タグ

政治に関するizumiya1948のブックマーク (244)

  • 道徳の教科書 初検定で8社が一部修正し合格 | NHKニュース

    来年4月から評価を伴う「特別の教科」となる小学校の道徳の教科書に対する初めての検定が行われ、作成した8つの会社の教科書が、一部の記述を修正したうえで、すべて合格しました。 このうち、道徳は、作成した8つの会社すべてがいじめの問題を内容に盛り込み、一部の記述を修正したうえで合格となりました。 小学1年生のある教科書では、申請段階では、物語に友達の家のパン屋を登場させていましたが、「国や郷土を愛する態度」などを学ぶという観点で不適切だと意見がつけられ、教科書会社は「パン屋」を「和菓子屋」に修正しました。 これについて、教科書会社は「日文化であることをわかりやすくするため和菓子屋に修正した」と話しています。 道徳の検定では「家族愛」や「生命の尊さ」など22の項目を国が盛り込むよう定めていて、教科書会社の中には、「家族愛」を記述するにあたり、母子家庭の増加など家族が多様化するなか、国が求める家族

    道徳の教科書 初検定で8社が一部修正し合格 | NHKニュース
    izumiya1948
    izumiya1948 2017/03/25
    そんな文科省にアンパーンチ!
  • 森友学園問題から見えてくる「トップからボトムまでの戦前回帰運動」&縁故者には様々な便宜が!

    舩田クラーセンさやか Sayaka Funada-Classen @sayakafc まったくそう。ご自分の口で説明されるべき。ちなみに、一連の出来事を踏まえると、これは典型的なネポティズム(縁故主義)。アフリカの独裁/権威主義国によくあった/る政治手法です。つまり権力を握る者(大統領夫人含む)が自分の近辺の者に次々に便宜を図る<=未だこの用語が使われないのが疑問 twitter.com/CybershotTad/s… 2017-03-19 16:48:12 舩田クラーセンさやか Sayaka Funada-Classen @sayakafc ↓で、アフリカの国々のネポティズム(縁故主義)はバッドガバナンス(悪い統治)の根幹問題として、西側援助国(日も)も糾弾。政権交代を前提とする民主化支援(野党支援)に援助を出してたのは、これが背景です。長期政権は腐敗しネポティズムが蔓延るからと。<=

    森友学園問題から見えてくる「トップからボトムまでの戦前回帰運動」&縁故者には様々な便宜が!
    izumiya1948
    izumiya1948 2017/03/20
    id:augtodec 名古屋における河村たかし(減税日本)も維新と同類でさらに酷い。
  • Yahoo!ニュース

    Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

    Yahoo!ニュース
    izumiya1948
    izumiya1948 2017/03/20
    石破や岸田(宏池会)が安倍ぴょんに反旗を翻せばいいのに…。
  • 文豪とアルケミストと小林多喜二と日本共産党

    Rikuoh Tsujitani @riq0h 僕はよく知らないが「文豪とアルケミスト」という、実在の文豪を操作して敵と戦うソーシャルゲームがあるそうだ。そのゲームにはかの有名なプロレタリア作家の小林多喜二も登場している。その事をしんぶん赤旗が好意的に取り上げたところ、作のファン達が政治利用だと憤慨しているらしい。(続く) pic.twitter.com/Jg7oatve8q 2017-03-18 02:08:48 Rikuoh Tsujitani @riq0h Twitter2chスレなどで怒っているファン達の主張を参照したところ、彼女ら曰く「私たちはゲーム内の小林多喜二というキャラクターを愛しているのに、左翼が政治色をつけて汚した」との事だ。しかし、僕にはその意見がどうにも理解できない。(続く) 2017-03-18 02:13:31 Rikuoh Tsujitani @riq

    文豪とアルケミストと小林多喜二と日本共産党
    izumiya1948
    izumiya1948 2017/03/20
    文学や絵画の作品とその作家は、当時の政治状況と切り離せないことが多い(というか、そのことが研究対象だったりする)から、作家の上辺だけを使って商売しようとするDMMが愚か。
  • 「ゆるふわ系愛国」のゆくえ〜安倍昭恵氏と稲田朋美氏、そして森友学園

