タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (36)

  • 「ではビートルズ、イン・マイ・ライフをどうぞ」 ポッドキャストなのに商用音楽を使った音楽番組ができるSpotify「Music + Talk」が楽しすぎる

    8月19日午前8時過ぎに日でも利用可能になったSpotifyの「Music + Talk」。Spotifyが扱っている商用音楽をポッドキャストの中で自由に使えるというものだ。ポッドキャストがラジオと同等になる、ポッドキャスト誕生以来、最も革命的な出来事だといってもいいくらいだ。 さっそくやってみたので、制作の流れを簡単に紹介したい。 使うのは、Anchor.fm。Spotifyが買収したポッドキャスト配信プラットフォームだ。PCMacではWebブラウザで、スマートフォンではアプリが用意されていて、Music + Talkはどちらでも利用できる。 この中に、Music(Beta)という新機能が追加されている。これを使うと、通常のポッドキャスト制作フロートは違う、既存の楽曲を使ってポッドキャスト番組を作ることができるのだ。 今回はMacのWebブラウザでAnchor.fmにアクセスして使っ

    「ではビートルズ、イン・マイ・ライフをどうぞ」 ポッドキャストなのに商用音楽を使った音楽番組ができるSpotify「Music + Talk」が楽しすぎる
    jun_ya
    jun_ya 2021/08/19
    ポッドキャストのトーク部分の再生速度をあげてても、音楽になると等倍速になるすぐれものなんだぜー。
  • Clubhouse隆盛でふと思う、この道はいつか来た道 Twitterとの共通点・異なる点

    Clubhouse隆盛でふと思う、この道はいつか来た道 Twitterとの共通点・異なる点:新連載「デジタル・イエスタデイワンスモア計画」(1/2 ページ) ITライターという職業柄、筆者はこれまで数多くの新製品や新サービスをいち早く試してきた。新しい技術やそれがもたらす未来に期待を覚えてしまいがちな筆者としては、デザインや使いやすさ、コストパフォーマンスという要素以上に、新たな時代を切り開くような可能性を持った製品やサービスに魅力を感じてしまう。 その結果として、個人的には大きな期待を寄せていたものの、当時としては新しすぎるがゆえに終了してしまったサービスや製品も数多く見てきた。そのため「甲斐がほめる製品はすぐ終わる」などと揶揄(やゆ)されることもあるのだが、未知の可能性に対して積極的に挑戦するからこそ、失敗するものもあれば成功するものもあり、失敗したものだけが目にとまってしまうだけの話

    Clubhouse隆盛でふと思う、この道はいつか来た道 Twitterとの共通点・異なる点
    jun_ya
    jun_ya 2021/02/16
    “甲斐祐樹,”
  • 「脆弱性は見つからなかった」 セブン・ペイ緊急会見の“甘すぎる認識”

    モバイル決済サービス「7pay」で不正ログイン被害が相次いだ問題で、セブン&アイ・ホールディングスは7月4日、緊急会見を開いた。被害額は全額補償するという。運営元のセブン・ペイ小林強社長は「詳細については調査中。いろいろな角度から精査しないといけない」と語ったが、全体を通してセブン&アイ側の“認識の甘さ”が垣間見えた会見だった。 残高チャージ、新規登録を停止 決済機能はそのまま 7payは、1日のリリース当初から登録者が殺到し、アクセスしづらい状況に。3日ごろには、不正利用の報告がTwitterなどで相次いだ。ログインIDとパスワードを入手した第三者がアカウントを乗っ取り、残高チャージやセブン-イレブン店頭での支払いができる状態だった。 同社の試算によると、不正アクセスの被害者は約900人、被害額の合計は約5500万円に上る(4日午前6時時点、店頭決済額を想定)。登録者数は150万人強だっ

