タグ

捕鯨と*に関するken_woodのブックマーク (4)

  • http://tkido.blog43.fc2.com/blog-entry-419.html

    ken_wood
    ken_wood 2008/01/24
    >この本があなたにとってのごんぎつねやアンパンマンやナウシカだったらと想像してごらん。それが彼らの住んでいる宇宙だ。彼らは決して頭がおかしいわけじゃない。与えられたそもそもの前提が違うだけなんだ。
  • http://tkido.blog43.fc2.com/blog-entry-394.html

    ken_wood
    ken_wood 2008/01/24
    >反捕鯨運動は宗教だ。私がこう言うとき、全く言葉通りの意味で「宗教だ」と言っている。宗教“みたいに熱狂的”だ。反捕鯨運動は宗教“のように非論理的”だ のように無意識に言葉を補って読まないように。
  • ガイア教の天使クジラ その5 神は細部に宿り給う

    (ガイア教の天使クジラ その4 の続き)ずいぶん間が空いたが久しぶりに続きを書く。あちこちからリンクされているのは喜ばしいのだが、若干誤読されていそうな気配も出てきたのでちょっと今までの流れを止めて、この一連のエントリで扱わない物事は何かということを書く。 まず、反捕鯨運動の始まりやそのきっかけに関しては扱わない。昔調べた名残でまんざら知らないわけではないが、一切扱わない。これらは(少なくとも私にとっては)どうでもよいことである。 仏伝でいえば毒矢の譬。山火事で煙に巻かれている時「この火事のきっかけは、落雷か、放火魔か、タバコのポイ捨てか、子供の火遊びか、DQNのバーベキューパーティーか、それを知りたい。解明するまで逃げたりしないぞ!」と考えることは明らかに馬鹿げている。そのような時に必要とされている知識は、火を消す方法であり、煙から逃れる道筋である。 どうも2ch等では反捕鯨運

    ken_wood
    ken_wood 2008/01/24
    >2ch等で反捕鯨の発端はベトナム戦争での枯葉剤使用の環境破壊への非難をそらしたいCIAの謀略らしい。私がCIAだったら是非やってみたいが、そんな風が吹けば桶屋が儲かるみたいな胡乱な計画を持ってくる奴はクビにする
  • ガイア教の天使クジラ その2 神は細部に宿り給う

    (ガイア教の天使クジラ その1の続き)  21世紀の現在では想像するのも難しいが、概ね19世まではキリスト教の真理と人種差別はまったく自明のものであった。全知全能の神をトップに戴く一次元的な階層構造があった。  そういうものを書き表すのにおあつらえ向きな不等号厨メソッドを使うとこうである。 古い存在の大いなる連鎖(各階層の差を作り保証しているのは神) 全知全能の父なる神>>>(全知全能の壁)>>>天使>(できるだけ低いと思いたい壁)>白人>(越えさせたくない壁)>黄色人種>黒人≧(あまり高くないと思いたい壁)≧霊長類>鳥獣>魚>地を這うもの>草木>無生物>塵芥  進化論を筆頭とする科学の進歩によって、この美しく居心地の良いヒエラルキーを維持するのはだんだん難しくなっていった。もはや人間は動物とは違って神によって特別に創造されたと信じることは難しくなってきた。この“危機”に際しての対応は大き

    ken_wood
    ken_wood 2008/01/24
    >捕鯨反対派に「クジラは人間よりも知能が高い」と主張をするものがいる意味がわかってくるだろう。私は白人ではないけれども、神の似姿からサルの同類に転落してしまった無念と恐怖を理解できないふりはできない。
  • 1