kirishimaonsenのブックマーク (479)

  • 「なめこ」の起源 “60年前に福島県で採取の野生の菌に由来” | NHK

    国内で年間およそ2万トンが流通し、日々の卓を彩っているなめこの99%が、60年前に福島県喜多方市で採取された野生のなめこの菌に由来することを明らかにしたと、福島大学などの研究チームが発表しました。 なめこは国内では年間およそ2万トンが流通し、このうち99%が菌床栽培で生産されています。 かねてからメーカーなどの間では、菌床栽培に使われる菌は60年前に福島県喜多方市山都町で採取された、F27という野生のなめこの菌を品種改良して全国に広がった可能性が高いと指摘されていました。 福島大学や福島県などの研究チームはこの説を確かめるため、なめこの遺伝的な系統などを解析する方法を開発し、国内で採取されたそれぞれ異なる73の野生のなめこの菌と、菌床栽培で流通している50のなめこの菌を調べました。 その結果、野生の菌では遺伝的な多様性がみられた一方、菌床栽培の菌は1つの系統に分類され、それぞれが遺伝的に

    「なめこ」の起源 “60年前に福島県で採取の野生の菌に由来” | NHK
  • わずか数年で400億円も売り上げを伸ばしたカインズ ホームセンターのDXで、まず「顧客戦略」に着手した理由

    多くの企業がデジタル戦略を進める中で、「IT=外部委託」から、「デジタル組織の内製化」へと舵を切り始めています。しかし、内製化の実現には投資計画や組織づくり・文化づくり、経営層と現場の意識改革、採用・育成など、あらゆる領域の変革が必要です。株式会社メンバーズ主催のセミナー「カインズを支えるデジタル内製化組織の作り方」では、200名以上のデジタル部隊を内製化したカインズの先進的な取り組みを紹介します。開発からマーケティングまで行うデジタル組織の立ち上げから今後の戦略まで、立役者である同社CDOの池照直樹氏が語りました。記事では、いきなりデジタルを推進する前に、最初に実施した「顧客戦略」について解説します。 ・2記事目はこちら ・3記事目目はこちら 企業のデジタルシフトが進む中で注目される「内製化」 西澤直樹氏(以下、西澤):みなさん、こんにちは。株式会社メンバーズの西澤と申します。

    わずか数年で400億円も売り上げを伸ばしたカインズ ホームセンターのDXで、まず「顧客戦略」に着手した理由
  • “全国で4700万人” 浸水リスクある場所に居住 | NHK

    大雨による川の氾濫などで浸水するリスクがある場所にどのくらいの人が暮らしているのか。 NHKが全国の自治体の浸水想定を集め分析したところ、日の人口の4割近くにあたるおよそ4700万人にのぼることが初めてわかりました。 水害が相次ぐ中でも20年間で177万人余り増えていて、改めて対策の必要性が浮き彫りになりました。 人口の4割近くが 近年、川の氾濫など大規模な水害が相次いでいる中で、国は、平成27年から河川を管理する都道府県などに対し、1000年に1度の大雨が降り洪水が起きた際の浸水の範囲や深さを計算し「浸水想定区域図」として公表するよう求めています。 国はこうした浸水想定区域図を集めて「重ねるハザードマップ」というサイトで公開していますが、規模の大きな河川が中心で、掲載されていない川も多く存在します。 そこでNHKは今回、47の都道府県と国から浸水想定区域図のデータを収集し、大雨のシーズ

    “全国で4700万人” 浸水リスクある場所に居住 | NHK
  • 増えていく「キャンプギア」の収納、どうしてる? 都市部に住むキャンパーたちに自宅収納術を見せてもらった #ソレドコ - ソレドコ

    キャンプにハマった人が悩みがちなのが、自宅でのキャンプギアの収納。 倉庫などを借りない場合、特に都市部に住んでいると、住居スペースの問題で収納できる場所も限られていることが多いです。 さらに、ただ収納するだけでなく、キャンプ場へ持って行くための取り出しやすさも重要となると、キャンプを始めたばかりの人は「どうやって収納すればいいのか……」と壁にぶつかってしまうかもしれません。 そこで今回は、東京近郊の限られた住居スペースに住む3人のキャンパーが、自宅でのキャンプギア収納術を紹介! テントやチェアといった大物から、調理器具をはじめとする小物まで、長さや大きさが異なるさまざまなギアを収納するコツを教えていただきました。 スタイルによってギアの数や種類なども異なりますが、今回は「ソロキャンプ」「 2人でのキャンプ」がメインの方に登場してもらいます。 「これからギアを買いそろえていきたいけど、我が家

