タグ

memoに関するkkobayashiのブックマーク (149)

  • 「女と虎」考

    kkobayashi
    kkobayashi 2006/07/02
    これは面白い。エロゲーの文脈であれば、王女は女の方を指して、男は逆の虎のほうを指すんだろうなあ。
  • Just Right!2 LE

    kkobayashi
    kkobayashi 2006/07/02
    LEでも8,715円・・・!高っ!
  • ZDNet Japan

    日々さまざまな製品やサービスがリリースされ、ITがビジネスを革新する可能性 を広げている。話題を集める製品をわかりやすく解説する。

    ZDNet Japan
    kkobayashi
    kkobayashi 2006/07/02
    ブロガーには結構便利ツールじゃない?俺も誤字すっごい多いし。
  • 8bd.org - 8bd

    Driven by artificial intelligence using natural language processing and artificial intelligence to generate responses to follow-up questions, GPT Chatbot is a program that can be used to address customer concerns, regardless of the online platform. This allows visitors to receive essential information without having to contact a physical person. This is a technology capable of […]

    kkobayashi
    kkobayashi 2006/06/30
    これはおもしろいw
  • http://www.kouchi.com/living-abroad/austin-guide/

    kkobayashi
    kkobayashi 2006/06/30
    これはすごい
  • Page has been moved!

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • http://recre.boxerblog.com/akira_fukuzawa/2006/01/post_a663.html

    kkobayashi
    kkobayashi 2006/06/29
    ほほう。
  • よく使われるパスワードトップ10 - GIGAZINE

    ネットサービスに限らずあらゆる場所で使われる「パスワード」ですが、イギリスで行われた調査結果によると、よく使われるパスワードの上位10個はなかなか興味深いフレーズが並んでいます。この中に自分のパスワードがある人は即座に変えた方がいいでしょう。 というわけで、10位から順番に見てみましょう。 Top 10 Most Common Passwords - Modern Life Is Rubbish 10. 'thomas' (0.99‰) 9. 'arsenal' (1.11‰) 8. 'monkey' (1.33‰) 7. 'charlie' (1.39‰) 6. 'qwerty' (1.41‰) 5. '123456' (1.63‰) 4. 'letmein' (1.76‰) 3. 'liverpool' (1.82‰) 2. 'password' (3.780‰) 1. '123' (

    よく使われるパスワードトップ10 - GIGAZINE
    kkobayashi
    kkobayashi 2006/06/29
    ほほう。気をつけねば。「password」ってテンポラリなパスワードにつけてしまったりするw
  • ITmedia Biz.ID:先延ばししている仕事に取り組む(1) (1/2)

    やらなくてはいけないと思っていても、ついつい後回しにして結局やらないままになっている仕事がたまっていないだろうか。今月は、先延ばししている案件を確実にこなしていくためのテクニック「先延ばし撃退法」をマスターしよう。 「先週やればよかった」「どうしてこれまでこの仕事を放っておいたのだろう」──。誰しもが、こんな気持ちになったことがあるでしょう。仕事をする上で、避けたいと思っていながらもついついやってしまう“先延ばし”。今回の連載、まず初めは、心理的抵抗などの精神的なものから、スケジュール管理などの行動レベルのもの、そのほかさまざまな手法を駆使してあなたの先延ばしを確実に根絶します。 先延ばしを撃退するための6つのステップ ステップ0――先延ばししていること、気になっていることを洗いざらい書き出す ステップ1――先延ばししていることが、当に必要か、来は必要ないことがリストに含まれていないか

    ITmedia Biz.ID:先延ばししている仕事に取り組む(1) (1/2)
    kkobayashi
    kkobayashi 2006/06/29
    「気の病みには何の生産性もないんです。」うーん、まったくそのとおり。
  • ウィンドバード::Recreation - 雨傘の非効率さは異常