    あるヴィジュアル系バンドのコンサート会場の、関係者席でのことだった。コンサート終了後、席を立ち、出口に向かう昭恵氏は満面の笑顔。そのバンドがとても好きな上、20年以上バンギャをやっている私は非常に複雑な気持ちになった。そう、小泉純一郎氏が「X JAPAN」のファンだと公言した時と同じ気持ちだ。好きなバンドを、嫌いな政権の人が絶賛している時の葛藤。 なぜ、自民党はヴィジュアル系が好きなのかは一度じっくり検証したいところだが、今回のテーマではないので別の機会にしたい。ということで、今回のテーマはずばり、安倍昭恵氏である。

    「ゆるふわ系愛国」のゆくえ〜安倍昭恵氏と稲田朋美氏、そして森友学園
  • 美濃加茂出直し市長選、上告中の藤井氏が再選 岐阜:朝日新聞デジタル

    受託収賄罪などに問われ二審で逆転有罪判決を受けた岐阜県美濃加茂市の藤井浩人前市長(32)=上告中=の辞職に伴う出直し市長選は29日投開票され、藤井氏が再選を果たした。投票率は57・10%(前回52・86%)。藤井氏は当座の信任は得たものの、刑事被告人としての市政運営が続く。 藤井氏は有罪判決後の昨年12月、「不当判決と闘いながら市長職を続けることに市民の信任をいただきたい」と辞職し、出直し選に打って出た。年明けに立候補表明した新顔の市民団体代表鈴木勲氏(72)は「選挙に大義はない」と批判票の取り込みを図ったが、支持が広がらなかった。 公職選挙法の規定で、藤井氏の任期は辞職前と同じ6月1日まで。5月には再び任期満了に伴う市長選がある。市長在職中に仮に有罪が確定すれば藤井氏は失職し、それに伴う市長選には立候補できない。(松下和彦)

    美濃加茂出直し市長選、上告中の藤井氏が再選 岐阜:朝日新聞デジタル
    izumiya1948
    izumiya1948 2017/01/30
    id:mfrider 任期途中で辞職した市長が再立候補して今回のように当選したら元々(辞職がなかった場合)の任期までだが(河村たかしがそういうことを名古屋でやった)、もし新人が当選していたら任期は新たに4年。
  • 「ぎちょーーっ」叫ぶタイミング間違えた 自民衆院議員:朝日新聞デジタル

    8日の衆院会議で、議事進行係を務める自民党2期生が間違ったタイミングで「ぎちょーーっ」と叫ぶ場面があった。議事進行係は、議案や議事日程の緊急動議を出すため、独特の抑揚で「ぎちょーーっ」と叫び、「……されることを望みまーーすっ」と結んで会議の進行を促す役目を担う若手の登竜門。このハプニングで議場内がざわつき、慌てた大島理森衆院議長が右手を振って制止して場をおさめた。 間違ったのは、笹川博義衆院議員。来、地球温暖化対策の新たな国際ルール「パリ協定」の採決が終わった後に叫ぶ段取りだったが、笹川氏はパリ協定の採決前に「ぎちょーーっ」とフライング。大島氏が止めたあとも議場内のざわめきが収まらず、大島氏は「お静かに」と注意した。 笹川氏は取材に対して「私の単純なミスだ。議長にご迷惑をおかけした」と話した。会議後、衆院事務総長を通じ、大島氏に謝罪の意を伝えたという。(田嶋慶彦)