    増えていく「キャンプギア」の収納、どうしてる? 都市部に住むキャンパーたちに自宅収納術を見せてもらった #ソレドコ - ソレドコ
  • 餃子に酢醤油を注射器で注入してから食べると美味しい

    1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:日に古くから生息するニホンミツバチを探す > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 調味料は流れ落ちる 美味しく料理べるには調味料が欠かせない。調味料をべたいから、その料理べるまであると思う。調味料の力は偉大で、その料理をさらに美味しく輝かせてくれる。だからこそ、効率よく調味料を料理に絡ませたいと考えてしまう。 餃子に酢醤油(とラー油) たとえば餃子には酢醤油とラー油を混ぜたものを付ける。しかし、経験はないだろうか。思っていたほど酢醤油の味がしないぞ、と。餃子の表面はツルツルなのだ。調味料を受け入れないぞ、という餃子側の強い意志を感じる。 餃子に酢醤油をつけても、 基流れ落ちる! 馴染まない、流れ落

    餃子に酢醤油を注射器で注入してから食べると美味しい
  • 「生」ライチ、食べたことありますか? 宮崎の国産ライチがとんでもなくおいしいので一度食べてみてほしい #ソレドコ - ソレドコ

    (写真提供:ミキファーム) はじめまして。鹿児島県在住で九州のおいしいものや「沼」にハマっている人を取材している横田ちえです。 突然ですが、皆さんは、生のライチをべたことはありますか? ライチなら焼肉や中華のデザート、ホテルのバイキングなどでべたことがあるし、好きだという人も多いかもしれません。が、こういった場所で提供されているほとんどが加熱処理された冷凍ライチだとご存じでしたか? 冷凍ライチ。値段が手ごろで手に入れやすく、一年中べられるのが魅力。半解凍のシャリシャリ感がおいしい 冷凍ライチの皮は茶色いですが、生のライチは皮も赤く、なんといってもおいしさが段違いなんです!! 初めて生ライチをべたとき、さわやかな芳香と、果汁あふれるみずみずしい味わいに感動。 「ライチってこんな味だったのか……」と、大げさではなく衝撃を受けました。 私が昨年初めてべた生ライチ。果肉も真珠のようにつや

    「生」ライチ、食べたことありますか? 宮崎の国産ライチがとんでもなくおいしいので一度食べてみてほしい #ソレドコ - ソレドコ
    kirishimaonsen
    kirishimaonsen 2022/05/25
    生ライチをはじめて食べたとき、おいしくてびっくりしました。食感や果汁がはじける感じがマスカットみたいで、香りも良く、白くてつやつやした実がきれいです!
  • ルピシアの紅茶アイスが一切手加減のない味で紅茶好きにマジでオススメ「歴代食ったアイスの中で一番ウメェ!」

    Gay-Z @AtWhatCostflac ルピシアの紅茶アイスちょっと高いけど美味しかったから紅茶好きにおすすめ〜 茶葉の香りが味になってる感じ ほうじ茶味はほうじ茶らしさに一切手加減のない味で個人的にほうじ茶系スイーツでNo.1 1番のお気に入りは爽やかな酸味のあるダマスクローズです site.lupicia.co.jp/page/gs_ice/ pic.twitter.com/tgI26FSYIU 2022-05-18 16:01:29

    ルピシアの紅茶アイスが一切手加減のない味で紅茶好きにマジでオススメ「歴代食ったアイスの中で一番ウメェ!」
  • 10万使って弟のお祝いをホテルでしたら、ホスピタリティに溢れてて感動した

    愛する弟の就職祝いに10万つかってホテルでお祝いしたら、「高級ホテルってすげぇー!!」ということに感動した。 弟の尊さと高級ホテルのホスピタリティの両方を紹介していく。 大学中退→ニート→ママチャリ日一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いなべ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:趣味Web漫画を9年描き続けた作者に、9年ファンだった読者がインタビューした > 個人サイト ジャーニーとモアイとめがね 今年の4月に、弟が転勤する。 場合によっては関西や九州に行く可能性があるらしい。寂しい。 なかなか会えなくなるし、弟が関東にいられる時間も残りわずかだ。悲しい。 それならば、東京でしかできない体験をプレゼントしつつ、一緒に最後の時間を過ごそうじゃないか!!

