izumisawasanのブックマーク (841)

  • はてなブログに残るか、ワードプレスに引っ越すか。もうすぐ1年経つから悩む。 | papico's note

    はてなブログあるある」って地味にたくさんありますよね。 ブログ仲間もよく書いてまして、私も読みながら分かる!ってなってます。 例えば、はてなスターを非表示にするか悩む、言及されたら一瞬焦るけど嬉しい、他人の運営報告はやっぱり気になる!とか。 www.darakekaasan.com それに加えて、割と多いのは「ワードプレスに引っ越すか迷い出す」じゃないでしょうか。ってことでその話を中心に書いていきます。 2000文字以上の記事は長すぎるの? あるあるといえば、個人的に【2000文字以上ある記事は、長すぎて読みたくない】って書いてる人が結構いらっしゃって、ドキッとしてます。 私の記事はいつも文字数多いので…。余裕で2000字なんて超えてる!何なら5000字以上も多い。 ってことで、読みたくないなら読者やめて良いと思います。 お金払って利用してる人多いだろうから、快適な環境でやりましょう!私

    はてなブログに残るか、ワードプレスに引っ越すか。もうすぐ1年経つから悩む。 | papico's note
    izumisawasan
    izumisawasan 2020/01/07
    実はワタシもちょっと考えてたんだけど、この前2年分更新しちゃった〜!ガハハ〜!ぱぴこさん残ってくれて嬉しみ〜♡同期だし!
  • 七草粥を食べませんでした。それどころかご馳走食べてしまいました。 - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season

    1月7日には、形だけでも七草粥をべようと思ってフリーズドライの七草を買っておいたにもかかわらず、昨日、翌日が7日ということを忘れて米を7合も炊いてしまいました。それで今日は海鮮鍋になりました。お腹いっぱいべてしまいました。昨日スーパーで半額になっていた数の子を娘がべたいと言ったので、買いました。お正月にべ足りなかったみたい。 今日、仕事から帰ってから徒歩でローソン2店舗めぐり、そのあと、AOKIに行き、夜スーパーに行ったら刺身やローストビーフ、海鮮鍋の具セットが半額で、思わず買ってしまいました。昨日買った数の子もべ、胃を休めるどころかお正月のご馳走のようになってしまいました。 雨の日のスーパーは売れ残りが軒並み半額になっています。11時半から17時まで休憩なしで仕事して、帰ってきて雨なので徒歩でローソン2店舗行ったけど、お目当てのauスマートパスで当選したオールフリーは売ってなく

    七草粥を食べませんでした。それどころかご馳走食べてしまいました。 - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season
    izumisawasan
    izumisawasan 2020/01/07
    あれ?ひょっとして同じチェーンスーパーかな?ワタシも海鮮鍋セットと数の子、半額でゲットしてきたよ〜!最高〜
  • 【広島 スキー場】DJI Mavic Miniドローンの練習★スキー場駐車場にて【ユートピアサイオト】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) ユートピアサイオトでスノーボードを楽しんだ後、 www.yukinekokeikatsu.com スキー場に許可を得て駐車場でDJI Mavic Miniドローンの練習をしてみました。 その様子をレポしてみます★ アクセス 駐車場 DJI Mavic Miniドローン 第4駐車場でドローンの練習 まとめ アクセス 駐車場 普通乗用車は1,000円。車で来る方は、何人かで相乗りした方が良いですね! 第5駐車場くらいまであるので広いです★ DJI Mavic Miniドローン こちらは2019年10月31日に発売されたDJI Mavic Mini。 200gと軽く、法規制外のドローンです。 やっと届きました! 【国内正規品】DJI Mavic Mini Fly More Combo MAMINI 超軽量 199g 最大飛行時間18分 バッテリー3つ付き コン

