タグ

twitterとクラウドに関するjun200のブックマーク (2)

  • はてなブックマーク、TwitterやFacebook上の友人の注目記事を確認可能に

    はてなは2月24日、ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」について、これまでクローズドベータ版として提供してきた新ユーザーページをオープンベータ版に移行した。これにより、TwitterやFacebook上の友人同士で注目記事が分かる「マイホットエントリー」機能を誰でも利用できるようになった。 はてなでは、2011年11月より新ユーザーページのクローズドベータ版サービスを展開してきた。このサービスで利用出来るマイホットエントリー機能は、Twitterでフォローしている人やFacebookの友達らが話題にしているニュースや記事の情報を確認できるようになる。マイホットエントリーは、新ユーザーページで閲覧できるほか、1日1回配信されるメールでも確認できる。 リリースに際してはてなでは、「ソーシャルメディアが普及する中、自分のソーシャルグラフで話題になっているページがわかるマイホットエ

    はてなブックマーク、TwitterやFacebook上の友人の注目記事を確認可能に
  • もしものために...無料でGmailもTwitterもFacebookもバックアップしておこう!

    もしものために...無料でGmailもTwitterもFacebookもバックアップしておこう!2011.03.03 14:00 トラブルは忘れた頃にやって来る... いつでもネットさえあればアクセス可能なクラウドになんでも保存しておける便利な時代になってはきましたけど、時々まさかの事態が発生したりもしますよね。つい最近でもGmailにログインできなくなったり、いつの間にか大切なメールが消えてしまったりする障害に悩まされた人が出てきたようですしね。 そんな時のために、無料なのでサインアップしておいて損はない便利なサービスが「Backupify」ですよ。Gmailのみならず、TwitterからFacebook、FlickrにPicasaなどなど、普段は当たり前のようにクラウド上に保存されているデータを、すべて定期的に自動でバックアップしててくれるんです。アカウント登録も簡単で、特に専門的な知

    もしものために...無料でGmailもTwitterもFacebookもバックアップしておこう!
  • 1