記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mieki256
    mieki256 あの政治家さんの発言は前後を含めて聞かないと分かりづらい…

    2013/08/26 リンク

    その他
    oka_mailer
    oka_mailer "『お前は人を信じないのか』って言われる"|上官が不条理な命令を下す可能性とか、身内贔屓な裁判になる可能性を指摘しても同じことを言われるという。

    2013/07/19 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x 「軍法」とは軍が兵士を律する為のものであるから、軍が裁判を行うのが当然、とか考えてるんだろうな。それは考え直した方がいい。

    2013/07/19 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens NTT法みたいに国防軍法作って兵士が守らなければいけないことについて定義して違反者は裁判所に出せばいいだけの話だろう?なんで治外法権作りたがってるのか。

    2013/07/19 リンク

    その他
    amayan
    amayan 「石破さんが話してるのは既に入隊している兵士が命令を無視して敵前逃亡した場合への対処の話」なるほど。

    2013/07/18 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom この直前が重要。国防軍になっても装備は変わらない,すなわち防衛力は変わらないとの指摘に対する回答がこれ。「国防軍なら軍法会議で敵前逃亡を防げるから防衛力が増す」と主張している。誰にも伝わっていないが。

    2013/07/18 リンク

    その他
    neko73
    neko73 敵前逃亡は軍法会議にかけて理由如何では死刑、ってことかな?

    2013/07/18 リンク

    その他
    ChaiVor
    ChaiVor むしろここ半世紀存在しえなかったからこその軍法会議の設置なんじゃないかねえ。現在の法制度(憲法含め)で対応するには荷が重すぎる。

    2013/07/18 リンク

    その他
    kissuijp
    kissuijp 石破さんが問題発言どうのとたまに流れてきて、文字起こしを見るとそんなおかしい事言ってないと思うんだけど。

    2013/07/18 リンク

    その他
    qwiahate
    qwiahate 文字起こし

    2013/07/18 リンク

    その他
    naohaq
    naohaq 「軍法裁判」とは何のためにあるのか、という観念を説明するのに、*いわゆる*「敵前逃亡は死刑」的なものを例として出しているだけで、言っていることは至極真っ当

    2013/07/18 リンク

    その他
    kosaki
    kosaki 石破さんの軍法会議で懲役300年がホットな話題になってたのでちょっとぐぐったが、なんだこれ、ぜんぜん問題発言じゃないじゃん。なんで強引にわざわざ誤解されるように煽るのかな。すぐバレるのに

    2013/07/18 リンク

    その他
    tennteke
    tennteke 世界にはヘイトスピーチを法で取り締まってる国がたくさんある!と言う人たちは、敵前逃亡を重罪にしている国がたくさんある!にどう反応するのかな。

    2013/07/18 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 実質的に本人の誓いにのみ依存する軍の方が、生命に関わる刑罰で脅す軍より強いだろう、と思いたい。まず各国の制度と実態の比較が必要。そしてもし厳しい罰に見合う差がないなら、懲役7年という上限を維持すべき。

    2013/07/18 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon 田岡俊次氏の説によると、そもそも軍事裁判は遠隔地で、その場でそれなりに法的手続きと処分が必要だという物理的な要請によるもので、やろうと思えばすぐに護送できる現在は必要性がうすれている、と。

    2013/07/18 リンク

    その他
    asuka0801
    asuka0801 歴史的に色々あって最終的に消えた軍法会議をまた復活させたいって理由には弱いなあ。この理由で軍法会議復活させてもまた歴史繰り返すだけでしょう

    2013/07/18 リンク

    その他
    questiontime
    questiontime ここでこの発言に賛意を示している人のうち、どれくらいが自分にその命令が下った時のことを考えているのだろう?