    「脆弱性は見つからなかった」 セブン・ペイ緊急会見の“甘すぎる認識”
    jun_ya
    jun_ya 2019/07/05
    見つからなかったって事にした人がいるんだろうな。
  • スマホの“子機”が続々と出てくるワケ - ITmedia PC USER

    iPhoneAndroidも新モデルは大型化が目立つようになりました。高性能になって画面が見やすくなるのはいいことですが、大きすぎて持ちにくくもなってきています。その解決法として、いろいろなモノが出てきました。 先週は立て続けにスマートフォンの“子機”となる新製品が発表されました。 スマートフォンがどんどん巨大化して、性能が上がって画面が見やすくなる一方で持ちにくくなっているのを、子機でカバーするという考え方です。この現象に名前を付けたいのですが、いい言葉が思い浮かびません。「末転倒」とも違うし……。 懐かしのPDAブランドを冠した「Palm」は、米Verizonのスマホ(iPhoneでもAndroidでも)を持っている人が、同じ電話番号で使えます。大きなスマホを持ち歩かなくても単体で基的なことはできるAndroid搭載の“コンパニオン”端末です。 オリジナルとは全く違うモノになった

    スマホの“子機”が続々と出てくるワケ - ITmedia PC USER
    jun_ya
    jun_ya 2018/10/21
    スマートカメラ(電話機能付き)の流れで子機が出るなら「なるほどですね」って言うかもだけど、この流れは全身全霊が「なにか違う」と言いたい感。
  • 文章の「自動要約ツール」、ユーザーローカルが無償提供

    ユーザーローカルは7月24日、入力した文章から重要部分を取り出して要約する「ユーザーローカル自動要約ツール」を公開した。Webサイト上で無償利用できる。 入力フォームにテキストを貼り付けるか、テキストファイルをアップロードすると、文章構造を分析して特徴語(特徴的な言葉を機械的に抽出した単語)や重要文を自動抽出するツール。重要な文章をマーキングやヒートマップ、モノクロ強調で視覚的に捉えられる強調表示にも対応する。 要約文は「3行ダイジェスト」「5行ダイジェスト」「10行ダイジェスト」といった分量調整もできる。 重要文の抽出には、重要単語を多く含み、他の文に類似度が高い文を抽出するアルゴリズム「LexRank」を活用した。 ツールが公開されているWebページには、ニュース配信各社から引用したニュース文の要約をダイジェストとしてランキング表示している。 同社は「インターネット上には、日々ニュー

    文章の「自動要約ツール」、ユーザーローカルが無償提供
  • GitHub→GitLabの流れでGitLabがオープンソースプロジェクト向け無料キャンペーン

    MicrosoftによるGitHub買収発表でリポジトリ流入が急増したGitLabが、月額99ドル/ユーザーの有償サービスを、オープンソースプロジェクト教育機関限定で無償化すると発表した。 米Microsoftが米GitHubの買収を発表した翌日の6月5日(現地時間)、GitHubと競合する米GitLabが、有償サービスをオープンソースプロジェクト教育機関限定で無償化すると発表した。 月額99ドル/ユーザーの「GitLab Ultimate」および「GitLab Gold」を無償提供する。 GitLabは2014年創業のサンフランシスコに拠点を置く非公開企業。GitHubと同様の、コードリポジトリのホスティングサービスを提供する。(ロゴの動物はキツネではなくタヌキ。) UltimateとGoldの違いは、自前のサーバを使うかGitLab.comを使うか。いずれもオープンソースで無償のサ

    GitHub→GitLabの流れでGitLabがオープンソースプロジェクト向け無料キャンペーン
    jun_ya
    jun_ya 2018/06/06
    “ロゴの動物はキツネではなくタヌキ” ←猫かと思ってた…(嘘)
  • ドラクエをプリインストール! 「アークライン」初採用の「FOMA N900i」(懐かしのケータイ)

    2004年に発売されたN900iは、ドコモがFOMAにおいてシリーズ展開を始め最初に投入した端末の1つで、900iシリーズで2番目に発売されたケータイです。 端末を開いた側面に、「刀」をイメージしたという滑らかな曲線が現れる「アークライン」と呼ばれるデザインが特徴で、N900iで初めて取り入れられて以降、NEC「伝統」のデザインと言われるまでに、多くの端末に採用されました。 900iシリーズの中で最軽量モデルで、少しごついイメージがあったそれまでのFOMA端末から、曲線を使った優しいフォルムに変え、女性にも持ちやすいよう体幅を48mmに抑えるなど、FOMAユーザーのすそ野を広げることを狙った製品でした。 メインのカメラには100万画素スーパーCCDハニカムを採用していて、センサーの特性により200万画素で記録することができました。10万画素のインカメラを備えていましたが、より高画質なアウ

