手作りに関するkichineのブックマーク (114)

  • 虹色のきものをさがして|marikko

    私が産んだのは,かぐや姫か何かなんだろうか。 「7歳の七五三,こんなのはどう?」 娘の目の前に広げたのは,何日か前にネットオークションで一目ぼれして深夜に競り落とした反物で,白地に大きな鶴が飛び立っている意匠のクラシカルなもの。モダンな感じが,はっきりした顔立ちの娘にとてもよく似合うと思った。 ところが娘は一瞥するなり「とりは,ちょっと」と難色を示した。いろも,しぶいし,と付け加える。 「え?ダメ?素敵だと思うけど?」そういいながらも全く提案になびく気配のない娘の様子に私はすっかり驚いてしまった。というのも,娘が私の提案を断ったのがこのときが初めてに等しかったからだ。 「じゃあ,どんなお着物がいいと思う?」 七五三は,長男の5歳も,娘の3歳も私が衣裳を縫い上げた。やネットを駆使しながら和装を縫うのは簡単なことではなかったが,仕上がったときの満足感にすっかり魅了されてしまった。子どもは2人

    虹色のきものをさがして|marikko
    kichine
    kichine 2024/05/14
    生地を染めるところから!子どもの時から自分の好みが固まっているのもすごいな
  • 「ハンドメイド本」の掲載作品を自分で作って販売、「著作権法」違反にあたる? - 弁護士ドットコムニュース

    「ハンドメイド本」の掲載作品を自分で作って販売、「著作権法」違反にあたる? - 弁護士ドットコムニュース
  • 岩手から全国にはばたく毛織物 大正から続く伝統の「ホームスパン」 | 未知の細道 | ドラぷら

  • 本当に怖いレジンアレルギーと防毒マスクの重要性|魔女のレシピ

    2023年3月8日追記 初めましての方も、いつもご覧いただいている方もこんにちは「魔女のレシピ」という屋号でリアルな角砂糖をモチーフにしたアクセサリーや、今にもとけそうな氷のアクセサリーを魔法で生みだして販売している魔女です。プロフの公式リンクからショップサイトを見てね。 魔女のレシピ公式WEB リンク集 はこちら魔女のレシピ 公式SNS X https://twitter.com/majonorecipe Instagram https://www.instagram.com/majonorecipe/ Threads https://www.threads.net/@majonorecipe TikTok https://www.tiktok.com/@majonorecipe 皆様は「レジンアレルギー(有機溶剤中毒)」をご存知ですか? UVレジンの登場とハンドメイドブームで、一般人で

    本当に怖いレジンアレルギーと防毒マスクの重要性|魔女のレシピ
  • 革新的レトロ手芸本『ギャルのセーターシリーズ』を参考にセーターを編む

    高度成長期頃に巻き起こった手芸ブーム。 わたしは今、その渦中で発行された手芸を集めるのにハマっている。 そして、当時の手芸(主に編み物)を読み漁る上で、どうしても見過ごせない存在がいることに気付いた。 『彼』だ。 当時の手編み界隈で旋風を巻き起こした一大ジャンル、それが「『彼』のセーター」だった。 なぜ、編み物は『彼』を必要としたのか。編み物における『彼』とはなんだったのか。 今回は、実際にセーターを編みながら、編み物における『彼』の存在について考えていく。 手始めに、わたしが最近ゲットしたイチオシ手芸の表紙を見てほしい。 (※「絵を見て編む ギャルのセーター/ニットのデザイン・津川良 絵・秋月志穂」(日ヴォーグ社)書影) もうこの時点で最高。 その名も「『絵を見て編むギャルのセーター』シリーズ(全3作品)」。 幻のレーベル『VOGUE COMIC BOOKS』。 (※左か

    革新的レトロ手芸本『ギャルのセーターシリーズ』を参考にセーターを編む
    kichine
    kichine 2024/02/24
    当時はユニクロとかファストファッションはなかったので、「手編み」の重さはやや違うかな……(軽くはないが)。同級生に「彼にあげるマフラー」の編み方教えたことがある
  • トドにToDoリストを持たせたい