    【広島 スキー場】DJI Mavic Miniドローンの練習★スキー場駐車場にて【ユートピアサイオト】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    izumisawasan
    izumisawasan 2020/01/07
    いつも思うんだけど、雪猫さんの写真、すごくキレイですよね〜!キレイだしイラストの入れ込みも上手いから楽しく読んじゃう!
  • 年末年始はキムタクで終わり、キムタクで始まりました - わかめ手帖

    キムタクこと木村拓哉さん、カッコイイですよね。ワタクシですがなんと、キムタクのカッコよさに2020年になって初めて気付きました。ちょっと遅すぎですよね。 昔、お姉様方が揃って「なんで静香なんかと結婚したの!!」と慟哭していたり、顔面が全然違うのに少しでも近付こうと、男子が揃ってキムタクヘアーにしていた理由が、今更ながら分かりました。 最初は「グランメゾン東京」を見ていた いしん坊の私は10月末から年末にかけて、TBSの『グランメゾン★東京』という三ツ星を狙うレストランのドラマを見ていました。キムタクが主演で鈴木京香さんがヒロイン、仲間にミッチーや沢村一樹さんという、出演者の年齢層がかなり高めのドラマです。 リンク このドラマ、べ物も美味しそうなんですが、お話もかなり面白かったのです。最初敵だった奴が次々仲間になっていく、ジャンプ読者がみんな好きな内容となっております。夢中になって見たた

    年末年始はキムタクで終わり、キムタクで始まりました - わかめ手帖
    izumisawasan
    izumisawasan 2020/01/07
    夢がMORIMORI!そういや、ネットニュースかなんかで、年末年始は新しい地図とキムタクの活躍が目立ったけど中居くんどうした?って話を見た気がします…まっちゃんと飲んでたんかしら?
  • https://www.imbroke-s.com/entry/nitijyou/demaeittyou

    https://www.imbroke-s.com/entry/nitijyou/demaeittyou
    izumisawasan
    izumisawasan 2020/01/07
    最近寒いから、野菜スープなんかにラー油入れてもいい感じ!でも味噌とラー油がいいんだろうな〜
  • カミさんを迎え入れる騒動顛末記なんて騒動はないんだけどちょっとばかり盛ってみました♡ - チコちゃんに叱られないブログ

    1月1日 正しく元旦 2020年1月2日 2019年の大晦日(おおつごもり)で、1月1日は山に行くぞと決心していた。 山は高尾山でも良かったのだけど、大晦日から元旦にかけての高尾山は1号路以外は入山規制となっていたので、それならばお気に入りの東尾根を登って景信山へ行こうと決めていた。 高尾山の入山規制は稲荷山と6号路です。 これは山頂に人が溢れてしまうので山頂への入山規制をかける以上は、稲荷山コースやや6号路から登ってくる人が山頂にやって来ては入山規制も何もないので、そのための登山口封鎖処置です。1日夕刻にはその入山規制は解かれているようでした。2日目の今日入山規制があるかどうかは分からないです。 そんなわけでマイペースな私は自分の思うように歩きたいので、最初から景信山と決めていました。いや、高尾山へは日影から北尾根で高尾山山頂へ行くという手も無くはないけど、人が溢れている山頂にそんなに興

    カミさんを迎え入れる騒動顛末記なんて騒動はないんだけどちょっとばかり盛ってみました♡ - チコちゃんに叱られないブログ
    izumisawasan
    izumisawasan 2020/01/04
    そんなことだろうと思ってました(^q^)☆もへじさん、確かに痩せたね〜!!スラッとしていい感じ!今年もよろしく〜☆
  • https://www.imbroke-s.com/entry/nitijyou/sinnnenn2020

    https://www.imbroke-s.com/entry/nitijyou/sinnnenn2020
    izumisawasan
    izumisawasan 2020/01/04
    あけおめです〜!今年もよろしく〜☆
  • 天邪鬼はだ~れだ? 1月1日、毎日更新のブロガーの記事タイトルが気になる - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season