    ドラクエをプリインストール! 「アークライン」初採用の「FOMA N900i」(懐かしのケータイ)
    jun_ya
    jun_ya 2018/05/06
    これに続くN900iSはまだウチにある。NECのニューロポインターは優れたデバイスだったよね
  • 串カツ田中、ほぼ全店舗を「禁煙」に なぜ?

    串カツ田中は4月12日、立ち飲み形式の3店舗を除く全国の181店舗を6月1日から原則として全面禁煙化すると発表した。ターゲットとする家族連れの満足度向上、従業員の受動喫煙防止、新規顧客の獲得などが主な狙い。 同社の店舗面積は平均約66平方メートルと狭いため、喫煙室の導入による分煙化は現時点では検討していない。ただ、店内が複数階に分かれている一部店舗では、階に応じて「喫煙フロア」と「非喫煙フロア」を設定する「フロア分煙」を導入するとしている。 禁煙化の理由は? 禁煙化に踏み切ったきっかけは、同社が約半数(92店舗)を出店している東京都で、4月1日から「東京都子どもを受動喫煙から守る条例」が施行されたことだという。同条例は「いかなる場所においても、子どもの受動喫煙防止に努めなければならない」などと定めている。

    串カツ田中、ほぼ全店舗を「禁煙」に なぜ?
    jun_ya
    jun_ya 2018/04/12
    ほうほう、これはありがたい。
  • 40年前のコレジャナイ感を払拭! DX超合金魂「コン・バトラーV」の完成度がビクトリー

    現代の技術ってすごい。「東京おもちゃショー2017」のバンダイブースでこれを見た時、思わずつぶやいてしまいました。 「コン・バトラーV」(ブイ)です。 ブイ、ブイ、ブイ、ビクトリーです。 大地を揺るがす超電磁ロボです。 念のために解説しておきますと、「超電磁ロボ コン・バトラーV」は、1976年4月から1977年年5月までNET(現在のテレビ朝日)系列で放送されたロボットアニメです。製作は日サンライズ(現在のサンライズ)、キャラクターデザインは、後に「機動戦士ガンダム」などで有名になる安彦良和さんでした。ちなみに「ブイ、ブイ、ブイ、ビクトリー」はオープニングテーマ曲の有名なフレーズです。 日のアニメはさまざまな形のロボットを作り出してきましたが、コンバトラーVは“変形合体ロボット”というジャンルを確立した記念碑的な作品といえるでしょう。勇壮な音楽とともに5台のバトルマシンが形を変え、次

    40年前のコレジャナイ感を払拭! DX超合金魂「コン・バトラーV」の完成度がビクトリー
    jun_ya
    jun_ya 2017/06/04
    超電磁ヨーヨー飛ばしたい
  • TR-808、JUPITER-8、DTM、MIDIを生んだ梯郁太郎氏が死去

    の電子楽器メーカー、ローランドの創業者である梯郁太郎氏が4月1日に87歳で亡くなった。記事執筆時点で梯氏の所属するATVからの発表はないが、ゴダイゴのドラマーでローランドとの関係が深かったトミー・スナイダー氏のFacebook投稿を基にした追悼記事がBillboard、BBCなどで公開され、音楽関係者からの悲しみのツイートが相次いでいる。

    TR-808、JUPITER-8、DTM、MIDIを生んだ梯郁太郎氏が死去
    jun_ya
    jun_ya 2017/04/03
    むむ。ご冥福を。
  • 外でもノートPCでネットしたい! Wi-Fiスポットの基本ワザ(docomo Wi-Fi編)

