きていくのに必要な力をつかめるはず」と苦言を呈した。 日アニメがよく批判される暴力描写については 「画面上すごく見えるだけで当の意味でのリアリ

    チンピラヤクザファンタジーが日本的サブカルチャーの根幹 - umeten's blog
    inumash
    inumash 2009/08/17
    これは“日本的サブカルチャー”の問題ではなく“一部のカルチャー全体に横たわる問題”でしかないよ。そこに“日本”という特殊性を見出すのはあくまでumetenさんの“願望”じゃないのかな。
  • 在日特権に「義憤」を抱く諸君はid:kanoseとid:y_arimを罵倒するべき - umeten's blog

    あいつら通名使ってるんだぜ?わりと最近まで気づかなかったんだぜ? 明日までがんばれ:通名の誤解と、在日特権という名称の人権侵害 - livedoor Blog(ブログ) http://blog.livedoor.jp/sobundonabi/archives/51496827.html

    在日特権に「義憤」を抱く諸君はid:kanoseとid:y_arimを罵倒するべき - umeten's blog
    inumash
    inumash 2009/04/21
    はてなのオフ会に行っても本名で呼び合ってるの見たことない、というか俺みんなの本名知らないや。
  • アニメ批評としての村上隆と、東浩紀のマーケティング(笑) - umeten's blog

    今日のNHKクローズアップ現代が、一体なぜに全体どういう理由でかこのタイミングで村上隆特集だったので、アートとオタクの門前の小僧の一人としてとりあえず見た。 村上隆の「ビジネス戦略としてのアート」をまとめたあたりはわかりやすく、何というかネットでよく見るライフハック記事の特集を読んだような気がした。 かつ、何年か前の奈良美智とセットになってた時のクローズアップ現代に写っていたサティアンのような製作用スタジオはすっかりグレードアップし、そのままホワイトキューブ(美術館)として使用することもできるんじゃないかというレベルになっていた。 だがそこで、村上作品を完全分業制で制作するために「いきいき」と働いている若者の姿は依然変わらず、正社員なのだろうけど、どこか非正規雇用を思わせるものだった。 そして、ロシア・中東の石油バブルとアメリカ・ヨーロッパの住宅バブル、そして中国の開発バブルに支えられてい

    アニメ批評としての村上隆と、東浩紀のマーケティング(笑) - umeten's blog
    inumash
    inumash 2008/11/12
    そりゃ「批評」なんて周縁から上から目線でニヤニヤ眺めることしかできないような行為に未来なんてないと思う。「造り手」と「受け手」がダイレクトに繋がれるんだもん。余計なノイズ挟む奴は邪魔者扱い。
  • 機械化帝国Googleが破壊する「生身の人間」 - umeten's blog

    Google マップ日版にも「ストリートビュー」機能--道路に立って街中を見渡せる:ニュース - CNET Japan http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20378334,00.htm?ref=rss ご存じない方もいるだろうが、日、Google マップ日版に「ストリートビュー」という市街地・住宅街の盗撮画像がUPされた。 撮影対象となっているのは、主要幹線道路のみならず、文字通りの一般住宅街にまでおよんでいる。 「今回」の撮影対象となった地域では、車が入れる程度の路地ならほぼすべてが撮影されているという、異様な入念さである。 その写真の中では、付近の住民の日常の無防備な姿がとらえられており、また誰も自分が撮影されていると思っていない様子が一目で見てとれる。 また、路地に入った写真では、個人の住宅の玄関や窓の様子、

    機械化帝国Googleが破壊する「生身の人間」 - umeten's blog
    inumash
    inumash 2008/08/06
    遺伝子組み換え作物への移行はかなり進んでるよ。企業による種子の寡占化とか土への影響とか色々言われてるけど。
  • ご冗談でしょう、id:guldeenさん/「結婚=恋愛=子供」という枠組みから「降りる」 - こころ世代のテンノーゲーム

    はてなブックマーク - 東京・秋葉原通り魔:8閣僚が出席し再発防止策協議 - 毎日jp(毎日新聞) http://b.hatena.ne.jp/entry/http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080612ddm041040173000c.html guldeen 『結婚し家庭を持ち、子供を大学にやる』。そんな“当り前の事”さえ「非正規雇用」に就いてしまえば到底不可能な世の中の仕組みこそが問題だと、なぜ政治家は気付かない?雇用の安定は、治安の安定と直結。 「『結婚し家庭を持ち、子供を大学にやる』。そんな“当り前の事”」は、それほど実は「当たり前」でもない。 また、大卒以上の人間が極めて忘れがちな事実として、およその傾向として「高卒でしかできない仕事」というものがこの社会にはたくさんある。 技術の習得という時間的、あるいは身体的条件もさることながら、同