    毎日更新しているブロガーはきっと今日も記事を更新しているのでしょうね。 私もちゃっかり、いつもの時間に予約投稿しています。 平日は6時、日曜日は7時に予約投稿しています。 なぜその時間かというと、お昼と夜に投稿したくなったとき、投稿するためです。私のルールとして、記事は一日3記事までと決めてあります。 4記事になってしまうと、ダッシュボードのカレンダーで過去記事を探せなくなるからです。一つのマスには3記事のタイトルまでしか表示されません。経験をもって学んだことです。 ブログを始めてから毎日投稿が続いていますので、なんとなく続けています。 当は毎日投稿なんてどうでもいいかななんて思っていますが、とくに書くことがないというわけではないので、今日という令和2年1月1日にむけて予約投稿をしておきます。 1月1日だからといって、記事のタイトルが、「あけましておめでとうございます」、なんて工夫があり

    天邪鬼はだ~れだ? 1月1日、毎日更新のブロガーの記事タイトルが気になる - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season
    izumisawasan
    izumisawasan 2020/01/01
    あけおめです!今年もよろしく〜✨(美人さんで嬉しい☆)
  • https://www.imbroke-s.com/entry/syakai/dotakyann

    https://www.imbroke-s.com/entry/syakai/dotakyann
    izumisawasan
    izumisawasan 2019/12/29
    会社にもこの手の腰が低すぎる人(なぜか部長とかになってる)がいて、いつも迷惑かけまくってますわ…キツいよね〜
  • 【ざつだん!】飼育している自分のウサギをただ見せつけるだけの記事 - 日常にツベルクリン注射を‥

    【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回のテーマは、「自分のウサギを見せつけるだけの記事」です。 前回の【ざつだん!】シリーズはこちら www.tuberculin.net 2019年の秋、私ツベルクリンの家にウサギがやってきました。もちろん、ウサギ狩りの獲物ではなく、一緒に暮らすためです。 かわいいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃのおぉぉぉぉぉぉぉぉ(∩´∀`)∩ ウサギには種類がありますが、この子は「ネザーランドドワーフ」という種類です。ピーターラビットと同じ種類だと言えば、アンチウサギの会やウサギ猟友会の方にも分かってもらえると思います。 出典:ピーターラビット - Wikipedia 子どもの胸ぐら掴んで恫喝しているのが、ピーターラビットのお母さんです。 私の家にいるのは、メスで名前は「さくら」ちゃんと勝手に呼んでいます

    【ざつだん!】飼育している自分のウサギをただ見せつけるだけの記事 - 日常にツベルクリン注射を‥
    izumisawasan
    izumisawasan 2019/12/28
    ハアハア(*´Д`)…めっちゃかわいいいいいい!!!こりゃあ毎日楽しいですね!
  • 『ぐわぐわ団 4コマ漫画集 2019年下半期』が出版されました - ぐわぐわ団

    なんだかんだで年末なのです。というわけで、年末恒例の『ぐわぐわ団 4コマ漫画集』を電子書籍で出版しました。 今年の7月から12月までの6ヶ月分の4コマ漫画をがっちょり集めました。そして、今回も表紙はくま吉さんによる最高に素敵なイラストです。表紙詐欺と言われても仕方のないぐらいに素敵なイラストです。ていうか、意図的な表紙詐欺のつもりです。 2019年の下半期は世の中ラグビーで大盛り上がりでしたので、ぐわぐわ団も乗っかりました。くま吉さんが真ん中にめっちょこかわいいまるちゃんを描いてくれました。しかしながら、4コマ漫画の中にまるちゃんは一度も登場しません。マッチョごみちゃんはそのうち4コマ漫画に出る可能性があります。楽しみにお待ちください。 (↑クリックするとAmazonのサイトにとびます) そして、ギャラは出せませんが有名人が表紙に隠れています。 以前に募集した「ぐわぐわ団の4コマ漫画を描こ