    外でもノートPCでネットしたい! Wi-Fiスポットの基ワザ(docomo Wi-Fi編)(1/2 ページ) 家の中はもちろん、外にも持ち出して使えるノートPC。外出先でもインターネットにつながれば、もっと便利に使えます。そんなとき、「Wi-Fiスポット(公衆無線LAN)」サービスが役に立ちます。この記事では、NTTドコモの「docomo Wi-Fi」を使ってインターネットにつなげる方法をご紹介します。 ノートPCを外に持ち出して使う際に、ハードルの1つとなる「外出先でのインターネットへのつなぎ方」。前回までは、ノートPCとスマートフォンを「テザリング」でつなぐことで外出先でインターネットをする方法をご紹介しました。 →外でもノートPCでネットしたい! iPhoneの「テザリング」基ワザ →外でもノートPCでネットしたい! Androidスマホの「テザリング」基ワザ 手軽にノートPC

    外でもノートPCでネットしたい! Wi-Fiスポットの基本ワザ(docomo Wi-Fi編)
  • MySQLに重大な脆弱性見つかる、パッチ存在せずデフォルトで影響

    攻撃に利用された場合、root権限で任意のコードを実行され、サーバを制御される可能性が指摘されている。 米Oracle傘下のオープンソースデータベース「MySQL」に未解決の脆弱性が見つかったとして、セキュリティ研究者が9月12日に概略やコンセプト実証コードを公開した。サイバー攻撃に利用された場合、root権限で任意のコードを実行され、サーバを制御される可能性が指摘されている。 研究者のDawid Golunski氏が公開した情報によれば、MySQLの脆弱性は複数発見され、、中でも特に深刻な1件については、リモートの攻撃者がMySQLの設定ファイルに不正な内容を仕込むSQLインジェクション攻撃に利用される恐れがある。 この脆弱性は、MySQLの最新版を含む5.7系、5.6系、5.5系の全バージョンに、デフォルトの状態で存在する。現時点でOracle MySQLサーバの脆弱性修正パッチは存在

    MySQLに重大な脆弱性見つかる、パッチ存在せずデフォルトで影響
    jun_ya
    jun_ya 2016/09/13
    perconaからのニュースレターで脆弱性報告があったけどこれのことか。バージョン広いし使われてるケースも多いから対応大変そう。
  • Google、ブラウザ向け「Chromeアプリ」の提供を2018年までに段階的に終了へ(Chromebook向けは対象外)

    Google、ブラウザ向け「Chromeアプリ」の提供を2018年までに段階的に終了へ(Chromebook向けは対象外) Googleが、2013年に提供を開始したChrome OSおよびChromeブラウザ向けアプリ「Chromeアプリ」のChromeブラウザへの提供を、2018年初頭までに段階的に終了する。かつてWebでできなかったことの多くが可能になっており、一定の役割を果たしたためとしている。ただし、Chromebookなどに搭載のChrome OS向けは当面提供を続ける。 米Googleは8月19日(現地時間)、 WindowsMacLinuxChromeブラウザ(以下、「Chromeブラウザ」)向けの「Chromeアプリ」の提供を、2018年までに段階的に終了すると発表した。Chromebookなどに搭載のChrome OS向けについては、“当分”提供・サポートを継続す

    Google、ブラウザ向け「Chromeアプリ」の提供を2018年までに段階的に終了へ(Chromebook向けは対象外)
    jun_ya
    jun_ya 2016/08/21
    え、Advanced REST ClientやPostmanやInsomniaなどRESTクライアントどうすんの?これないとつらい。ところでWebAPI作るときPostman、Insomniaすげー便利ですよ。
  • その後の音楽を一変させた「MC-8の父」について

    その仕組みはMIDIに継承され、今日の音楽制作の基礎となった、デジタルシーケンサーの元祖、ローランド「MC-8」。しかし、その父親的存在であるカナダ人についてはほとんど知られていない。 連載第3回では、Omoidoriでスキャンした写真に写り込んでいた、AMDEK CMU-800とコンピュータミュージックの歴史を自分なりに回想してみたのだが、この第4回ではさらにさかのぼる。1977年にローランドが生んだ「MC-8」というモンスターマシンと、その父とも言える人物について調べてみた。 ぼくが学生当時たまに買っていた米国のキーボード雑誌Contemporary Keyboard(現在はKeyboard Magazineと名を変えている)1978年2月号に、ローランドがMC-8の広告を出している。この雑誌は、ボブ・モーグ博士、自作のショルダーキーボードをヤン・ハマーに提供したことでも知られるキーボ

