タグ

ブックマーク / catatsuy.hateblo.jp (2)

  • Webアプリ開発をする上で読むべき本とか - catatsuyとは

    Web アプリ開発をする上で読むべき基的なは無いかと聞かれて,すぐに出てこなくて困った 今後もそういうことを聞かれることもあるかもしれないので個人的にまとめておきたい 基的には何かを作ってみて,習うより慣れろの精神で行くのがいい 最近は Ruby on Rails が流行りな気もするのでその辺りで役に立ちそうなサイトを紹介する Ruby on Rails チュートリアル:実例を使って Rails を学ぼう サクサク引ける Rubyリファレンスマニュアル bbatsov/ruby-style-guide Rails のチュートリアルはたくさんあるので他にも読んでみると良いかもしれない ただ Ruby on Rails が簡単というのはウソ - #生存戦略 、それは - subtech に書かれていることを全部やろうとすると絶対にハマるので分かるところから少しずつやるといい それと We

    Webアプリ開発をする上で読むべき本とか - catatsuyとは
  • Webのプログラミングを初心者に教える時のアンチパターン - catatsuyとは

    追記:2015/03/17 アンチパターンではなくてグッドパーツです.文章はそのまま残しておきます. 色々な人に聞かれたのでアンチパターンをまとめておく. Windows は使わない Windows は環境構築がつらいだけではなくネットブックのような驚くほどスペックの低いものを使っている人がいたり,HDD の空き容量が極めて少ない人もいる 自習で学習出来る人はまずいないと思う Mac なら VM とか使わなければ Web プログラミング周りで困るスペックのものはあまりない…はず 開発環境があまりにも異常なので勘の良い人はおかしいと気付く 開発環境は特殊なものだと思われることはお互いにとってよくない VM・SSH は使わない そもそも VM がまともに動くスペックのものを使っている人はほとんどいない VM 自体を理解させることは不可能に近いしインストールさせることも困難 SSH は魔法のコマ

    Webのプログラミングを初心者に教える時のアンチパターン - catatsuyとは
  • 1