    2013/07/18 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 戦時には戦時の法がある。まず日本の場合戦時法がない。ここに問題がある。次に戦争時は被疑者の後方輸送の負担ができない場合が多い。だからこそ軍事法廷が必要なのだ。守るべき法がない軍隊の危険性を考えるべきだ

    2013/07/18 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress このやりとりから全てを汲む事に疑問無いのもどうかと思うが、確かに検察警察が中世な状況下では『怖い』と感じてしまうのも確かだろう。

    2013/07/18 リンク

    その他
    subekaraku
    subekaraku 自衛隊員の口調(仮)が『あります』調なのは、石破さんらしくて笑えるから良いとしても、内容はまったく笑えませんし、怒りすら。本気でしょうか、本気でしょうね。ほんとに、びっくりする。

    2013/07/18 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 曲解大王の教授のコメントマダー?w

    2013/07/18 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 「彼らのその誓いだけがよすがなんですよ。本当にそれでいいですかっていうのは問わねばならない」 津波が来ることがわかっていながら、水門を閉めに走った人たちのことを思い出したり。そういう国民でしょうにね。

    2013/07/18 リンク

    その他
    peanutsjamjam
    peanutsjamjam 「そういうことはいたしません」この言い方、憲法について勘違いしてる。憲法は自動車で運転手が政府だとすると「自分は安全運転するから300km出せるようにしたい」って言ってるみたいな。運転手は変わる事があるのに

    2013/07/18 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 集団的自衛権を行使できるようにしてもアメリカの露払いと弾除けをやるだけだろうし、しかもこんな「軍法会議」まで設置して軍人たらんことを強要するのであれば、自衛隊員のなり手がいなくなると思うのだが。

    2013/07/18 リンク

    その他
    jtw
    jtw 揚げ足取りで真面目な議論に茶々を入れる人たちは何をしたいのか理解に苦しむ。

    2013/07/18 リンク

    その他
    snowdrop386
    snowdrop386 自衛隊員のスパイ行為等に死刑を含む重い刑罰を科すこと自体はありだと思うが、一般の刑事裁判の形ではなく軍事法廷の形をとるまでの必要性・相当性はないと思う(細部変更での対処をまず考えるべき)。

    2013/07/18 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "帝国憲法下の軍事法廷はどうであったのかということの検証はきちんとしなければならない" →自民党には無理ゲー、がFAw/「検察や警察が"中世"なのに "軍隊"の自律性を信用できんのか」問題w http://p.tl/N7fuhttp://p.tl/Dhl3

    2013/07/18 リンク

    その他
    kurokawada
    kurokawada 軍事司法では正義の追求ではなく勝利に資するか否かが基準になる。通常の司法と根本が違いすぎる。

    2013/07/17 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi 設置したいという意志は伝わるが、必要性についての説明は不十分。ただ幹事長自身もこのあたりについては勉強不足だと自覚してそうではあるが/現憲法の76条2項

    2013/07/17 リンク

    その他
    hahiho
    hahiho 軍機と軍規の問題があるので裁判に秘密性と迅速性が求められるため、通常の司法からは独立した軍事法廷が用意される訳だが、今の御時世では有事の際の利敵行為(この場合は民間人も対象)を除いて不要な気はする。

    2013/07/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    石破茂「軍法会議」発言文字起し - yuagfo1485の日記

    2013/4/21「週刊BS-TBS報道部」より 石破「今の条項ですが、その軍事裁判所的なものを創設するという規...

    ブックマークしたユーザー

    • mieki2562013/08/26 mieki256
    • hannover2013/07/22 hannover
    • oka_mailer2013/07/19 oka_mailer
    • uchya_x2013/07/19 uchya_x
    • shag2013/07/19 shag
    • kagehiens2013/07/19 kagehiens
    • stibbar2013/07/19 stibbar
    • amayan2013/07/18 amayan
    • yoko-hirom2013/07/18 yoko-hirom
    • neko732013/07/18 neko73
    • ChaiVor2013/07/18 ChaiVor
    • nisemono_san2013/07/18 nisemono_san
    • kissuijp2013/07/18 kissuijp
    • nibushibu2013/07/18 nibushibu
    • qwiahate2013/07/18 qwiahate
    • kari-ko2013/07/18 kari-ko
    • seuzo2013/07/18 seuzo
    • honeybe2013/07/18 honeybe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事