タグ

linuxとchronyに関するkasumaniのブックマーク (1)

  • Amazon Linuxの時刻同期にchronyを使う - GeekFactory

    Amazon Linuxではntpdによる時刻同期が用意されていますが、EPEL(Extra Packages for Enterprise Linux)リポジトリに入っているchronyも使えます。 chronyはFedora 16から採用されている時刻同期デーモンです。設定ファイルや引数がシンプルで分かりやすいので好きです。 Chrony は、ノートPCのように常時ネットワーク接続がないシステムにおいてもうまく動作するよう設計されてます。また、標準的な ntp よりも速く時刻同期できます。Chrony は、仮想マシンで実行しているシステムにおいて使用されるとき、すぐに狂う時刻を訂正する助けにするために時刻の訂正のためのより大きな範囲や、時刻の素早い変更へのよりよい反応のような、いくつかの優位性があります。 http://docs.fedoraproject.org/ja-JP/Fedo

    Amazon Linuxの時刻同期にchronyを使う - GeekFactory
  • 1