タグ

javaとClojureに関するkimutanskのブックマーク (4)

  • Java と比べて Clojure が 3 倍以上遅いというのは何かの間違いではないかと思って確かめたら,やっぱり間違いだった件 - tnoda-clojure

    マルチコアプログラミングの概念と Java 8/Scala/Clojure での書き方,および,各プログラミング言語間での比較記事がはてなブックマークで 93 ブクマ(執筆時点)を集めており,人気となっています. マルチコア時代のプログラマは関数脳になろう〜Scala・Clojure〜 - Tech-Sketch 記事を読んでみるとなるほど分かりやすく,各プログラミング言語の違いも比較的すっと頭に入ってくる良い記事でした.この記事を書いた作者に敬意を表します. しかし,まとめのところに書かれている実行時間比較を見てみると,何かがおかしいのです. (元記事,まとめの表からの引用) Java7 Java8 Scala Clojure 非並列処理実時間 0m32.304s 0m32.511s 0m50.478s 1m38.138s CPU時間 0m33.730s 0m35.842s 2m12.2

    Java と比べて Clojure が 3 倍以上遅いというのは何かの間違いではないかと思って確かめたら,やっぱり間違いだった件 - tnoda-clojure
    kimutansk
    kimutansk 2013/08/27
    永続コレクション使ってもオーバーヘッドは意外に小さいんですね。次の並列版が楽しみです。
  • Clojure勉強日記(その11 3.3 ClojureでJavaのクラスを作る(Vol_2) - 夢とガラクタの集積場

    こんにちは。とりあえず、コンパイルができなかった問題をさらに追ってみます。 この辺のページを確認したところ、原因は「Classファイルの出力先ディレクトリが存在しないから」でした。 ・・・というか、である調でブログを書くこと自体が結構厳しいことに気付きましたので、 とりあえずいつもの文体に戻します。 「CompilerException java.io.IOException: 指定されたパスが見つかりません。, compiling:(reader/TaskList.clj:1:1)」 からは想像がつかないエラーでしたが、とりあえず解消しました。 尚、Classファイルの出力先は下記のコマンドで確認可能です。 user=> (str *compile-path*) "classes" そのため、起動バッチも下記のように修正します。 classesディレクトリをわざわざ作っているのはJava

    Clojure勉強日記(その11 3.3 ClojureでJavaのクラスを作る(Vol_2) - 夢とガラクタの集積場
    kimutansk
    kimutansk 2013/04/25
    #clojure JavaとClojureを両方使って開発している方はソースの並びとかどう折り合いをつけているんでしょうね・・?または、別の解決策があるのか・・・はてさて。
  • [Clojure]JSwatでデバッグする | DevelopersIO

    ClojureでGUIデバッグ さて、みなさんはclojureではどうやってデバッグしてますか? 世間ではswank-clojureをつかったり、Clojure Debugging Toolkitをつかったり、 JSwatをつかうようです。 今回はJSwatを使ってClojureのデバッグを行なってみます。 JSwatとは JSwatとは、オープンソースのJavaGUIデバッガです。NetBeansにも組み込まれていて、デバッグに便利なさまざまな機能をもっています。 私はあまり詳しく知らなかったのですが、昔からよく使われているようです。 環境 今回使用した動作環境は以下のとおりです。 OS : MacOS X 10.7.4 Java : 1.7.0_14 Clojure : 1.5.1 Leiningen : 2.0.0 JSwat : jswat-2013.1.zip Leininge

    kimutansk
    kimutansk 2013/03/20
    Java用GUIデバッガ・・・ということは混合プロジェクトでもデバッグできると。 今度Stormで試しましょう。
  • ClojureのSTMは使い物にならない

    0x00. Clojureがいけてる件について ここ数ヶ月でClojureをどんどん実戦投入してみているが、その成果は素晴らしいの一言に尽きる。Javaでは考えられなかったほどスマートかつ柔軟にデータ処理が可能であり、「あれ、こんなに短い記述でできちゃうのか!」と驚かされることが多い。そんなわけで、何でもかんでもJavaで片付けてきた筆者はここにきてClojureにかなり惚れ込んでおり、電子書籍やらウェブサイトやらで格的に情報収集を進めているのだが… 0x01. Clojureの並列プログラミング 現時点では、Clojureを実戦投入したのは、ちょっとした処理に使うツール的なものだけである。理由は単に、筆者がまだClojureの初心者だからだ。しかしそろそろメインの仕事であるサーバアプリケーションやウェブアプリケーションでも使いたくてウズウズしてきており、そのような視点からさらに調査を進

    ClojureのSTMは使い物にならない
  • 1