タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

htmlと*emacsに関するkiririmodeのブックマーク (2)

  • psgmlを使ってみる

    psgmlというのはSGMLの入力支援のために作られたlispです.当然HTML作成に活用できますし,また,XMLの作成にも対応しています.DTDを読み込んで正しく文書を作成することが出来ます. ここに書かれているのはmakeなどを使わないでインストールする方法です.自分のディレクトリ構成とconfigureファイルなどでの指定が微妙に違うし,そう簡単に修正できそうになかったので,手動で作業しました. 目標はXHTML1.0などを編集できるようにすることです.やり方を眺めれば後はどうすればいいのか分かると思います.自分,Meadowを使っているのでそれように書いていますが,作業自体はemacsenなら大丈夫だと思います.適宜読み替えてください. psgmlのダウンロード まずは体をInformation about PSGMLからダウンロード.自分は最新の1.3.1を使っています. 解凍

  • emacsでHTMLを編集するモードを比較してみた。 « shortcut

    もう5年以上使っているにも関わらず前々使い方を知らなかったりするemacsですが、ようやくきちんと勉強しようと言う気になったので調べてみました。 いままでも、HTMLとかCSSを書くときにもっとemacs使おうと思いつつ、テキストエディタのHTML編集モードやDreamWeaverといった分かりやすいエディタにフラフラ逃げていた訳ですが、今年はモヒカン度合いを高めようと思い、積極的に使って行こうと思います。 なぜviでないかというのはおいておいて。 という訳で、まずはHTMLemacsでHTMLを書くためのモードはいくつかあり、 html-mode html-helper-mode psgml-mode(xml-mode or sgml-mode) nxml-mode nxhtml-mode といったあたりがよく使われているかと思います。 一つ一つ見てみましょう。 html-mo

  • 1