    ふと思った。 傘を差すときって、 この赤い部分だけが使われているんですよね。この4分の1の部分に身体を押し込めている。すごい非効率。だからちょっと近くのセブンイレブンまでおにぎりを買いに行くだけで濡れてしまうんですよ。ちくしょう。 要するに真ん中の棒が邪魔なんですよね。どうにか工夫をして欲しいものです。 たとえば二股にするとか。 ……畳みにくそうだなぁ。 っていうか濡れるとか棒とか股とか書くとちょっとエロい。

    ウィンドバード::Recreation - 雨傘の非効率さは異常
    kkobayashi
    kkobayashi 2006/06/28
    世の中これほど進歩してるのに、傘だけは原始時代のままなんだよね・・・。とりあえず片手ふさがるのが何とかできれば。
  • http://japan.internet.com/busnews/20060628/26.html?rss

    kkobayashi
    kkobayashi 2006/06/28
    GUIとCUIのバランスだよなあ。
  • とろけるように柔らかい「豚の角煮」を手抜きで作る - GIGAZINE

    上記写真が完成品です。赤身の部分は箸で触れると崩れるほどやわらか、脂身は余計な脂がほとんど無く、それでいてジューシーです。 かなり簡単にできるので、やり方を解説しておきます。通常の角煮レシピと違って、この手抜き方法だと好みの味、そして好みの香りに調整することも可能です。ものすごく詳細な手順なので何が手抜きなのか分からないかも知れませんが、おそろしく手抜きです。必要なのは時間だけ。 まず事の発端。べ物関連の記事が多いためか、GIGAZINE読者多数からタレコミとして以下のような記事があると教えてもらいました。 とろけるように柔らかい! 純和風豚の角煮 - [和づくりのコツ・レシピ]All About 料理はかなりできると自負しているのですが、今まで豚の角煮はまともに成功したことがありません。いつもなぜか「角切り豚汁しょうゆ味」になってしまうわけで。 しかし、上記記事を読んでやわらかくする

    とろけるように柔らかい「豚の角煮」を手抜きで作る - GIGAZINE
    kkobayashi
    kkobayashi 2006/06/28
    あーなるほど、ゆで汁とたれは別にするんだー・・・。そうすればたっぷりのお湯で煮れるよな。考えてみれば当たり前か・・・。
  • スプーン無しでインスタントコーヒーをいれる

    スプーン無しでインスタントコーヒーをいれる written by t.akiba & studioKotatsugaHouse 2006.06.19 last update 2006.06.25 はじめに インスタントコーヒーを瓶からコップに移す際に、 砂糖を加える際に、 またお湯をかき混ぜる際に、スプーンを使いますか? 普通使いますよね。わたしの周りの人はたいていスプーンを使います。しかしわたしは面倒なので使いません。以前その話題を挙げた際に相手にやりかたを説明しづらかったので、図入りで説明します。今回は映像ファイルがあります。サイズが大きいわりにたいした事ないのでガッカリしないようにしてください。 まぁどうでもいいことなんですけどね。 準備品 お湯 熱いお湯です。電気ポットで沸騰させてもいいし、やかんで沸かしてもいいです。一回沸騰させて下さい。 インスタントコーヒー 今回はネスカフェエ

    kkobayashi
    kkobayashi 2006/06/27
    スプーン使ったほうが楽じゃないか・・・?
  • 誰も教えてくれない用語集

    誰も教えてくれない用語集 コンピュータ、ネットワーク、IT業界用語など業界の人でも知ってるようで実は知らなかったり、異業種の人から見て?な部分な用語などを掲載。ほぼネタオーケー。当の用語を知りたい人は、e-wordsとか見てください。 トップページページ一覧メンバー FrontPage 最終更新: nobo_i0902 2007年12月02日(日) 21:25:03履歴 Tweet このWikiの説明はコチラ 閲覧障害のお知らせ。 11月25日あたりから、ページ左メニュー「さくいん」あ〜おのページ内のリンクをクリックすると 他のページへ飛んでしまうと言う閲覧障害が発生していました。 作為的にリンク先を変更した形跡がありました。 毎日ページをチェックしているわけではないので、対応が遅れてしまいました。 現在は修正していますので、正常に見ることができます。 見に来てくださっている方々に、お