    『ぐわぐわ団 4コマ漫画集 2019年下半期』が出版されました - ぐわぐわ団
    izumisawasan
    izumisawasan 2019/12/27
    ダウンロードしました☆表紙の躍動感!!
  • 箱根神社に初詣に行ったついでに芦ノ湖に寄ったら神主さまが水上スキーをしてました|福ふくろう

    昨年の正月のお話です。 箱根・金時山から明神ヶ岳まで登山を楽しんで、翌日、箱根神社に初詣に行ってきました。 そのまま、すぐ近くにある芦ノ湖を散策していたら、なんと、神主さまが水上スキーをなさっておられました。 「変なもの」と書いては失礼ですけど、まあ、珍しいものを見させてもらったなぁ、と、ラッキーな気分に。 ということで、そのときの様子をご紹介します。 日屈指のパワースポット・箱根神社 登山を楽しんだ前日の快晴とはうってかわった曇天、気温はマイナス3度で雪がチラホラと舞っていました。 正月も5日となると、さすがに人出は落ち着いたのか、思ったほどの混雑ではなかったですよ。 さて、この箱根神社は、周囲一帯も含めて有名なパワースポット。 特に何かを感じることはなかったですけど、歴史を感じさせる神域で初詣をしてきました。 芦ノ湖の鳥居 続いて、芦ノ湖へ。 湖の中に立てられた鳥居は、その真下まで足

    箱根神社に初詣に行ったついでに芦ノ湖に寄ったら神主さまが水上スキーをしてました|福ふくろう
    izumisawasan
    izumisawasan 2019/12/27
    箱根関所はショボかった気がするので奥様のカン大当たりです☆
  • 『給料日前の天使・もやしバタ炒め』のなり損ないを作ったら、店のラーメンみたいな味と満腹感になった(料理第10弾) - 書きつくし!

    どうも。いざ作ろうと思ったら小麦粉がないことに気づいて、慌てて買い直しに行ったギャクバリです。 いつもだったら「なくてもできるでしょ」で気にせず作っているところですが、 美味しく作れるようになることを目標にこうしてブログに書いているので、小麦粉を買ってきました。 後々、お好み焼きも作りたいので、無駄にはならないと信じたいところです。 さて、今回は『給料日前の天使・もやしバタ炒め』を『ゆる自炊BOOK』を見ながら作ります。 (1)『給料日前の天使・もやしバタ炒め』を作ろう ①材料:ちょっと多めの1人分とのこと ・豚ひき肉…100g(この豚ひき肉ともやしとバターの組み合わせが美味しそう) ・もやし…1袋(200g。さっと洗って水けを切るとのこと) ・小麦粉…小さじ2 ・みそ…大さじ1 ・バター…20g ・こしょう…10ふり ・水…大さじ2 ②もやしの芽と根を取る もやしをそのまま調理しそうにな

    『給料日前の天使・もやしバタ炒め』のなり損ないを作ったら、店のラーメンみたいな味と満腹感になった(料理第10弾) - 書きつくし!
    izumisawasan
    izumisawasan 2019/12/26
    こ、これは!?炭水化物、野菜、肉と栄養が揃った素晴らしい料理ですね!お腹も膨れるなんてサイコー☆
  • ケチケチクリスマスケーキ - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season

    今年のクリスマスケーキ ブログに載せるつもりはなかったので、ブログ用に写真を撮っていなかったのですが、なぜか載せる気になりました。とても恥ずかしいケーキです。 こうやって、お金がないときも安くて楽しみましょう。 というか、質より量重視になったのです。 昔は、毎年不二家のケーキを予約していたので、予約するともらえるペコちゃんの皿だらけになりました。ついには皿も使わないまま保管するようになり、いつしか不二家のクリスマスケーキを買わなくなりました。 12月22日 クリスマス前はイチゴが高いのでアポロがのっています 周りのゼリーは果汁グミ・りんご スポンジと生クリームは市販の物 集合体恐怖症の人ごめんなさいね 間には黄桃 12月23日 ビエネッタをべました 毎年、べてるような気がする Y029841-2P 森永乳業 ビエネッタ バニラ 濃厚アイスとパリパリチョコ 530ml×2個 メディア:

    ケチケチクリスマスケーキ - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season
    izumisawasan
    izumisawasan 2019/12/26
    ペコちゃんのケーキ、ワタシも狙ってたんだけど昨夜すでになかったです…無念…!手作りケーキの集合体っぷり、さすがです!
  • 【祝ブログ開設1周年】ブログ開設1年経つとPV数や収益はどうなるのか? - 日常にツベルクリン注射を‥

    いつも、もしくはたまに当ブログ『日常にツベルクリン注射を‥』をご愛読いただきありがとうございます。当ブログは、みなさまの生あたたかいご支援のおかげで、ブログ開設1周年を迎えることができました! そもそも1周年を迎えられるブログは、そう多くはありません。 ブログは一年続くの?読者数は?2万件のはてなブログで分析する - プロクラシスト こちらの記事では、 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 3ヶ月続くブログは70% 1年間続くブログは30% 2年間続くブログは10% くらいとなってます。しかもこの条件、3ヶ月に一回書けばとりあえず継続とみなすという激アマ条件ですからね。 いかに継続だけでも困難かが分かります。 ‥‥‥‥‥‥‥ とのことです。 では、ブログを1年続けるとどうなるのか、私のゴミみたいなブログで検証していきます。 <目次> 1年間の記事数、読者数など 1年間のアクセス数 1年間の収益 終わりに‥

    【祝ブログ開設1周年】ブログ開設1年経つとPV数や収益はどうなるのか? - 日常にツベルクリン注射を‥
    izumisawasan
    izumisawasan 2019/12/26
    1周年おめでとうございます👏✨ツベルクリンさんの、知的な中にピリッとした毒のある記事、大好きです。これからも楽しみにしてまーす☆
  • 義母へ贈ったプレゼント。果たして【鬼嫁】の汚名返上になるか?! - 膝 痛子(hiza itako)の日記

    こんばんは(^-^)v 変形性膝関節症を克服した 膝  痛子(ひざ  いたこ)です。 今日は義母にクリスマスプレゼントを贈った話です。 今日でクリスマスは終わりなんだ~!なんだか悲しいような淋しいような(>_<)次はお正月。忙しくてそんなにしんみりしている余裕はないですね(笑) 一応、昨日は主人と二人で細やかなクリスマスを楽しみました。大掃除で発見したホームベーカリーでピザを焼けたし、大満足なクリスマス。がんばりました(^3^)/ hizaitako.hatenablog.com 娘には、トイ・ストーリー4のフィギュアをプレゼント。娘、21歳なんですけどね(笑)未だにおもちゃかい(((^_^;) こちらのフィギュア、しゃべるらしいんです。ペチャクチャと! トイ・ストーリー4 リアルサイズ トーキングフィギュア ウッディ (全長37cm) 発売日: 2019/06/29 メディア: おもちゃ

    義母へ贈ったプレゼント。果たして【鬼嫁】の汚名返上になるか?! - 膝 痛子(hiza itako)の日記
    izumisawasan
    izumisawasan 2019/12/25
    いただいた足入れ?、もっふもふでいいですね~!!というか写真で笑っちゃいましたw
  • www.33yori.net is Expired or Suspended.