    「ぎちょーーっ」叫ぶタイミング間違えた 自民衆院議員:朝日新聞デジタル
    izumiya1948
    izumiya1948 2016/11/09
    昔、ドリル優子もやってたな。
  • 質問通告遅れで省庁職員待機、民進に抗議…自民 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    自民党は、4日午前の衆院予算委員会で質問した民進党の階猛氏が、同日未明まで質問内容を事前通告しなかったことで、霞が関の各省庁の職員が夜中まで職場に留め置かれたとして、民進党に抗議した。 与党関係者によると、階氏は4日午前0時過ぎまで質問通告しなかった。このため、各省庁で職員が待機していたという。読売新聞の取材に対し、階氏は「質問通告は、午後10時台に秘書に渡した。意図的に通告を遅らせたわけではない」と釈明した。 各省庁の職員は、翌日の国会で質問が出る可能性がある場合、夜間、職場に待機する。事前の質問通告が出てから、翌朝までに答弁案を作成する必要があるためで、事前通告が遅れると大きな負担となる。

    質問通告遅れで省庁職員待機、民進に抗議…自民 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    izumiya1948
    izumiya1948 2016/10/05
    【階氏は「質問通告は、午後10時台に秘書に渡した。意図的に通告を遅らせたわけではない」と釈明した。】10時59分でも10時台?
  • 三原じゅん子氏「神武天皇は実在の人物」と認める 池上彰氏が質問(参院選)

    7月10日投開票された参院選で、神奈川選挙区で当選が確実となった自民党の三原じゅん子氏が、同日の選挙特番で「神武天皇は実在の人物」という趣旨のことを話すシーンがあった。

    三原じゅん子氏「神武天皇は実在の人物」と認める 池上彰氏が質問(参院選)
    izumiya1948
    izumiya1948 2016/07/11
    これが奈良県や島根県選出ならともかく、神奈川県トップ当選議員の歴史認識だから…。
  • 自民党が学校の先生の政治発言の密告を推奨した件(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    参院選の投票日を前にして、自民党が教員の政治的な発言の密告を受け付けるホームページを作成していたことが発覚し、物議を醸しています。すでに削除済みですが、いわゆる「魚拓」が取られています。追記:一部文言を修正して復活しました(サイトはこちら)。 自由民主党「学校教育における政治的中立性についての実態調査」の魚拓 その趣旨は以下の通りです。 党文部科学部会では学校教育における政治的中立性の徹底的な確保等を求める提言を取りまとめ、不偏不党の教育を求めているところですが、教育現場の中には「教育政治的中立はありえない」、あるいは「子供たちを戦場に送るな」と主張し中立性を逸脱した教育を行う先生方がいることも事実です。 学校現場における主権者教育が重要な意味を持つ中、偏向した教育が行われることで、生徒の多面的多角的な視点を失わせてしまう恐れがあり、高校等で行われる模擬投票等で意図的に政治色の強い偏向教

    自民党が学校の先生の政治発言の密告を推奨した件(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    izumiya1948
    izumiya1948 2016/07/10
    旧ソ連・東欧や北朝鮮を笑えない。
  • 都知事選 石田純一氏「野党統一候補なら出たい」 | NHKニュース

    東京都知事選挙を巡り、俳優の石田純一氏が8日、都内で記者会見し、「野党統一候補であるならばぜひ出させていただきたい」と述べ、野党4党の統一候補になるのであれば立候補したいという考えを明らかにしました。 そのうえで「現状では野党が結集しないと、思いを力に変換できない。野党統一候補なら、ぜひ受けさせていただきたい。これがほかの人になったら、喜んでその人を応援したい」と述べ、民進党、共産党、社民党、生活の党の野党4党の統一候補になるのであれば、今月14日に告示される東京都知事選挙に立候補したいという考えを明らかにしました。 石田氏は市民団体から立候補の要請を受けこれまで意見交換を重ねてきたということですが、現時点で政党から立候補の打診はないということです。 石田氏は去年、安全保障関連法案に反対する集会に参加し、「子どもたちのためにも平和で幸せな夢も希望もある日を続けていきたい」などと発言してい

