タグ

鉄道に関するkaiga3131のブックマーク (11)

  • 東海道新幹線 車内喫煙ルームの廃止について

    2023年10月17日 東海旅客鉄道株式会社 東海道新幹線 車内喫煙ルームの廃止について 東海道新幹線では、2007年7月のN700系デビュー以来、新幹線車内に喫煙ルーム を設置しておりますが、近年の健康増進志向の高まりや喫煙率の低下を踏まえ、2024年 春をもって車内の喫煙ルームをすべて廃止します。 なお、喫煙ルーム廃止後は、災害等への対応力強化を目的として、非常用飲料水を配備し ます。 1.廃止する車内喫煙ルーム 新幹線車内のすべて(3号車、10号車、15号車)の喫煙ルーム 2.非常用飲料水の搭載について 2024年春以降順次、車内に非常用の飲料水を配備し、万が一、駅以外の場所で長時 間停車せざるを得ない状況になった場合等でも、より迅速にお客様にお配りできるように することで、災害等への対応力を強化します。

  • 赤字ローカル線、JR西と沿線市町の温度差浮き彫り 同社幹部、路線維持の議論に「現実直視を」

    JR西日の赤字ローカル線の利用促進策などを検討する兵庫県の協議会の第3回会合が1日、県庁であり、県や沿線市町が、誘客イベントの充実などの対策を取りまとめた。しかし路線の維持・活性化にとどまらず、別の交通機関への転換など、地域交通の幅広い議論を求めてきたJR西の国弘正治兵庫支社長は「維持することだけが目的の議論に違和感と既視感を覚える」などと発言。温度差や溝が浮き彫りになった。 JR西は昨年4月、利用者が少ない赤字路線の収支を初めて公表。兵庫県関連は山陰線、播但線、姫新線、加古川線の4路線6区間が対象となった。 協議会では同6月以降、路線ごとの利用促進策を検討。この日の会合で2023年度以降に取り組む施策をまとめ、演劇列車など特別列車の運行(山陰線)▽通学自転車を載せるサイクルトレインの運行(加古川線)▽住民のローカル線への愛着など「マイレール意識」を醸成する「ありがとう運動」の展開(全県

    赤字ローカル線、JR西と沿線市町の温度差浮き彫り 同社幹部、路線維持の議論に「現実直視を」
  • 大雪で立往生 JR西日本社長が陳謝「事前の判断に誤り」 | NHK

    大雪の影響により、JR京都線や琵琶湖線で列車が立往生して多くの乗客が車内に閉じ込められた問題で、JR西日の長谷川一明社長は26日の会見で、「降雪状況に対する事前の判断に誤りがあった。重大な運行トラブルを発生させ深くおわび申し上げます」と陳謝しました。 JR西日では、大雪となった24日の夜、京都線や琵琶湖線など合わせて21か所で線路のポイントの切り替えができなくなり、15の列車が立往生した結果、一時、およそ7000人が車内に閉じ込められ、16人が体調不良を訴えて救急搬送されました。 この問題について、JR西日の長谷川一明社長は26日都内で行われた会見で、「重大な運行トラブルを発生させ、多大なるご迷惑をおかけしたことを深くおわび申し上げます。駅や車内で厳しい状態を長時間にわたり強いたこと、体調不良となった方もおり誠に申し訳ありません」と陳謝しました。 今回の問題について、JR西日はこ

    大雪で立往生 JR西日本社長が陳謝「事前の判断に誤り」 | NHK
  • バス転換方針 富良野-幾寅間 「鉄道存続」考えよう 「国鉄」塗装の臨時列車 /北海道 | 毎日新聞

    JR北海道が廃止とバス転換の方針を示しているJR根室線の富良野―幾寅間で2日、国鉄時代に製造された気動車を臨時列車として走らせるイベントが開かれた。企画した地元住民の団体「富良野鉄道未来の会」で事務局を務める松原良成さん(52)は「廃線ありきではなく、住民が鉄道の活用法を考えるきっかけになれば」と願った。 イベントには神奈川県や愛知県などから駆け付けた鉄道ファンら約80人が参加。国鉄時代を再現して赤とベージュに塗装された2両編成のキハ40に乗り込み、午前9時ごろに富良野駅を出発。2016年の台風被害の影響で不通が続く東鹿越―幾寅間は観光バスで往復し、午後3時半ごろに富良野駅に戻った。

