タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

韓国と数学に関するkanototoriのブックマーク (1)

  • 東洋の数学書『楊輝算法』、韓国最古本を発見 | Chosun Online | 朝鮮日報

    東洋数学の古典的著書である『楊輝算法』の韓国最古が発見された。韓国古書協会元会長のコ・チャンソク氏は5日、韓国国内で最近入手した木版『楊輝算法』(写真)を公開した。 この書籍を調査した書誌学者の千恵鳳(チョン・ヘボン)成均館大名誉教授は、「朝鮮・世宗代(1418‐50)に宋元中国の宋・元で刊行された版)に基づいてつくられた翻刻であることは明らかだ」と語った。千教授の説明によると、「世宗15年(1433)に朝鮮で新しく『楊輝算法』を刊行しているため、この翻刻はそれ以前の世宗代初期につくられたものと見るべきだ」という。 翻刻とは、原を版木に裏返しに貼り付け被せ彫りして作った版のことで、新しく活字を出した後にはそれ以上製作されないのが一般的だ。『朝鮮王朝実録』1433年8月25日条には、慶州府で『楊輝算法』100巻を刊行し国王に進上した、という記録がある(『世宗実録』巻

  • 1