    その後の音楽を一変させた「MC-8の父」について
  • Microsoft、iOS/Android向けカレンダーアプリ「Sunrise」を8月末終了へ

    Microsoftは、2015年2月に買収したSunriseのモバイルカレンダーアプリ「Sunrise」の提供とサポートを8月31日に終了する。Sunriseのチームはモバイル版Outlookの強化に専念する。 米Microsoftは5月11日(現地時間)、2015年2月に買収したSunriseのiOS/Android向けカレンダーアプリ「Sunrise」の提供を8月31日に終了すると発表した。 Sunriseのチームは買収後、Sunriseの提供と同時にモバイル版Outlookへの機能追加に従事してきたが、今後はOutlookに専念する。 Sunriseのチームは公式ブログで、「われわれは人々の生活を快適にし、ストレスを軽減することに情熱を傾けている。Outlookのチームに参加することは、より大きなスケールでこの目標に向かうことだ。だが、そのためにはSunriseを満足にサポートし続け

    Microsoft、iOS/Android向けカレンダーアプリ「Sunrise」を8月末終了へ
    jun_ya
    jun_ya 2016/05/13
    えー単体で動くSunrise便利なのになあ(意味Outlook使いたくない)
  • ソニー、アナログレコードをハイレゾ録音するターンテーブル「PS-HX500」

    ソニーは1月6日、アナログレコードをハイレゾ音源に変換できるターンテーブル「PS-HX500」を「CES 2016」(米ラスベガス、1月6~9日)で発表した。米国で今春に発売を予定する。 アナログレコードをPCM 192kHz/24bit、DSD 5.6MHzのハイレゾ音源で録音できる。フォノイコライザーなど、レコードの音源を高音質にデジタル変換するための機能を内蔵し、機とPCだけで作業できるのが特長だ。PC用の無料ソフト「Hi-Res Audio Recorder」(WindowsMac)を用い、USB経由での音源の保存や編集も可能。スマートフォンやカーオーディオ、ハイレゾ対応ウォークマンでレコードの音を楽しめるとしている。 駆動はベルトドライブ方式を採用し、アルミダイキャスト製のプラッター、厚さ5ミリのラバーマットを搭載する。トーンアーム部分も新設計のストレートタイプで、耐久性と安

    ソニー、アナログレコードをハイレゾ録音するターンテーブル「PS-HX500」
    jun_ya
    jun_ya 2016/01/07
    レコードをデータ化している最中で心が折れかけてる人(自分含め)にはありがたい。半年レンタルとかしてくれないかな(都合よすぎる)
  • 「題名のない音楽会」で「ゲーム音楽史」 マリオからモンハン、パズドラまで

    「題名のない音楽会」の22日の放送は「ゲーム音楽史の音楽会」。マリオからパズドラまで人気ゲームの楽曲をオーケストラで演奏。FFシリーズの作曲家・植松伸夫さんをゲストに迎える。 テレビ朝日系列の音楽番組「題名のない音楽会」(日曜午前9時~)で11月22日、「ゲーム音楽史の音楽会」を放送する。「スーパーマリオブラザーズ」から「パズル&ドラゴンズ」まで、人気ゲームの楽曲をオーケストラで演奏。ゲストに「ファイナルファンタジー」シリーズの作曲者・植松伸夫さんを迎え、ゲーム音楽の進化をひもとく。 放送予定の楽曲は、「スーパーマリオブラザーズ」(1985年)、「ファイナルファンタジーV」の「マンボdeチョコボ」(1992年)、「モンスターハンター」の「英雄の証」(2004年)、「パズル&ドラゴンズ」の「Departure」(2012年)、「ゼルダの伝説」のメインテーマ(1986年)の5曲。それぞれ、シエ