    変わった生き物や珍妙な風習など、気がついたら絶えてなくなってしまっていそうなものたちを愛す。アルコールより糖分が好き。 前の記事:レジ袋としても使えるタンクトップを作る > 個人サイト 海底クラブ さっそくご覧ください まずは、完成したトドを見てもらいたい。 じゃじゃん!トドです! パカッと口を開けて、 ToDoリストをくわえさせる。 口の上下に磁石が仕込んであるから、手を離しても落ちないのだ。 ToDoリストを持たされたトドです! まるで富士山のようなどっしりとした末広がりの安定感よ......。決めた、君の名は「トドの富士」だ! 机の上に置いてみた。 大きい。机の上に置かれたその姿は、もはや威圧感といえるほどの存在感を放っていた。 構想段階では手のひらサイズに収めようと思っていたのだが、材料を購入する段になって「でも、大きくて邪魔であることの代名詞にされることもあるトドがコンパクトだっ

    トドにToDoリストを持たせたい
    kichine
    kichine 2024/01/07
    Blenderで型紙できるんだ。やってみたい
  • ずっと“途中”の家を愉しむ カスタマイズを通して自分の「好き」を感じるマンション暮らし - マンションと暮せば by SUUMO

    こんにちは、沙東すずです。東京都内で会社員として勤務するかたわら、文筆や生きものに関するイベントなどの活動をしています(以前はメレ山メレ子というペンネームでしたが、2023年春に改名しました)。 今回はわたしの趣味である「家のカスタマイズ」について、途中経過をお見せしながらその愉しさを語りたいと思います。 マンション購入までの道のり 2023年1月にマンションを購入し、数カ月のフルリノベーション工事を経て5月に入居しました。 実はわたしにとってはこれが2回目のマンション購入、そして改装です。 通称「メレヤマンション」にて、アフリカのガーナで作った棺桶と(撮影:宇壽山貴久子)2016年に最初の中古マンションを購入してフルリノベーション。「古いマンションを好き勝手に改装したい」という夢をかなえました。その後、2017年夏~2020年冬まで中国子会社に赴任。「ぜんぜん住んでないじゃないか!」と思

    ずっと“途中”の家を愉しむ カスタマイズを通して自分の「好き」を感じるマンション暮らし - マンションと暮せば by SUUMO
    kichine
    kichine 2023/11/20
    「女の書斎」いいな。インテリア事例で書斎や本棚を探すとだいたい男性オーナーばっかりで物足りなかった。他の人のも見たい。
  • 毛糸 - NPO法人もったいないジャパン

    「もったいない」の心を活動の軸とし、まだべられるのに廃棄される品や、使用できる日用品などを広く集め、それを必要としている国内外の福祉団体や個人等に寄贈し、また「もったいない精神」を普及することにより、明るく健康で笑顔の絶えない社会の実現に貢献します。 [特定非営利活動法人もったいないジャパン] は Google Grants の助成を受けています。Google Grants プログラムは、Google の社会貢献の理念に賛同し、世界各国において強い使命感を持って科学技術教育、公衆衛生、環境問題、若年者の支援、芸術などの分野の発展に貢献する団体を対象としています。Google Grants は、Google のオンライン広告サービスである AdWords を非営利団体に無償で提供するプログラムです。

    毛糸 - NPO法人もったいないジャパン
    kichine
    kichine 2023/11/05
    毛糸寄付
  • 各支援について | NPO花見山を守る会

    ボランティアに参加する 当会では、年間を通して様々な活動のボランティアさんを募集しております。 花見山への桜の苗木の植樹活動をしており、スタッフと一緒に、草刈りや苗木作り、笹竹取り・つる取り、木製のチップまき等の整備活動、復興農園での農園作業など興味関心がある身近なことから始めよう。 状況に応じて室内、室外、雨でも活動できます。お子さんから高齢者までどなたでも参加できます。参加される方に合わせた活動内容をご提案します。遠方より参加される方への宿泊場所(当会サロン内、「多目的ルーム」)の提供もいたします。 また、当会で運営しているバザー会場で、スタッフと一緒に会場のお手伝いをしていただけるボランティアさんも募集しております。 ジャンルを問わず各種イベントを主催していただける方々のボランティアさんを募集しております。 皆様のご支援・ご協力よろしくお願いいたします。当会が、今現在も支援活動を続け

    kichine
    kichine 2023/11/05
    毛糸寄付
  • 保存版!使っている専門通販サイト

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:捨てられない器(うつわ) > 個人サイト webやぎの目 ハレパネ・パネルデポ いちどサブロク(1800mm x 600mm)のボードを電車で運んでいるとき、ホームの風圧で煽られて線路に落ちそうになった。大きな板を手で運んじゃだめ!タクシーにも乗らないし。 そういうときはネットで注文しよう。