    10万使って弟のお祝いをホテルでしたら、ホスピタリティに溢れてて感動した
  • すギョいです トビウオ45秒間飛行の映像 ギネス世界記録認定 | NHK

    NHKの自然番組で撮影された、トビウオが海面から飛び出て45秒間にわたって飛行した映像が、最も長く飛行したトビウオの記録としてギネス世界記録に認定され、撮影したクルーに認定証が渡されました。 東京 渋谷のNHK放送センターでは、トビウオの映像を撮影したカメラマンやディレクターらが集まって、ギネス世界記録の認定証の交付式が行われました。 映像は、2008年に放送されたNHKの自然番組「ダーウィンが来た!」のため、鹿児島県の屋久島に向かうフェリーの上から撮影されたものです。 映像では、海面から飛び出したトビウオが、時速30キロほどで走るフェリーと並行して左右に向きを変えながら飛行していて、途中、尾びれで海面をたたいて勢いが衰えないようにしながら45秒間にわたって飛んでいます。 専門家などによりますと、トビウオの飛行時間について正確な記録があるものとしては、1920年代にアメリカの研究者が報告し

    すギョいです トビウオ45秒間飛行の映像 ギネス世界記録認定 | NHK
  • バナナにも合う衝撃!「ふつうのマヨネーズ」 が美味しい理由を鳥羽周作シェフに聞いてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは。ライターの大塚たくまです。 マヨネーズといえば、いくらくらいのものを想像するでしょうか。ちなみに市販品のマヨネーズは、だいたい400gで400円くらい。安売りだと200円くらいのものもあるようです。 そんな中、100gで1,000円を超えるマヨネーズが存在します。2021年7月に発売された「sio」オーナーシェフである鳥羽周作さん開発の「ふつうのマヨネーズ」です。 ▲ふつうのマヨネーズ 3,800円(120g×3、税込)(写真提供:sio) 「ふつうのマヨネーズ」はD2C形式で販売されており、公式ショップで購入できます。 futsuno.shop 常識とはかけ離れた価格で「ふつうのマヨネーズ」なんて言われると「何がふつうじゃい」と突っ込みたくなります。 ……ということで、まずはぼくも購入してべてみることにしました。 市販品のマヨネーズとべ比べてみよう 鳥羽周作シェフに聞く!

    バナナにも合う衝撃!「ふつうのマヨネーズ」 が美味しい理由を鳥羽周作シェフに聞いてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • アーモンドフィッシュが爆売れ中。給食採用から40年売れ続け、製造ラインはパンク寸前 | となりのカインズさん

    翔吾 三重県出身。2012年にフジサワへ入社、菓子事業部でアーモンドフィッシュの販路拡大に取り組む。実は給でアーモンドフィッシュをべた経験がなく、存在自体も知らなかった。2018年営業部課長に昇進、2020年菓子事業部長に就任。

    アーモンドフィッシュが爆売れ中。給食採用から40年売れ続け、製造ラインはパンク寸前 | となりのカインズさん
    kirishimaonsen
    kirishimaonsen 2022/04/12
    学校給食でおなじみの、フジサワのアーモンドフィッシュ。根強い人気を誇り売上は年々右肩上がり。国内のみならず海外進出も!!おなじみの食品になにが起こっているのか取材しました。
  • 『マツコの知らない世界』中国茶の世界 を中国茶好きが全力でまとめ、補足してみた | あるきちのお茶・旅行日記

    12月18日(火)に放送されました、TBSテレビ『マツコの知らない世界』。 毎回、ちょっとマニアックな「世界」をその道のツウの方が紹介し、それにマツコ・デラックスさんが、ツッコミを入れながら話を聞いていく番組です。 今回は、女優の風吹ジュンさんが登場し、「中国茶の世界」について語りました。 お茶好きのみなさん、ご覧になったでしょうか? まだの方は、民放公式テレビポータルサイト「TVer」にて。無料で配信中です。 TVer TVerでは、1月8日(火)20時56分まで配信されているそうですので、見てない方は是非。 番組の最初の30分ぐらいが「中国茶の世界」です。 見た方も、もう一度見ると新しい発見があるかもしれませんよ~ ※私は既に3回見ました(笑) テレビでお茶が紹介される番組というのは、たまにあるのですが、あんまりピンと来るのは少ないんですよね・・・ 今回は限られた時間の中で、さらにテレ

