タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

cocoaとanyeventに関するkiririmodeのブックマーク (2)

  • AnyEvent 5.3 Released - unknownplace.org

    出てました。気がつきませんでした。 このバージョンから AnyEvent::Impl::Cocoa が入りました。これは Cocoa::EventLoop を AnyEvent から使うアダプターで、 use Cocoa::EventLoop; していると自動的に使われます。したがって、 use AnyEvent; use Cocoa::EventLoop; # AnyEventを使用したコード... と言うように書くと自動的に Cocoa のイベントループで AnyEvent が動作するというわけです。 こうしておけば Cocoa::Growl など、Cocoa::EventLoop を必要とするモジュールをシームレスに AnyEvent 内で使うことが出来て便利です。 なお、AnyEvent::Impl::NSRunLoop は DEPRECATED ってことでとりあえずドキュメントに

  • Cocoa::EventLoop - unknownplace.org

    そういえば Cocoa::EventLoop と言うモジュールを書いたんでした。 これはもともと AnyEvent::Impl::NSRunLoop として書いていたイベントループ処理部分だけを単体モジュールとして切り出した物で、 AnyEvent を使わなくても Cocoa のイベントループを Perl から使用できるというものです。 くわしくはドキュメントを参照してもらうとして、Cocoa::Growl を使ったサンプルを載せてみます: use Cocoa::EventLoop; use Cocoa::Growl; my $done = 0; growl_notify( name => 'Notification Name', title => 'Hello', description => 'Cocoa World!', on_click => sub { $done++; }, o

  • 1