    保存版!使っている専門通販サイト
  • 大須の電気街に突然現れる基板のジャングル、実はスゴ腕の修理屋さん

    趣味電子工作をやっていることもあり、電気街が好きだ。東京の秋葉原、大阪の日橋、香港の深水埗。同じ電気街でもそれぞれ個性があって楽しかったけど、名古屋の大須にはまだ行ったことがなかった。 そして先日、満を持して訪れたのだが…そこですごい光景に出会った。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:職人が作る手作り電球とは(デジタルリマスター) > 個人サイト nomoonwalk 唐突な基板のジャングル 第一アメ横ビルというビル内を散策していた時のことだ。 ここ 中に電気屋や電子部品屋がならぶまさに電気街という感じのビルで、東京でいうとラジオデパー

    大須の電気街に突然現れる基板のジャングル、実はスゴ腕の修理屋さん
  • 男性が飛行機の中で編み物をしていると、横の席のおじいさんに見られる→その後、思わぬ質問をされた話

    はっしー@シルク屋の兄さん @Hasegawa_co 今日、飛行機の中で編み物してました。 僕は窓側席で隣は空いてて、 通路を挟んだ席に70代くらいのおじいさんが座ってたんですが、 編んでいるときにすごく視線を感じてたというか 完全に見てました 笑 あー、どうせ「男のくせに編み物?😟」とか思っているんだろ😡 と考えながらも気にせず編んでま 2023-05-14 22:35:20 はっしー@シルク屋の兄さん @Hasegawa_co した。 今日は雨が降っていたこともあって 飛行機が結構揺れてたのとまだ編み物Lv.1くらいの僕なので 編み目のきつさが安定出来ず、 編んでたのを解いてはまた編んでを繰り返していました。 揺れが落ち着き、シートベルトサインが消灯したときに そのおじいさんがお手洗いに行き戻ってきたときに 2023-05-14 22:35:21 はっしー@シルク屋の兄さん @Ha

    男性が飛行機の中で編み物をしていると、横の席のおじいさんに見られる→その後、思わぬ質問をされた話
    kichine
    kichine 2023/05/17
    へえー、ってシルクのハセガワの人だ!
  • 手回し式靴下編み機を作って靴下を編んでみた|fabcross

    下を自分で作りたい! と試行錯誤するうちに、19世紀半ば頃に発明された手回し式の下編み機の存在にたどり着きました。3Dプリンターを使って、自分の下を編むのにちょうどいい機械を作ってみました。 下は楽しい。カラフルなものだったり、動物や恐竜の総柄だったり、ちょっと表に着るのは勇気がいるものでも身に着けやすいところが好きです。自分の着るものはできるだけ自分で作るのが私の信条。下も自分で作ってやろうと試行錯誤してきました。 下は伸縮性が大事なため、布を縫うのではなく編んで作られています。市販の下の中には薄くて布のようなものもありますが、よく見ると編み目があるのが分かります。そのため、ミシンを使った縫物ではなく、編み物の技術が必要となってきます。 下を作ろうとして初めに試したのは、おもちゃの編み機。取っ手を回すと筒状に毛糸を編める子ども用のおもちゃです。小さいころ大好きで、おばあち

    手回し式靴下編み機を作って靴下を編んでみた|fabcross
    kichine
    kichine 2023/03/22
    はてなダイアリー時代に毎日手編みの靴下だけで生活する人の日記があったのだけど、今も続けられてるのかな? 自分なら手編みの方が早いし編むのが楽しい。この方は開発するのが楽しいのだろうな。
  • 今までに作った「架空の人名」13545個の中からベスト10を決めた | オモコロ