    『マツコの知らない世界』中国茶の世界 を中国茶好きが全力でまとめ、補足してみた | あるきちのお茶・旅行日記
  • 「空からボンタンアメを降らせよう」セイカ商品の広告戦略100年史【大正〜令和】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    鮮やかなオレンジ色の柑橘と、昔懐かしい書体が存在感を放つボンタンアメ。誰もが一度は見かけたことがあるのではないだろうか? ▲透明なオブラートに包まれている ボンタンアメは、もちもちした感と爽やかな柑橘の香りが特徴的な菓子だ。オブラートに包まれており、この包みは剥がさずそのままべられる。口に入れるとすっと溶けるオブラートの感触もどことなくクセになる感じがする。 製造元は鹿児島のセイカ品株式会社。発売開始は1924(大正13)年で、98年もの歴史を持った超ロングセラー商品である。毎年、お菓子が誕生しては消えていく市場で、ボンタンアメがこれだけ長く生き残っているのはどうしてだろうか? もちろんロングセラーの裏側にはさまざまな要因があるが、その理由のひとつは広告・販売戦略にある。発売開始当時に派手な広告を打って全国的に注目を集めたことや、全国網のキヨスク※で取り扱われていたことが売上を支え

    「空からボンタンアメを降らせよう」セイカ商品の広告戦略100年史【大正〜令和】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kirishimaonsen
    kirishimaonsen 2022/04/07
    1924年に誕生。販売からほぼ一世紀が経つロングセラー商品のボンタンアメ。オブラートに包まれた餅菓子でキヨスクでの定番として知っている人も多いのでは? 昔はボンタンアメを空から降らせる広告計画もあったそう
  • "混ぜて冷凍するだけ"の紅茶とホワイトチョコを使ったイタリアのアイスがめちゃくちゃ美味しそう「クリスマスにいいね」

    ぼく・イラストレシピ @boku_5656 ❶濃めの紅茶100cc+ドライフルーツ100gを一晩つける ❷クリームチーズ200gを練って柔らかくしたら、❶(水気を切る)+ホワイト板チョコ1枚(刻む)を加え混ぜる ❸生クリーム200cc+グラニュー糖50gを泡立て(8分立て)たら、❷を2回に分けて加える→クッキングシートをひいたパウンド型に入れて凍らせる pic.twitter.com/GRCmY4zGVE 2020-12-23 21:05:15

    "混ぜて冷凍するだけ"の紅茶とホワイトチョコを使ったイタリアのアイスがめちゃくちゃ美味しそう「クリスマスにいいね」
  • テレワークの息抜きに“紅茶”という選択を。プロが教える、簡単で美味しい紅茶のいれ方 - りっすん by イーアイデム

    在宅勤務やおうち時間が増えてくる中で、自宅で飲み物を飲む機会が多くなった方もいるのではないかと思います。ただ、毎日同じものを飲んでいるとどうしても飽きが来てしまいがち。そんなとき、普段から飲んでいるものにひと工夫してみるだけでも、良い気分転換になるかもしれません。 そこで今回は、自宅でのカフェタイムでの定番の一つ「紅茶」にフォーカス。神奈川県横浜市中区にある「紅茶専門店ラ・テイエール」店長の小濱純さんに、自宅で簡単にできる紅茶のいれ方、茶葉の種類、アレンジメニューについて紹介いただきました。 「紅茶を飲む時は簡単に買えるティーバッグばかり」「なんだかハードルが高い気がして手が出せない」という人でも大丈夫。自宅で手軽、かつ簡単に紅茶を楽しむために、ティーバッグで美味しくいれるコツ、特別なテクニックや道具がなくても手軽に飲めるヒントを得てみませんか? はじめまして。神奈川県横浜市の「紅茶専門店

    テレワークの息抜きに“紅茶”という選択を。プロが教える、簡単で美味しい紅茶のいれ方 - りっすん by イーアイデム
  • カルダモンコーヒーを淹れて、おいしく異国の風を感じよう

    「カルダモンコーヒー」という飲み物をご存知だろうか。 その名の通り、カルダモンのフレーバーがついたコーヒーのことだ。インドやトルコ、イスラエルあたりでは定番の飲み物だというが、日ではなかなかお目にかかれない。しかしこれがたいへんにうまいのだ。 リモートワーク中で、家でコーヒーを淹れる方も多くいらっしゃるだろう。カルダモンコーヒーの淹れ方を4通りほど下記にまとめておいた。いつものコーヒーに飽きたタイミングで、いちど試してみていただきたい。 ①筆者おすすめ「煮出し法」 そもそもカルダモンって何よ?というはなし。 こちらが我が家のグリーンカルダモン。グ…グリーン…?という色味だが、香りはしっかりしたものだ。 ​​​​ カレーによく入っている、南インド原産のスパイスだ。ツンとした清涼感はあるけどほんのり甘い香りで、柑橘の皮や、スモーキーな印象もある。 これの香りがついたコーヒーはおおむねカルダモ

