タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

アニメとアニメ感想に関するkhwarizmiのブックマーク (1)

  • ■ - 帰ってきたへんじゃぱSS

    今年よかったもの。 TVアニメ編。 アイドルマスター XENOGLOSSIA 愚直なまでにロボットアニメ。この作品の参照項が『エヴァ』しか見つけられない奴はアニメ見んな、とは言わんが、俺の前で語るな、とは思う。『パトレイバー』『エルドラン』くらいはまあ言っておこうよ。無論、俺の視野にはぐぐる様が入っているのである。いいところはものすごくいっぱいあって、ヒロインが大宮に到着することで作品世界が開かれる、という感覚が京浜東北線民的に極めてリアル――オラが村としての東京圏の感覚によくマッチしている、というあたりにまず牽かれた。これは『パトレイバー』が、『東京二十三区制服ウォーズ』が描かなかった、『絶滅キング』が描いた東京よね。あと、井口裕香が初っ端から全開。ストーリーの軸になるインベルと春香の恋がきちんと描かれたからまだマシ、とか言い出す前に作品のリアリティを底支えする井口裕香の声に耳を澄ますが

    ■ - 帰ってきたへんじゃぱSS
    khwarizmi
    khwarizmi 2008/03/18
    「最後の最後まで、その回だけ見れば起承転結が理解できること、を重んじて脚本が書かれていた。」これは重要
  • 1