    ご冗談でしょう、id:guldeenさん/「結婚=恋愛=子供」という枠組みから「降りる」 - こころ世代のテンノーゲーム
    inumash
    inumash 2008/06/15
    選択可能性の確保が問題なのでしょ。“結婚しなければならない社会”も“結婚できない社会”も根本的な問題は同じ。
  • 永久戦闘実験室のコンバットモルモット、赤木智弘 - umeten's blog

    東京新聞:反発と絶望 極論生む フリーター『戦争を希望』:社会(TOKYO Web) http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008050302008486.html はてなブックマーク - ソーシャルブックマーク http://b.hatena.ne.jp/add?mode=confirm&url=http%3A%2F%2Fblog.livedoor.jp%2Fdqnplus%2Farchives%2F1120862.html 「呼び掛ければ、分かってくれるはず」 この発想から抜けられない限り、やはり赤木氏には絶望が足りていないとしか言いようがない。 しかも、「社会体制に変化を」という「呼びかけ」=「運動」は、当の人が『m9』で否定していたものなのではないのか。 さざ波を起こした一石も、既に体のいい「バンザイアタックショー」

    inumash
    inumash 2008/05/04
    そら「突撃!」しかしないコンバットモルモットなら簡単にあしらえるしね。だからこそ戦術の変更が必要なわけで。宮台先生なんかと遊んでるより労働問題/経済問題の専門家から知識を吸収した方がいいような。
  • はてブの注目の動画が急速に劣化した件について - umeten's blog

    先週あたりからなのか、はてなブックマークの注目の動画のデフォルト設定が全部ニコニコ動画になってしまって、アイマスとかアイマスとかアイマスとかアイマスとかアイマスとかアイマスとかアイマスとかアイマスとかアイマスとかアイマスとかアイマスとかアイマスとかアイマスとかアイマスとかアイマスとかアイマスとかアイマスとかアイマスとかアイマスとかアイマスとかアイマスとかアイマスとかアイマスとかアイマスとかアイマスとかアイマスとかアイマスとかアイマスとかアイマスとかリッチャンハ、カワイイデスヨとかそんなのばっかりになってしまって、ものすごく無意味なリストに劣化したのだが、そのことについての賛否や批評というのはないのだろうか? なんでなんで? youtubeからクレームが来たの? 前の方がよっぽど、興味の薄いジャンルの動画でも、つい見てみたりすることができて、なるほどこれがソーシャルブックマークの成せる技か

    はてブの注目の動画が急速に劣化した件について - umeten's blog
    inumash
    inumash 2008/03/17
    単純な話、「動画」っていう大きなくくりしかないからじゃないかな。ブックマークもマルチチャンネル化ですよw
  • [試考]これはいい伊集院ラジオですね【広告】『自分探しが止まらない』【書評】 - umeten's blog

    言い尽くそうとすればキリがない。 だが一言で言うなら、次のようなものになる。 「これはいい伊集院ラジオですね。」 そしてもう一言添えるならこうなる。 「『自分探しが止まらない』は買ってはいけない」 長文を読む気がない向きには上の一言二言がこの記事の趣旨であるので、以下はその補足だと飛ばしてもらって結構。 献していただいたことに対するありがとうございますというお礼もそこそこに、以下はそれへの偽りない感想を書こうと思う。 正直なところ、このを前にして悩んでしまった。 これでは何も書かれていないに等しいのではないのか、と。 そして、同時にぽつぽつでてくるネット上の書評をみて、それらが例外なく賞賛の意を示しているのを見て、どうしようもない違和感にかられてしまった。 頭を抱えて、もう書くのをやめようかとも思い、またほっといても、後藤和智方面から八つ裂き光輪*1が飛んでくるだろうと思っていたのだが

    [試考]これはいい伊集院ラジオですね【広告】『自分探しが止まらない』【書評】 - umeten's blog
    inumash
    inumash 2008/03/02
  • 「非モテ」たちの「カサブタ」としての「学校」批判 - umeten's blog

    また君か。@d.hatena http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20070804#p1 ようするにいままで見聞きしたスクールカースト問題は (略) 自称 C クラスのひとたちの一人称がにじみ出すぎていて、それ以外のものには見えないわけだ。 「学校」が必要な人間と、「学校」を必要としない人間がいるということ。 結局、仲間なり「なまか」なりをやりたくて仕方がないために構築される想像の共同体としての「学校」か。 でもって、「学校」派は「学校」の存在を確固たるものにするべく、非「学校」派を(以下ry これはちょっとした、「学校」補完計画だな、とも思える。 あるいはさらに意地悪な目線を加えてみるなら、そこにある欲求はある種「学歴の補完」的な要素をも含んでいるのではないか。 自らの「理想的」な「学校」を構築し、その「在学期間」を自ら延長することによって、「同期の桜」の数

