タグ

海きららとエイに関するiwatemarineのブックマーク (1)

  • 龍〜なが 長崎新聞ホームページ:黄金色のアカエイ捕獲 雲仙の前田さん、海きららで飼育へ(3月27日)

    黄金色のアカエイ捕獲 雲仙の前田さん、海きららで飼育へ 前田さんが捕獲した黄金色のアカエイ=雲仙市瑞穂町 雲仙市瑞穂町の前田正善さん(58)が24日、有明海で黄金色のアカエイを捕獲した。前田さんが「珍しいし、縁起もいい」と言うエイは、佐世保市の九十九島水族館(海きらら)が譲り受け、飼育することになった。 このアカエイは体長約1・2メートル、重さ約6キロ。前田さんが同市国見町沖ではえ縄漁をしていたところ、茶褐色のアカエイに交じって掛かった。前田さんは「裏返ったエイの白い腹に見えたが違った。20年漁を続けてきたが、こんな色のエイは初めて」と驚いている。 同水族館飼育係で学芸員の門脇慧史さん(26)は「先天的に色素が欠乏するアルビノと思われる。自然界では白っぽい色は目立って捕されやすく、このような色のエイは珍しい」と言う。 前田さんは「大震災で日中が悲しんでいる。エイが水族館で多くの

  • 1