    都知事選 石田純一氏「野党統一候補なら出たい」 | NHKニュース
    izumiya1948
    izumiya1948 2016/07/09
    id:kusorurosuk 今井絵理子と石田純一のどちらも支持しないが、是非はともかく自分の意見を持って喋れる石田の方が今井よりまとも。
  • 【画像】 首相夫人の安倍昭恵さん「昨日はこんな人たちとも写真を撮ったり、握手をしてみました」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 首相夫人の安倍昭恵さん「昨日はこんな人たちとも写真を撮ったり、握手をしてみました」 1 名前: メンマ(岐阜県)@\(^o^)/:2016/07/05(火) 10:12:15.01 ID:Ow1E2wQs0.net akieabe 昨日はこんな人たちとも写真を撮ったり、握手をしてみました。 https://www.instagram.com/p/BHasUPNDJNP/ 3: グロリア(愛媛県)@\(^o^)/ 2016/07/05(火) 10:15:42.89 ID:S/+tTp1T0 昭恵強すぎワロタ 4: バズソーキック(福岡県)@\(^o^)/ 2016/07/05(火) 10:16:15.88 ID:axgFrAgQ0 晒すなよw 5: リバースネックブリーカー(鹿児島県)@\(^o^)/ 2016/07/05(火) 10:17:22.54 ID:jymrRuDk0 ア

    【画像】 首相夫人の安倍昭恵さん「昨日はこんな人たちとも写真を撮ったり、握手をしてみました」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    izumiya1948
    izumiya1948 2016/07/06
    内助の功
  • 増田寛也「ほとばしる無能」を都知事候補に担ぐ石原伸晃&自民都連(訂正とお詫びあり)(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    izumiya1948
    izumiya1948 2016/07/05
    【東京都民からすれば、東京都のために使われるべきカネが、この人の総務大臣時代の施策のお陰で東京都と無関係なところに流れていく仕組みができてしまったわけでありますね。】
  • 障害者支援法:審議にALS患者の出席拒否 与党が反対 - 毎日新聞

    izumiya1948
    izumiya1948 2016/05/12
    id:You-me 徳田虎雄まだ死んでない(笑)
  • 「明治憲法にかえれ」 改憲派集会で本当に語られていること

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「明治憲法にかえれ」 改憲派集会で本当に語られていること
    izumiya1948
    izumiya1948 2016/05/04
    id:TakamoriTarou 中曽根「大勲位」は、大戦中は主計将校で大した経験はしていません。 http://blog.goo.ne.jp/kawamotoblog/e/657de9efa88f499a8c917bca43b9f04e
  • 赤枝議員は、やはり間違っている(中田大悟) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    赤枝議員のお話をうかがって私はがっかりした新年度の開始早々、朝日新聞が実に味わい深い記事をリリースしてくれました。記事によれば、2016年4月12日に開かれた子どもの貧困対策を推進する超党派による議員連盟の会合で、自民党の赤枝恒雄衆院議員(72歳・比例東京選出)が、支援団体の関係者や児童養護施設出身の大学生が奨学金制度の拡充を求めた際に、その質疑応答の冒頭から「お話をうかがって私はがっかりした。高校や大学は自分の責任で行けばいい。」と発言し、さらには親に無理やり通信制の高校に進学させられた女子生徒はキャバクラに行くようになり、さらには望まない妊娠をし、離婚し、養育費も貰えず貧困世帯となるので、これを防ぐために義務教育を充実させればよい(筆者による要約)と発言したとのこと。何から手を付けて良いかわからないくらいのカオスなご発言に、率直に言って、聞いた私のほうががっかりしたわけですが、気を取り

    赤枝議員は、やはり間違っている(中田大悟) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    izumiya1948
    izumiya1948 2016/04/14
    【そもそもこの国では、貧困を支えるリソースが著しく少ない】
  • 【速報】保育園落ちた日本死ねの人、所得960万円以上のお金持ち世帯だった wwwwwwwwwwwwwww | 保守速報