    誰も教えてくれない用語集
    kkobayashi
    kkobayashi 2006/06/27
    UNIX用語集とか見てみたい。
  • まとめサイト@筋トレ質問スレ

    ここは、ウエイトトレーニング@2ch掲示板内◆筋トレなんでも質問スレッド◆のまとめサイトです。 ご意見・ご要望はメール(bartholin_max@yahoo.co.jp)でお寄せください。 尚、トレーニングに関する質問はメールでは受け付けていません。

  • 1998年3月

    kkobayashi
    kkobayashi 2006/06/26
    大井武蔵野館、閉館してたとは・・・。今頃ですが。マクロス上映してた日、多分俺も同じ日に行ってたかも。
  • :デイリーポータルZ:刑務所カレー

    「刑務所カレー」というのがあるらしい。 しかも檻の中でべるそうだ。 ということで、檻の中が似合ってしまう男二人で行ってみることにした。 (text by T・斎藤) 檻の中での再会 今回一緒にべたのは、こちらやこちらの記事に登場して頂いた川崎さん。久しぶりにお会いした場所は檻の中。 まさかこんなところで再会するとは…運命とは不思議なものである。ではなくて、ここは刑務所の雰囲気が味わえるという居酒屋。最近、東京などではよくあるテーマパーク型居酒屋の刑務所版だ。 後ろに立つ婦警さんに連行されて席に着いた。

    kkobayashi
    kkobayashi 2006/06/23
    lockupみたい。
  • 仮想メモリ方式の分類

    作成日:2006.03.30 修正日:2016.10.17 更新記録 (2006.03.30) 2006/3/10 と2006/3/11 の日記の内容を元に作成。 (2006.04.07) SPARC 32 ビットプロセッサのページテーブル構成を修正。 (2006.05.25) 3.2節ページテーブルエントリを追加。 (2012.05.29) PowerPC のセグメントサイズの誤りの修正と図の追加。 (2016.10.17) Intel64 の Process-Context Identifiers(PCIDs) と Protection Keys の説明を追加。また TLB エントリの無効化と ARM の情報も追加。タイポの修正。 1. はじめに 2. 仮想メモリの全体像とページング以外の機構 事前処理 事後処理 3. ページング 3.1 ページウォーク 3.2 ページテーブルエントリ

    kkobayashi
    kkobayashi 2006/06/23
    いろんなアーキテクチャがあって参考になります。どこまでがCPUでどこまでがOSかごっちゃになる・・・
  • 乗り気ではないときの女性の反応 おんなのこのキモチ[女性・心理・恋愛]

    こんにちは、かなこです。 最近、安いワインにハマってます。 高いワインじゃなくて、ほんっとに安いもの。 値段でいえば1000円以下のものです。 大きな輸入品屋さんで買うと 1000円以下でもそれなりの 味のものが置いてあるからなんです。 もちろん、高いワインの味はしないけれど、ローストチキンと 赤ワインの夕なんて、なんだか心が豊かになりそうでしょ。 今回は趣向を変えて、1枠は美奈ちゃん、2枠をのりよお姉さんでお届けしま す。 第146号 乗り気ではないときの女性の反応 「乗り気じゃない」人からの好意を感じたときに、女性はどのようなことを思 っているのでしょうか。男性には、「ちょっと聞きたくないよー」という内容 にも触れますが、備えあれば憂いなし。こういう子には注意してね。 ★ケース1:「断ったら悪い」心理が、思わせぶりに メールのやりとりをしたり、デートまでこぎ

    kkobayashi
    kkobayashi 2006/06/22
    「断ったら悪い」とかいうおためごかしが一番人を傷つける。・・・べ、別に身に覚えなんてないんだからね!