    カルダモンコーヒーを淹れて、おいしく異国の風を感じよう
  • 土井善晴さん『スヌープ・ドッグのお料理教室』書評|晶文社

    「監房から厨房へ」と帯に謳っている。スヌープ・ドッグというヒップホップ界の超大物らしい――というのはわたしが全然知らなかったからである――ラッパーが、料理書を書いた。アルバム4000万枚、ユーチューブ再生100億回超……とある。養老孟司先生の『バカの壁』が440万部だから、10倍以上の破壊力だ。記載されるレシピはスヌープ・ドッグが生まれながらにべてきたものではない。ボス・ドッグと呼ばれるようになってからの彼の好みは、札束のように天井までおもいっきり積み重ねたパンケーキ。そう、ここに収まるレシピはこれまでべたくてもべられなかったセレブの贅沢パーティー料理、特製ソール・フードなどのプラチナレシピだ。 法律家であり美家であったフランス人のプリア・サヴァランが書いた「美味礼讃」に「あなたが普段からべているものを教えて欲しい。あなたがどんな人であるか、言い当ててみせよう」という言葉を、私は

    土井善晴さん『スヌープ・ドッグのお料理教室』書評|晶文社
  • 鹿児島県民が大絶賛する「飲食チェーン」の正体

    そばチェーン「そば茶屋吹上庵」(以下、そば茶屋)をご存じだろうか?実はこのチェーン店、全国的に知っている人は限られるかもしれないが、鹿児島では知らない人はいないほど県民から根強い支持を受けている。 鹿児島に14店舗、熊に1店舗と合計15店舗展開しており、かやぶき屋根と水車の外観が目印だ。店内には古民具が飾られ、どこか懐かしい気持ちでくつろげるそば屋である。 家族や親戚、友人とのちょっとした集まりで「どこへ行くか悩んだらそば茶屋」といった選択をする人は多い。メニューの幅も広く、店内の居心地も良く、誰もが楽しめる店だからだ。 また、年末に年越しそばの販売を行っており、2021年は15万も売り上げている。そば茶屋の年越しそばに客が並ぶ様子は、鹿児島の年末の風物詩さながらだ。 そば茶屋の店内やメニューを紹介しつつ、そば茶屋誕生の経緯や運営の工夫、年末の年越しそばなどについて、そば事業部長の郷原

    鹿児島県民が大絶賛する「飲食チェーン」の正体
    kirishimaonsen
    kirishimaonsen 2022/03/12
    鹿児島で根強く支持されているローカルチェーン「そば茶屋吹上庵」の人気の舞台裏に迫りました。一号店は、本格そば屋のチェーン化は困難と言われて中でのスタートだったそうですが、今や15店舗の人気チェーンに
  • 豪雨災害に新型コロナ感染拡大。有事と向き合った「カインズ熊本宇土店」の対応 | となりのカインズさん

    下元宣弘 カインズ熊宇土店店長。仕事をしていて何よりうれしいのはスタッフの成長を感じたとき。趣味は塊根植物・アガベとアウトドア全般。

    豪雨災害に新型コロナ感染拡大。有事と向き合った「カインズ熊本宇土店」の対応 | となりのカインズさん
    kirishimaonsen
    kirishimaonsen 2022/03/11
    カインズ熊本宇土店を取材しました。2020年7月の熊本豪雨への支援、2020年初頭の新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応などを行ってきた熊本宇土店で、地域のインフラとしてどのような役割を担ってきたのか聞きました
  • 「人間も建物も土台が大事」温泉施設を自力で造った男が語るDIYの極意 | となりのカインズさん

    矢野龍生 工場勤務、トラック運転手、タクシー運転手、人力車の車夫、陶器販売、芸能プロダクション経営、さらに自身の演歌デビューと多岐に渡る仕事を経験した後、1998年に堂「味の屋台村」、2004年に温泉「湯の屋台村」をDIYで造り上げる。

    「人間も建物も土台が大事」温泉施設を自力で造った男が語るDIYの極意 | となりのカインズさん
    kirishimaonsen
    kirishimaonsen 2022/03/10
    【書きました】 熊本県合志市の食堂「味の屋台村」と温泉「湯の屋台村」は、オーナーの矢野龍生さんが仲間たちとDIYで造っています。パワフルでアクティブな矢野さんに、DIYの極意やお店について話を聞きました。