タグ

軍事と人間に関するkaerudayoのブックマーク (7)

  • 現役自衛隊員だけど自衛隊辞めたい

    ・年功序列式で仕事が決まるので業務内容と給料の不一致が激しい ・異動の頻度が高すぎて自分も仕事をロクに覚えられないし周りもロクに仕事を覚えていないので非常に疲れる ・異動先を教えられるのがかなりギリギリ(1週間前に急に決まるとかザラ)だがそれに対してフォローがない ・一部配置の業務量が非常に多く部署によっては一番少ない人で平均50h/月多い人では平均100h/月の状態で働いている ・当直勤務のために休日出勤や稼業止め後のお泊りが頻繁にあるがそれらの対価として支払われる代休を取る余裕はない(そもそも年休がまともに使いきれてない) ・みなし残業代式なのでいくら働いても残業代は当然出ない(みなし残業代方式じゃない人の場合は残業代の1/3も出てないようなのでまだマシなのか?) ・常識のない人が結構いるがその人達は自分に常識がないという自覚が一切ない(例のポスター見りゃ分かるよね) ・上司に常識のな

    現役自衛隊員だけど自衛隊辞めたい
    kaerudayo
    kaerudayo 2019/03/04
    “その癖して自分より立場の弱い人間を相手にすると品位を保つ義務の話を持ち出してイビってくる。総評すると全体的に空気が悪くどこか人間扱いされていないような気がしてならない” 辞めた人から聞くわ
  • 陸自イラク「日報」 防衛省が公表した全文書:朝日新聞デジタル

    <div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<

    陸自イラク「日報」 防衛省が公表した全文書:朝日新聞デジタル
    kaerudayo
    kaerudayo 2018/04/16
    一部だけでもかなりおもしろい。ゆっくり読んだら楽しそう。
  • 青空に男性器を描いたパイロット、クビを免れる

    The most monumental thing to happen in omak. A penis in the sky pic.twitter.com/SM8k1tNYaj — Anahi Torres (@anahi_torres_) November 16, 2017 2人のパイロットは11月、F18戦闘機の飛行機雲で、「わいせつなイメージ」を空に描いた。この瞬間を目撃した西部ワシントン州オカノガンの住民が、SNSに画像を投稿し、話題となった。

    青空に男性器を描いたパイロット、クビを免れる
  • 行方くらませて仏外国人部隊に入隊した米兵に禁錮4年、軍法会議

    フランス南西部カステルノーダリ(Castelnaudary)近郊に整列したフランス陸軍第4外人連隊の兵士ら(2013年10月25日撮影、資料写真)。(c)AFP/REMY GABALDA 【12月20日 AFP】米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)は16日、行方をくらませてフランス外国人部隊(French Foreign Legion)に入隊していた米兵が軍法会議で無許可離隊の罪により禁錮4年の判決を受けたと伝えた。 同紙によると、ローレンス・フランクス(Lawrence Franks)陸軍少尉は軍法会議で、「自殺衝動にさいなまれており、フランス外国人部隊の困難な任務をこなすことで重度のうつから逃れようとした」と述べたという。 15日の判決の前、フランクス少尉は同紙に対して、「私は、ぬれて凍え、空腹になることが必要だった」と語った。「私はフランス外国人部隊のようなとこ

    行方くらませて仏外国人部隊に入隊した米兵に禁錮4年、軍法会議
    kaerudayo
    kaerudayo 2014/12/20
    ある意味、アドレナリン・ジャンキーだねぇ。
  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース
    kaerudayo
    kaerudayo 2014/05/16
    侮って攻撃したら、罠だうわぁああみたいな展開を想像。女子供が石を投げて、落とし穴に誘導して、落ちたら上から煮え湯とか
  • 「英霊」は餓死、自殺攻撃をさせられた--装置「靖国」賛美の違和感 : アゴラ - ライブドアブログ

    社会・一般 「英霊」は餓死、自殺攻撃をさせられた--装置「靖国」賛美の違和感 靖国神社社殿。事実上の国章だった天皇家の菊紋が飾られ、天皇家との関係を誇示している。(Wikipediaより) 宗教施設ではなく「聖化」の装置 安倍首相が戦没者の慰霊を目的に、靖国神社を訪問した。太平洋戦争をはじめ、戦争で亡くなった方を慰霊することに反対する人はいないであろう。私もそうだ。 しかし慰霊の形が「靖国神社を参拝すること」であるべきとは思わない。靖国神社は、合理性、人間性を欠いた組織である帝国陸海軍の施設であり、問題の多いイデオロギーである国家神道の「装置」である。「慰霊の場」だけの意味を持つ存在ではないのだ。それを賛美するのは不思議だ。 1・近代国家では、どの軍隊でも、異常な行為である戦争を遂行するための精神的支柱を必要とする。日帝国の場合は、天皇を神とし、それが軍を統率するという虚構を作っ

    kaerudayo
    kaerudayo 2013/12/29
    合理的思考なき日本軍か……親族で戦死した人もいるし、帰還した人もいるが、誰も靖国へ行きたいとはいわなかったもんなぁ。8月15日は墓参りして、甲子園のサイレンで黙とうして、「戦争は嫌だね」と話すぐらい。
  • 石破茂「軍法会議」発言文字起し - yuagfo1485の日記

    2013/4/21「週刊BS-TBS報道部」より 石破「今の条項ですが、その軍事裁判所的なものを創設するという規定がございます。『自衛隊が軍でないなによりの証拠は軍法裁判所が無いことである』という説があって、それはですね、今の自衛隊員の方々が『私はそんな命令は聞きたくないのであります、私は今日かぎりで自衛隊をやめるのであります』、言われたらああそうですかという話になるわけですから。『私はそのような命令にはとてもではないが従えないのであります』といったらめいっぱいいって懲役7年なんです。で、この、これは気をつけてモノを言わなければいけないんだけど、人間ってやっぱり死にたくないし、ケガもしたくないし、『これは国家の独立を守るためだ、出動せよ』って言われた時、死ぬかもしれないし、行きたくないなと思う人は、いないという保証はどこにもない。だからその時に、それに従え、それに従わなければその国で起きる

    石破茂「軍法会議」発言文字起し - yuagfo1485の日記
    kaerudayo
    kaerudayo 2013/07/18
    「彼らのその誓いだけがよすがなんですよ。本当にそれでいいですかっていうのは問わねばならない」 津波が来ることがわかっていながら、水門を閉めに走った人たちのことを思い出したり。そういう国民でしょうにね。
  • 1