    「非モテ」たちの「カサブタ」としての「学校」批判 - umeten's blog
  • この5年間で15万人が自殺したよ - umeten's blog

    だから、あと首相一人くらいどうってことはない。 問題は、5年前に、既に、終わっているのだ。 日中が狂気に抱かれた5年前に。 今日の自民党の大敗が国民の正気だなどと、誰が信じられるものか。 せいぜい憂さ晴らしが関の山だろうが。

    この5年間で15万人が自殺したよ - umeten's blog
  • アキハバラ解放デモを二回転半してdisる? - umeten's blog

    6・30アキハバラ解放デモ 公式サイト http://akiba630.moemoe.gr.jp/ 6・30アキハバラ解放デモ 〜公式blog〜 http://d.hatena.ne.jp/akiba630/ 突如アキバで“6・30アキハバラ解放デモ”発生! 彼らの言葉に耳を傾けろ! http://ascii.jp/elem/000/000/047/47789/ 最初は、政治デモのパロディにしてはその政治的センスがなさ過ぎると思い批判し、 次に、やっぱりこういう「祭りの楽しさ」こそが重要なのではないかと肯定し、 そしてまた、政治・宗教が絡むことに対する見通しの甘さ、無謀さを再び批判し、 それでも、500人以上(主催者発表)も集まったというニュースを聞き、必要性を見直して再び肯定し、 しかして、これはなお「危険」を含んでいると三度、批判する。 そのポイントはただ一つ。 これは金になる。 と、

    アキハバラ解放デモを二回転半してdisる? - umeten's blog
    inumash
    inumash 2007/07/03
    Marcoさん馬鹿過ぎwだって、終わった後の反省会のテーマの半分は、「どいうやったらfurukatsuさんに彼女ができるか」だったんだぜw
  • 美しい日本の心を伝える日本教育再生機構の「おもしろさ」は生で読まないとわからない - umeten's blog

    どうかリンク先を流し読みでもいいので自分の目で読んでもらいたい。 もれなくアブトロニックもビックリな勢いで腹筋が痙攣すること請け合い。 日教育再生機構−タウンミーティング 「第一回民間教育再生会議」発言要旨 ま、とりあえず、名前が挙がっている人間を一覧にしてみる。 冒頭挨拶:八木秀次氏(日教育再生機構理事長・高崎経済大学教授) 司会:水島総氏(日文化チャンネル桜代表) 小田村四郎氏(元拓殖大学総長) 阿曽村邦昭氏(吉備国際大学大学院教授 磯前秀二氏(名城大学教授) 伊藤隆氏(東京大学名誉教授) 稲垣直氏(日国防協会理事) 梅澤史毅男氏(日航空学園理事長) 大藏雄之助氏(異文化研究所代表) 福田収治氏(宗教法人・念法真教) 小沢俊夫氏(弁護士) 加瀬英明氏(外交評論家) 勝岡寛次氏(明星大学戦後教育史研究センター) 金井肇氏(日教育文化研究所所長) 木村治美氏(共立女子大学名誉教

    美しい日本の心を伝える日本教育再生機構の「おもしろさ」は生で読まないとわからない - umeten's blog
  • 障害者問題/アウトサイダー問題/魔法の言葉 - umeten's blog

    少年に懲役12年 小学校内殺傷で判決 | エキサイトニュース 横田信之裁判長は「犯行は極めて悪質で、もはや(少年院送致などの)保護処分の域を超えている」とした上で、対人関係をうまく築けず特定の物事に執着するとされる発達障害などの影響を指摘。「少年の未熟さや特異な精神状態に照らせば、責任を成人と同じにはできない」と述べた。 asahi.com:少年に懲役12年判決 大阪・寝屋川の教職員殺傷事件 - 社会 横田信之裁判長は「少年は殺意を持って3人を刺しており、(物事の是非を判断する)事理弁識能力や行動統御能力は著しく減退していなかった」と述べ、少年に懲役12年(求刑無期懲役)を言い渡した。そのうえで少年刑務所に対し、少年が持つ広汎(こうはん)性発達障害を治療し、再犯を起こさせないような処遇のあり方を具体的に提案する異例の意見を述べた。 そのうえで少年の処遇について検討。改正少年法施行後に少年刑

    障害者問題/アウトサイダー問題/魔法の言葉 - umeten's blog
    inumash
    inumash 2006/10/20
    だからこそ全ての人は可視化されなければならない。路上に出るんだ!!
  • 1