    私には子供の頃から続けている、趣味というか習慣のようなものがあります。「架空の人の名前を考える」というものです。 思えば小学生の頃くらいから私は「人名」に興味がありました。テレビでアニメや戦隊ものの番組を見るときも、編よりOP・EDのスタッフロールを見ることの方が楽しみだった記憶があります。いかにも異端っぽいエピソードで恐縮ですがこればっかりは事実なので仕方ない。 なぜ当時の自分が人の名前に惹かれていたのかというと、そこから「この世界は確かに存在しているのだ」ということが感じられたからではないかと思います。自分の人生には何の関係もない、生まれてから死ぬまで一度もすれ違うことすらないような人にも名前があり、そこには何かしらの由来や親の願いがこもっていると思うと、この世界の底知れないディティールの細かさに身震いするような気持ちになりました。子供の頃の私にとって、人の名前を知ることは「世の中」

    今までに作った「架空の人名」13545個の中からベスト10を決めた | オモコロ
    kichine
    kichine 2023/03/08
    ○○を作る趣味、というのはいろいろネットで見て「へえー」と思っていたが、「名前を作る」は考えたことがなかった。自分もやろうかな
  • 自分のアクスタと聖地巡礼する

    「健やかなるときも、病めるときもアホなことだけを書くことを誓いますか?」 はい、誓います。 1974年生まれ。愛知県出身、紆余曲折の末、新潟県在住。 前の記事:骨折しないでギプスに寄せ書きしてほしい > 個人サイト 日海ぱんく通信 自分のアクスタを作る 調べてみるとサイズを指定して画像を送るだけで、オリジナルのアクスタを作ってくれる業者があった。 業者に画像を送るため、まずは男性アイドルのアクスタの画像を参考にして、それらしいポーズを複数パターン撮影していく。 一時間近くやってました 撮影開始時は軽く考えていたが、いざアクスタになると思うと熟考してしまい、ポーズを変えながら納得いくまで何十枚も撮ることになった。 検討の結果、これにしました 見ている側からはどれもこれも似たり寄ったりだとは思うが、自分の中では大きく違う。 画像の中から一番気に入った一枚を選択し、オリジナルアクスタ制作業者に

    自分のアクスタと聖地巡礼する
    kichine
    kichine 2023/03/06
    へえー、と読んでいたら衝撃の結末。アクスタは作ってみたくなった(自分ではなく)
  • かぎ針で編むがま口:口金の付け方を写真付きで紹介します。 - 空気クレヨン

    ころんとしたフォルムが可愛いがま口ですが、かぎ針で編むこともできます。 口金を付ける作業は一見難しそうですが、落ち着いて行えば大丈夫。 今回の記事では、細かいポイントまで写真で解説するので、編みがま口に挑戦したいかたは是非ご覧ください。 用意するもの 口金の大きさに合わせて底を編む 目数の増減なしでぐるぐるとサイドを編む 口金をつける準備 口金にボンドを塗って編地を入れ込む 紙紐を挟む 口金をとじる 体完成&整形 <<口金サイズ>> 8センチ or 9センチの比較 用意するもの がまぐち口金(100円ショップでも手に入ります) お好みの糸 ボンド ペンチ マイナスドライバー キャンドウの口金には取り扱い説明書&紙紐が付属しています。 口金はキャンドウで入手しましたが、セリアやダイソーなど他の100均でも売っているのを見かけます。円形のものや角形のもの、また口金に穴が開いていて縫い付けるタ

    かぎ針で編むがま口:口金の付け方を写真付きで紹介します。 - 空気クレヨン
    kichine
    kichine 2023/02/19
    がま口(はめ込みタイプ)に編み地をつける方法を紹介しているページ。シリーズで内布をつける方法も。作品もすてき
  • とにかくくっつけたい人におすすめのテープ・接着剤ベスト3(選者:べつやくれい)