    36:名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 23:20:20.54 ID:zfABGZiV0.net 保育園落ちた日死ね!!! – はてな匿名ダイアリー – はてラボ http://anond.hatelabo.jp/20160215171759 >保育園増やせないなら児童手当20万にしろよ。 >保育園も増やせないし児童手当も数千円しか払えないけど少子化なんとかしたいんだよねーってそんなムシのいい話あるかよボケ。 ^^^^^^^ 児童手当 支給金額 2016年 – 新児童手当まとめサイト http://jidouteate.com/sinjidouteate1/kingaku.html >支給対象年齢            支給額(月) >0歳~3歳未満             15000円 >3歳~小学校修了前         10,000円(第1子・第2子) >      

    【速報】保育園落ちた日本死ねの人、所得960万円以上のお金持ち世帯だった wwwwwwwwwwwwwww | 保守速報
    izumiya1948
    izumiya1948 2016/04/04
    【所得960万円以上のお金持ち世帯】←この程度を攻撃するほど貧乏なのに自民支持者とかが間違いの元。共産党支持してろ。
  • SEALDs奥田愛基氏が持論「国の最高責任者は安倍首相じゃない」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「SEALDs」の奥田愛基氏が、国会前での抗議集会で持論を展開した 安倍晋三首相について「この国の最高責任者はあなたじゃない」と発言 「この国に生きる人々をバカにしないでください」とも訴えていた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    SEALDs奥田愛基氏が持論「国の最高責任者は安倍首相じゃない」 - ライブドアニュース
    izumiya1948
    izumiya1948 2016/03/30
    「敵の敵は味方ならず」感…。
  • 消費税10%再延期へ 安倍首相が方針固める 5月に正式表明

    安倍晋三首相が平成29年4月に予定していた消費税率10%への引き上げを見送る方針を固めたことが27日、分かった。世界経済が減速・不安定化する中で再増税すれば国内の景気が冷え込み、政権が最重要課題に掲げるデフレ脱却が困難になるとの判断からだ。5月18日に発表予定の28年1~3月期の国内総生産(GDP)速報値などを見極めて最終判断し、同26、27日の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)の前後に正式に表明するとみられる。 首相は26年11月、消費税10%への増税を27年10月から29年4月に延期することを決めた上で衆院を解散した。今夏の参院選でも野党は再増税の是非の争点化を狙っており、首相はこの問題を早期に決着させる意図があったとみられる。 首相も出席する「国際金融経済分析会合」で、ノーベル経済学賞受賞者から再増税の凍結を求める意見が相次いだことも判断の背景にある。首相は最近、周囲に「彼らが『延期

    消費税10%再延期へ 安倍首相が方針固める 5月に正式表明
    izumiya1948
    izumiya1948 2016/03/28
    橋龍が3%から5%に上げた時点でおかしくなっただろ。過去に学べよ。
  • 民進党が発足 岡田代表「政権交代のラストチャンス」 | NHKニュース

    民主党と維新の党の合流による「民進党」の結党大会が開かれ、岡田代表を選出するとともに、江田代表代行や、山尾志桜里政務調査会長など新しい執行部体制を決め、正式に発足しました。岡田氏は「政権交代可能な政治を実現するラストチャンスだ」と述べ、結束を呼びかけました。 大会では「民進党」の代表に、民主党の岡田代表を全会一致で選出し、岡田氏は就任のあいさつで、「われわれは政権与党だったときに、期待に応えられず、離合集散を繰り返したことを深く反省したうえで、不屈の精神で挑戦しなければならない。日に政権交代可能な政治を実現するためのラストチャンスだ」と述べました。 そのうえで、岡田氏は「夏の参議院選挙で政治の流れを変える。安倍政権が衆参同日選挙に踏み切るならば受けてたとうではないか。日政治を国民の手に取り戻すために全党一丸となって、戦い抜こう」と述べ、結束を呼びかけました。 このあと、岡田氏が新しい

    izumiya1948
    izumiya1948 2016/03/28
    過去2回の非自民政権(細川~羽田、鳩山~野田)は、その前に自民党が分裂して離党者を取り込んでいたわけだが、現状は安倍自民党が相当なポカをやらかさない限り、無理だろうね。