タグ

宗教と神社に関するkirakkingのブックマーク (2)

  • 明治二年の靖国問題:山下泰平のブロマガ - ブロマガ

    総理大臣が靖国神社参拝したら外人がすごい怒って、ヤッベーみたいになっている。 こういう時に感情的になってはならない。大切なことは過去から学ぶということです。そんなわけですから、日は明治二年に起きた靖国問題をひとつの事例として紹介したいと思います。 靖国神社っていうのは元々は招魂社っていう名前で、明治の二年七月に東京九段坂に設けられ、その時には五日間の大祭が施行されました。 大祭ですからいろんなオッさんが、様々な物品を奉納するわけですけど、残念なことにその中で熱血すぎるオッさんがいた。 このオッさんは熱血すぎる以外は良い人で、とにかく国のために死んだ奴らが喜ぶのもを奉納しようとすごく悩んだんだ。それは良いんだけども、いろいろ悩みすぎた結果、オッさんは武者がキリストを踏み潰している旗を奉納するという最低すぎるアイデアを思い付いてしまった。 これは再現画なんだけど、絵師が知識とか曖昧なまま描い

    明治二年の靖国問題:山下泰平のブロマガ - ブロマガ
  • ISAS | バックナンバ- / ISASメ-ルマガジン

    ★★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ISASメールマガジン   第458号       【 発行日- 13.07.02 】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★こんにちは、山です。 部屋の外で合歓(ねむ)の花が咲いています。 20数年前に、駒場から相模原に移転してきた際に職場の先輩が植えたものです。 その頃は、丈が低くて1階の居室の窓からなかなか見ることが出来なかったのですが、今は2階に居室が替わり、見違えるほど大きくなった合歓の花を目の前に見ることが出来ます。 そういえば、関東の「梅雨」は何処へ行ってしまったのでしょうか? このところ雨が降りません。今夏の水不足は大丈夫でしょうか? 今週は、はやぶさ2プロジェクトチームの細田聡史(ほそだ・さとし)さんです。 ── INDEX────────────────────

    kirakking
    kirakking 2013/07/10
    お札のデザインはクールだがや。
  • 1