    べつやくさんが選ぶ「とにかくくっつけたい人におすすめのアイテム」ベスト3 ――工作材料の中でもくっつけるものにこだわりがあるんですか? べつやく:ものを簡単にくっつけたい欲望があります。気軽に使えるくっつきそうなアイテムがあったら接着剤でもテープでも買ってみるクセがありますね。 ――今回はその中から3アイテムを厳選していただきました。3位から順にお願いします! ――アメリカ人がよく使うやつですね。 べつやく:水回りにも使えるテープです。たいていにぶい銀色をしています。メーカーはとくに問いません。 ――日でいうとガムテープが近いでしょうか。 べつやく:ガムテープよりダクトテープのほうが粘着力が強いです。 見た目はともかく、とにかく取れないようにしたい、というときにはこれでぐるぐる巻きにしておけばひとまず大丈夫。 工作以外にイベントなどのときにもあると便利です。 ――万能ですね。 べつやく:

    とにかくくっつけたい人におすすめのテープ・接着剤ベスト3(選者:べつやくれい)
    kichine
    kichine 2023/01/22
    テープの強さ別
  • カニのぬいぐるみを作るぞ - xavolog

    twitterのあれこれが完全に外野になったのでふうん…という感じで穏やかにみているのですが利用中の人は結構気にしているものなのでしょうか。 SNSやめてできた時間を実際何に使っているのかという話ですが、カニのぬいぐるみを作ろうとしています。 世に出ている「カニのぬいぐるみ」とやらが、デフォルメしすぎだったり脚の数が違ったりプリント生地だったりで好みのものがないので、理想のカニぬいぐるみを手に入れるため自作することにしました。 あとやはりうちにいらっしゃるカニ様のぬいぐるみが欲しいのです。世の中のカニモチーフは大概タカアシガニなんです。個人的に脚は太短い方が好き… 使う道具とか作業について 簡単な縫い物は小さい時に親に教えてもらってまあまあやったことはありますが、ぬいぐるみは作ったことないので手探りでやっています。 以下の道具を使っています。 ミシン 手縫いの一般的なセット ピンセット 鉗

    カニのぬいぐるみを作るぞ - xavolog
  • ホットボンドは永遠じゃない。でもこれほど使えるものはない #ギャル電きょうこの意識の低い工具入門|fabcross

    路上の電子工作伝道師、ギャル電のきょうこさんが、電子工作初心者に工具の大切さを伝える「ギャル電きょうこの意識の低い工作入門」。ニッパーにはんだごてときて、今回はなんと「ホットボンド」。日常生活であまり見かけないホットボンドですが、実は結構奥が深いもののようで、きょうこさんは鼻息荒く話し始めます。 主に手芸界隈やアメリカ電子工作界隈でよく使われている ホットボンド、僕らはきょうこさんが使っているのをよく見ていますが、実は他の人が使っているのをあまり見たことがありません。いったいどういう人が使ってるんでしょうかね。 「電子工作界では一部の人は当たり前に使ってるけど、初心者には電子工作用ツールとしてはあんまり認識されてなかったりする印象がある。一般的にはよく手芸界隈の人たちが使っているんじゃないかな。あとはYouTube見てアメリカンな電子工作を始めた人は使ってる印象があるね」 アメリカンな電

    ホットボンドは永遠じゃない。でもこれほど使えるものはない #ギャル電きょうこの意識の低い工具入門|fabcross
    kichine
    kichine 2022/12/26
    グルーガンの使い方。ガラスはくっつかない。石はくっつく。加熱してだめなもの(発泡スチロールとか)はだめ、など。
  • 推しが一次創作なので概念ライブを開催した話|もな

    こんにちは! 一次創作BL推しカプに狂っている字書きです! ついに……行きましたよ…… 推しの概念ライブ……!!!!! この記事を読んで下さっている皆様、「????」となっていることでしょう。 概念ライブとは一体何なのか、お話します。 ①推しのライブ(コンサート)は最高のイベントである ②めっちゃ行きたい ③当方の推しは一次創作(オリジナル)である ④歌って踊って欲しいが、メディア化もされてなければ中の人もいない ⑤ライブは開催される可能性が無い ⑥でもめっちゃ行きたい ⑦作ろう!! 「????????????」 まだ混乱しているのは分かります、とりあえず進めますね。 無ければ作れば良いんです。全てのものづくりはこのパッションから始まるんです(良い感じに言うな) 要は、ライブで見たい推しイラストを用意して、ライブ参戦コーデに身を固めた私が撮影スタジオに行って、あれやこれやすれば、 「良

    推しが一次創作なので概念ライブを開催した話|もな