    「題名のない音楽会」で「ゲーム音楽史」 マリオからモンハン、パズドラまで
    jun_ya
    jun_ya 2015/11/17
    えー、「題名のない音楽会」なのにウィザードリィの音楽やらないってちょっと…。
  • サイバーエージェント傘下のバイラルメディア「BUZZ HOUSE」終了

    サイバーエージェントの100%子会社・WAVESTが運営するバイラルメディア「BUZZ HOUSE」が6月末で終了した。「WAVESTが事業転換を行い、新たに始めるSNSマーケティング事業にリソースを集中させるため」(サイバーエージェント広報・IR室)としている。 BUZZ HOUSEは「おもしろ画像・衝撃動画・気になるまとめなどを世界中から集めたバイラルメディア」として2014年にスタート。同年9月には月間2000万ページビューを突破したと発表していた。 同年12月には、「自分の顔写真がBUZZ HOUSEの宣伝バナー広告に無断で使用された」と指摘を受け、同社がバナーを削除し、謝罪するという騒動もあった。 バイラルメディアをめぐっては、著作権侵害に関連する騒動や記事削除、閉鎖が相次いでいる。サイバーエージェントが運営する「Spotlight」では今年4月、ライターが一般ブロガーの写真を盗

    サイバーエージェント傘下のバイラルメディア「BUZZ HOUSE」終了
    jun_ya
    jun_ya 2015/07/03
    会社は学校じゃねえって熱いこと言ってた社長さんのとこか。アメブロの去年末のブログの件はどーなるんだろ。
  • HP、180ドル(約2万円)のWindowsデスクトップ「HP Stream Mini」

    HP、180ドル(約2万円)のWindowsデスクトップ「HP Stream Mini」:2015 CES 米Hewlett-Packard(HP)は1月5日(現地時間)、179.99ドル(約2万1500円)のデスクトップPC「HP Stream Mini Desktop」を発表した。1月14日に米国の公式オンラインショップで発売する。 この安値は、米Microsoftが昨年5月に発表したBingバンドルの廉価版Windows 8.1の採用で実現した。このOSは、性能はWindows 8.1と同じだが、Internet Explorer(IE)のデフォルトの検索エンジンがBingに設定されているというもの。ユーザーは設定を変えられるので、実質的に普通のWindows 8.1として使える。 プロセッサは米Intelの1.4GHzCeleron 2957U、RAMは2Gバイト(16Gバイトまで

    HP、180ドル(約2万円)のWindowsデスクトップ「HP Stream Mini」
    jun_ya
    jun_ya 2015/01/06
    やすー。ヤカンとか乗っけると温まりそうなデザイン。
  • DJミキサー・ターンテーブルの「Vestax」破産

    帝国データバンクによると、「Vestax」ブランドでDJ用ミキサーやターンテーブルを手がけるベスタクス(東京都大田区)が12月5日に東京地裁から破産手続き開始決定を受けた。負債は約9億円の見込みだが、変動している可能性があるという。 1977年、プロ用楽器を設計販売する「椎野楽器設計事務所」として創業。87年に現社名に変更、DJミキサーやターンテーブルで業績を伸ばし、2002年3月期には売上高約25億1400万円を計上していた。 だが音響機器市場の低迷や海外市場で中国製の安価な製品の台頭などで苦戦。2012年3月期には売上高が約10億5700万円にダウンし、近年は年間5億円を下回るまでに低迷。資金繰りが悪化し、8月末までに事業を停止していた。 関連記事 パイオニア、DJ機器事業の売却を発表 カーエレクトロニクスに集中 パイオニアがDJ機器事業の売却を正式発表。DJ機器は今後もパイオニアブラ

    DJミキサー・ターンテーブルの「Vestax」破産
    jun_ya
    jun_ya 2014/12/11
    えー、知らなかった。クロスフェーダ等、消耗品は品薄になるんかなあ。ウチのもVestaxで縦フェーダがたまにガリってんだよなあ。