    「 www.33yori.net 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.33yori.net 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    www.33yori.net is Expired or Suspended.
    izumisawasan
    izumisawasan 2019/12/25
    そろそろ箱根に行きたいなーと思っていたら…登山鉄道まだ運休してるんですね!あそこの山道、車びゅんびゅん来るから歩くのめちゃ怖いな・・・ナイトミュージアム、いいですね~!!
  • ボツになったブログのタイトルはいかがでしょうか。 - 口から出まかせ日記【表】

    年末に向けて掃除をしています。掃除する場所は現実空間だけではなく、仮想空間も含めてです。主にメールや画像のフォルダーの掃除ですね。特に画像は、このブログを始めたせいでしょうけど、例年に比べて枚数が爆発的に多いです。なんの意図があって撮ったかさっぱりわからないものも多いので、それを仕分ける作業がある。 それと、今年特に使ったのがiPhoneのメモアプリ。ブログのネタになりそうなアイディアは、とりあえずメモアプリに記録していました。こないだそれを記事にもしましたね。あれはほんの一部で、まだブログのネタにできそうな代物です。さっぱり何を言っているのか分かりませんという感じのものが多いので、それの仕分け作業もあります。 star-watch0705.hatenablog.com そのメモアプリに、『ブログタイトル』という名前のフォルダーがありまして、なんだこれと思って開いたら、そう、思い出しました

    ボツになったブログのタイトルはいかがでしょうか。 - 口から出まかせ日記【表】
    izumisawasan
    izumisawasan 2019/12/25
    読み方は「すがすがにっき」で合っていますか?たまに「きよきよにっき」「せいせいにっき」と脳内音読させてもらう時があります☆
  • 2回目だけど♪ Merry Christmas! - だんごのきもち

    やはり土日にクリスマスを済ませてしまった人が多かったようで、いつも行く大型スーパーでは、例年と明らかに様相が違っている気がした。 毎年、和洋中のオードブルが所狭しと並べられていたのに、昨日は 「量り売りのお惣菜を詰め込んでみました!」 的なオードブルがわずか一種類。 コレは買う気にならなかった。 コロッケとか、レバニラとか入ってるんだもん。 以前勤めていた品会社では、クリスマスのオードブルと、骨付きチキンの企画などにも携わっていたので、必然的に毎年社内販売分を購入していた。 クッキングアドバイザーとして非常勤で在籍しているフランス料理のシェフ監修によるオードブルは、巷で見かける揚げ物だらけのソレではなく、名前のわからない料理の数々が盛りだくさんで、なかなか評判が良かった。 コレは、出先店舗のお客様用の完全予約商品だったのだが、毎年待っていて下さる方も多くて、会社的には大成功のプロジェクト

    2回目だけど♪ Merry Christmas! - だんごのきもち
    izumisawasan
    izumisawasan 2019/12/25
    残りを今朝食べてきました。ゲフ…(言及ありがとうございます☆)
  • 4Dでみる映画『スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』の感想。今年もクリスマスイベントがやってきた - アメリッシュガーデン改

    今週のお題「クリスマス」 六木ヒルズのクリスマス:スターウォーズ最新作上映中 六木ヒルズのクリスマス クリスマスシーズンに、六木に『スターウォーズ』を見に行く、我が家では毎年のことになりつつあります。伝統ですか? 映画館のある六木ヒルズはイルミネーションが美しく輝き、飾り付けが華麗でした。写真撮影が下手すぎて、ごめんなさい。 で、六木で開催されるドイツ的クリスマスを見ながらの恒例行事になりつつあるスターウォーズ鑑賞会、行ってきました。 映画『スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』 4D『スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』の感想(ほぼほぼネタばれなし) まず、最初に言っておくと、私が4Dで映画を見るのはやりすぎでした。 やはり、こういう映画、一番いいのはIMAX 3Dだと思う。画面は大きいし、画像の飛び出し感は素敵だし。自宅のテレビとは迫力が違います。 でも4Dはダメで

    4Dでみる映画『スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』の感想。今年もクリスマスイベントがやってきた - アメリッシュガーデン改
    izumisawasan
    izumisawasan 2019/12/24
    ですよね~!!ワタシも観ましたが、スター・ウォーズだからそんなもんだよね~!と思いました。今回のはシリーズ中で一番良かったと思います☆