    バス転換方針 富良野-幾寅間 「鉄道存続」考えよう 「国鉄」塗装の臨時列車 /北海道 | 毎日新聞
  • JR西「500系」新幹線、なぜ今も圧倒的人気なのか

    大阪から西へ向かう山陽新幹線は1972年の開業以来、半世紀にわたって西日エリアの大量輸送を担ってきた。直通する東海道新幹線の車両がN700SまたはN700Aで形式が統一されているのに対し、九州新幹線に乗り入れて新大阪―鹿児島中央間を「みずほ」「さくら」として走るN700系、新大阪―博多間の「ひかりレールスター」700系の8両編成も加わり、さまざまな顔ぶれを見ることができる。 そのなかでも流れるようなフォルムで目を引くのが500系だ。JR西日が航空機に対抗して独自開発し、当時世界最速に並ぶ時速300kmでの営業運転を実現、東海道新幹線でも活躍した。現在は山陽新幹線内の各駅に停まる「こだま」の運用に徹しているが、スピードを追求した斬新なデザインで、歴代新幹線車両のなかでも人気が圧倒的に高い名車といえる。 戦闘機のような先頭形状 特徴的なデザインはドイツの工業デザイナー、アレクサンダー・ノ

    JR西「500系」新幹線、なぜ今も圧倒的人気なのか
  • 東急、戻らぬ通勤客が迫る値上げ 岡田江美 - 日本経済新聞

    東急が鉄道運賃の値上げを検討している。新型コロナウイルスの感染拡大で企業の在宅勤務が増えたことなどが直撃し、2021年3月期に大手私鉄で最も定期券での輸送人員が落ち込み採算が悪化していることが背景だ。今後も通勤需要の回復の見通しがたたないなか、鉄道事業の収益構造の見直しを迫られている。コロナ禍の直撃を受けた21年3月期。大手私鉄15社中13社が連結営業赤字に沈んだが、東急の赤字額は3番目に大き

    東急、戻らぬ通勤客が迫る値上げ 岡田江美 - 日本経済新聞
  • 減らぬ通勤、鉄道で減便撤回 移動抑制効果に疑問も - 日本経済新聞

    東京など4都府県に発令された緊急事態宣言が延長となる見通しの中、JR東日や西武鉄道が要請のあった減便について、混雑を避けるために取りやめる異例の事態となった。東京都などの要請に応じて10以上の事業者が通勤時間帯に減便したが、近距離移動では予想ほど人流が減らず、感染リスクが高まりかねないと判断したためだ。6日朝、JR山手線を利用したという男性会社員(42)は「コロナ以前ほどの混雑ではないが、宣

    減らぬ通勤、鉄道で減便撤回 移動抑制効果に疑問も - 日本経済新聞
  • リニア開業、延期の瀬戸際 駅ない静岡はごねているのか:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    リニア開業、延期の瀬戸際 駅ない静岡はごねているのか:朝日新聞デジタル
  • JR東海が新型通勤電車投入へ 国鉄時代の車両は引退:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    JR東海が新型通勤電車投入へ 国鉄時代の車両は引退:朝日新聞デジタル
  • 会津鉄道 列車が土砂に乗り上げ脱線 けが人なし 福島 下郷町 | NHKニュース

    27日朝、福島県下郷町で会津鉄道の始発列車が土砂に乗り上げて脱線する事故がありました。乗客と運転手にけがはありませんでしたが線路脇ののり面が崩れていて、運輸安全委員会が原因を調査することにしています。 列車は2両編成で会津若松駅方面に向かっていて、当時、乗客11人と運転手が乗っていましたが、けがはありませんでした。 乗客は職員の誘導で線路上を歩いて近くの道路に避難したということです。 会津鉄道によりますと、線路脇ののり面が幅5メートルほどにわたって崩れ土砂が線路上に流れ込んでいて、運転手は「気が付いてブレーキをかけたが間に合わなかった」と話しているということです。 国土交通省の運輸安全委員会は27日、現場に鉄道事故調査官2人を派遣し、原因を調査することにしています。 この脱線の影響で、会津鉄道は会津田島駅と会津若松駅間の上下線で終日運転を見合わせることにしています。 会津鉄道の大石直社長は

    会津鉄道 列車が土砂に乗り上げ脱線 けが人なし 福島 下郷町 | NHKニュース
  • 中国が突き進む「一帯一路」と、ユーラシア鉄道網の思惑

    中国が突き進む「一帯一路」と、ユーラシア鉄道網の思惑:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/6 ページ) 中国が進める広域経済圏構想「一帯一路」。ユーラシア大陸全体に及ぶ構想において「鉄道」は重要なインフラだ。この鉄道網の整備の行方は、日の政府や企業にとっても大きな影響を及ぼす。 海外の鉄道ニュース記事をチェックすると「一帯一路」というキーワードをよく見かける。これは中国が進める広域経済圏構想で、中国国内にとどまる話ではなく、ユーラシア大陸全体に及ぶ構想だ。そのなかで鉄道貨物輸送「中欧班列(チャイナ・レールウェイ・エクスプレス)」が交通インフラとして存在感を高めている。 数年前まで、中国の鉄道の話題といえば高速鉄道網の延伸だった。日の新幹線技術も取り入れた中国版新幹線は、2008年に北京と天津を結ぶ京津城路として開業した。路線距離は約117キロ、最高速度は時速350キロだ。その後、既存路線の

    中国が突き進む「一帯一路」と、ユーラシア鉄道網の思惑
  • 1